★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆入札注意報!
 ◆今、病院ではこんなことが・・・

8月ももう終わりです。あっという間でした。ちょっと淋しい気もしますが、秋は良い季節ですから楽しみですね。

神奈川県の入札登録も10月ごろに行われます。県内各地で説明会なども行っていますので関係者の方は、忘れずに準備をお願いいたします。

先日の、社会保険のことでは、応援ありがとうございます。でも、できれば、もっともっと多くの方からご意見いただきたいと思います。なぜなら、やはり、現在の制度では無理があるというご意見が多く、少しでも変えていかなければならないと思ったからです。そうなると、私の頭では到底追いつきませんので、いろんなご意見をお寄せいただきたいと思います。いつまでにということは全くありません。「こんなふうにしたら良いかも」というようなアイデア、「こういうところが困るんだよね」というような苦情などもお寄せ下さい。きっと、たくさんのご意見の中から新しいアイデアが出てくると思います。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com


*=今週のつかえる法律=*

先日、横浜市瀬谷区の堀病院というところで、無資格で助産行為をさせていたとして大きな問題となっていました。院長先生は、警察に「法律違反と知っていて指示した」と話していたそうです。怖いですねぇ。

ところで、病院の入院ベッドの数というのは、地域ごとに基準を設けて規制がされています。今後は、新設する診療所にもこの規制を加えていくそうですが、在宅医療に携わるなどの一定の条件を満たす診療所は、特例として、地域の基準を超えていてもベッド増加を認めていく方針だそうです。


<<編集後記>>

以前にもご紹介しました藤が丘の「カヲリの木」で、9月中、リラックスルームの予約をすると「夏のお肌とカラダの疲れを癒すブレンドティー又はソープをプレゼント」のキャンペーンが行われるそうです。夏の疲れを癒す良いチャンスかもしれませんよ。
http://www.kaorinoki.com/relaxkyanpe.htm

ただし、リラックスルームの利用は女性専用だそうですので、男性は残念ですが・・・。

*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*

メール相談は、1件あたり(3000文字以内)3000円です。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com

。oOo。。。。。oOo。。。。oOo。。。。。oOo。。。
つかえる法律研究会にご興味のある方はこちらから。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822972.html

このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

このメールを、みなさんのご友人やお知り合いなどにぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスをされている方、起業しようという方には、お役にたてるのではないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

==========================================-------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司

事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------==========================================

★★★今週号は
  ◆もう、10年目なんです!
  ◆今、病院ではこんなことが・・・

今年の夏も終わりですね。ところで、この夏で海老澤行政法務事務所は設立して丸9年が経ちました。これも、みなさんのおかげですね。ありがとうございました。
10年目を迎えるにあたり、初心を忘れず、そして、また新しいことにチャレンジしていきたいと思っております。そこで、ふたつだけ教えて下さい。みなさんが、

1.海老澤行政法務事務所を利用して良かったなと思うこと。
2.今後、こういうことをしてくれたらうれしいなと思うこと。

メール、FAX等でご返信いただければ幸いです。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com
FAX045−978−0204
今後の糧にしてまいります。今後とも宜しくお願い申し上げます。


*=今週のつかえる法律=*

前回、病院の話をしました。今回も関連の話題です。政府は、医療費抑制のために医学部の定員を削減してきました。しかし、地方では、医師不足が深刻な問題となっているそうです。そこで、10の県で大学医学部の定員を増やすことにし、その他、医師が都市部に集中している状況を避けるための施策がとられます。また、先日、事件になった「産科」というのも特に医師が不足しているのだそうです。「小児科」とともに対策が考えられています。

「医師」は、私たちの命を守ってくれるという大変な役割を担っています。ですから、こうした医師の制度について、他人事ではなく、自分たちの命に直接関わることとして真剣に考えていきたいですね。
お役人や医師会の偉い方たちだけでなく、医療現場に携わる多くの関係者の方々や患者となる私たちがいろんなことを言い合って、楽しく考えていきたいですね!


<<編集後記>>

今日、行政書士会の研修会で、告訴・告発の実務という研修がありました。講師が、神奈川県警の告訴センターの方だということで、お話を聞いてきました。「告訴」というのは、なかなか受け付けてもらえないという話を良く聞きます。埼玉県桶川市、兵庫県太子町のストーカー事件で二人の女性が殺害され、警察の捜査が問題になった事件で、先日、最高裁の判決がありました。判決は、警察の捜査が怠慢であったとされましたが、警察に殺害の責任はないとされました。

この事件以来、警察では告訴を受理するように指示がでているそうです。でも、実際には、そう簡単には受け付けてもらえないのだなあと感じました。それは、やる気がないとかさぼっているとかではなく、本当に忙しいのだということと、告訴を受理することについての警察の責任をとても強く感じている正義感からのようです。

私たちは、告訴するようなことにならないのが一番ですが、もし、そうなったときは、告訴を受理してもらいたいものです。ですから、そのときには、こちらも、真剣な態度で一度であきらめずに何度でも足を運び、受理してくれない警察を批判するのではなく、警察が捜査しやすいように、経緯をきちんと整理したり、資料を集めたりすることが大切なポイントだと感じました。


*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*

このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com

。oOo。。。。。oOo。。。。oOo。。。。。oOo。。。
つかえる法律研究会にご興味のある方はこちらから。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822972.html

メール相談は、1件あたり(3000文字以内)3000円です。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

このメールを、みなさんのご友人やお知り合いなどにぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスをされている方、起業しようという方には、お役にたてるのではないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

==========================================-------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司

事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------==========================================

★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ビジネスの極意とは。
 ◆入札の新制度がはじまります。

先日、会員さんのところにお邪魔して、社長の奥様とお話していました。奥様は、生け花で師範の資格をお持ちでいらっしゃるそうです。そのとき奥様は、一輪の花を活けるときのお話をされました。一輪の花を活けるときには、その枝についているどの葉を切り落とし、どの葉を残すのかということが一番大切であり、且つ難しいことだと。そして、それが上手く出来たときには、たくさんの花を活けた作品よりも美しいと。これを聞いて私は「ビジネスの極意」「人生の本旨」と全く同じではないかと思いました。
華道は、花を活けることを目的にしているのではなく、花を活けることで人生を学ぶこと、考えることが目的なのでしょうね。道を究めようとすることはすべてに通じることなのでしょうね。
ありがとうございました。


*=今週のつかえる法律=*

またも、談合事件が新聞紙上をにぎわせていますが、国交省では、談合が起きにくいといわれる一般競争入札で「入札ボンド制」を10月から実施するそうです。入札ボンド制というのは、損害保険会社や銀行などが、公共工事を請けようとする建設会社の財務内容を審査して、落札したときには、その契約が守られるように保証するというような仕組みです。

この仕組みを作ることによって、誰でも参加できて、透明性が高い一般競争入札で、工事の完成に不安があるような財務内容の企業が入り込まないようにすることができるというわけです。

ただし、地方の中小企業が参加する入札にまでにはまだまだ遠いようです。この仕組みがつかえるようにするには、金融機関側の体制などでまだまだ問題が多いようです。


<<編集後記>>

前回、10年目を迎えるにあたりお願いをしました。ご協力いただいた会員の方々に、この場をお借りして改めて御礼を申し上げます。ありがとうございました。いただいたご意見で、共通しそうなことでいうと、利用して良かったと思うことには、

「いろんなことが聞きやすい」「専門外のことでも真剣に調べてくれる」「分かりやすく説明してくれる」

などがあり、こういうことをしてほしいには、

「勉強会、交流会をしてほしい」「法律の基礎知識、手続きの手順を教えてほしい」

などがありました。
その他は、具体的に「○○について知りたい」という風にいただきました。

今後もまだまだ受け付けておりますので、引き続き以下について感じることをどんなことでもかまいません。教えて下さい。

1.海老澤行政法務事務所を利用して良かったなと思うこと。
2.今後、こういうことをしてくれたらうれしいなと思うこと。

メール、FAX等でご返信いただければ幸いです。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com
FAX045−978−0204
今後の糧にしてまいります。今後とも宜しくお願い申し上げます。

*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*

このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com

。oOo。。。。。oOo。。。。oOo。。。。。oOo。。。
つかえる法律研究会にご興味のある方はこちらから。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822972.html

メール相談は、1件あたり(3000文字以内)3000円です。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

このメールを、みなさんのご友人やお知り合いなどにぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスをされている方、起業しようという方には、お役にたてるのではないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

==========================================-------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司

事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------==========================================

★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 上海に注目!
 ◆ 離婚されちゃうかも・・・

10月6日から10日まで、中国に行くことになりました。上海と杭州に行ってきます。両都市とも中国国内の経済成長が著しい都市です。上海は、もっとも有名だと思いますが、杭州には杭州国家高新技術産業開発区というのがあって、ソフトウエアの開発などがとても進んでいるそうです。もちろん日本からの進出企業も多いようです。

一方、杭州は昔から美しい街としても有名で、西湖という湖畔にある街で、緑も多く、かつてマルコポーロが「東方見聞録」の中で「壮麗無比な 大都会」つまり、「世界で一番美しく華やかな街」とたたえたと言われています。この例えでも分かるとおり、杭州は住環境がすばらしく、都市の中ではかなり住民の移動が少ないそうです。しかも、近くに30以上の大学があるそうで、企業の人材確保という面では良い環境が整っているようです。

日本から海外に進出する企業にとって、現在もっとも気になる国の一つが中国だと思います。その中心となる上海、杭州に行って、みなさんのためになる情報を持ち帰ってきますね!

東京商工会議所も注目しているようです。↓
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-10045.html
---以下転載----
中国「上海・杭州」経済視察会
2006年11月14日(火) 〜 2006年11月17日(金)
企業視察の他、流行の先端エリアである「新天地」、古くからある「豫園市場」、杭州の風光明媚な「西湖」等も見学いたします。
08年の北京五輪、10年の上海万博を控え、今後も高成長が予想される中国経済の実情をつぶさに捉え、ビジネス展開の機会に資すればと考えておりますので、奮ってご参加ください!


*=今週のつかえる法律=*

来年の4月から離婚したときに厚生年金を分割できるようになります。これを待っている熟年離婚準備中の人がかなりいるとか???
これに先だって、10月からは社会保険庁で、分割したときにいくら受け取れるかという計算をしてくれるそうです。だからといって離婚を薦めているわけではありませんからね〜!

日本は急速に離婚が増えています。ただ、今年は増えていないそうです。本当にこの年金分割制度を待っているのでしょうか?そうだとしたら怖いですね。夫婦円満のためには、お互いが、理解し合おうとする気持ちが必要です。本当に理解出来なくても、そうしようと思う気持ちがあればOKです。理解出来ないのは仕方がありません。夫婦とはいえ、別な人間です。無理に理解する必要はないと思います。人それぞれの違いを大切にしたいと思います。こんなふうに私は、考えています。夫婦関係も、社内の人間関係も楽しめるようになりたいと思います。

夫婦関係、人間関係改善のための本を見つけました。難しい本はたくさんありますが、これはマンガで楽しく読めますよ!
ダーリンは外国人(2)↓
http://tinyurl.com/oa8hs


<<編集後記>>

いつも使用済み切手をお集めいただきありがとうございます。先日、フラ教室を経営されている会員さんのお母様から使用済み切手をお送りいただきました。一緒に、会員さんのイベントのパンフレットが入っていました。
フラダンス発表会「ハーラウ カリコ プア オ カラニアーケア ホーイケ 2006」
今回のイベントは、残念ながら、すでにチケットが完売しているそうです。しかし、チケット完売というのはすばらしいことですね。
http://www.kalaniakea-japan.com/

さて、事務局では、えびすも葉那さんも、ユカさんもハワイ好きです。ユカさんは、夏休みにハワイに行ってきましたが、えびすは行っていません。こんなきっかけをいただいたので、せっかくですから、以前から看板だけ見て気になっていたハワイアンレストランに行ってみました。横浜市都筑区にある「H1カフェ」というお店です。ランチに行ったのですが、混んでいましたね。料理も本格ハワイアンでとても明るい気分になれました。ありがとうございました。


*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*

このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com

。oOo。。。。。oOo。。。。oOo。。。。。oOo。。。
つかえる法律研究会にご興味のある方はこちらから。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822972.html

メール相談は、1件あたり(3000文字以内)3000円です。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

このメールを、みなさんのご友人やお知り合いなどにぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスをされている方、起業しようという方には、お役にたてるのではないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

==========================================-------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司

事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------==========================================

★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 上昇気流!のすばらしい活用法
 ◆ 日本の未来のため、子供たちのために

10年目を迎えた海老澤行政法務事務所へのアンケートにご協力いただいたみなさん、ありがとうございます。いただいたご意見の中からご紹介したいものがあります。この「上昇気流!」のとてもすばらしい使い方を教えていただきました。

以下転載します。
----------------------------------------------------------
私は小さな会社の親父です。海にたとえれば、海原にだだよう小船です。そして海図、星座、羅針盤等の設備、機器を備えて目的地(利益、利潤)を目指して、出来るだけ効率の良い方法を探して舵を取ります。

しかし、この舵取りは、結果オーライの世界で無事目的地(利潤)に着いて、あの人の舵の取り方は、風の向きをよく読み立派な船長さんだと評価されます。が、目的地に向かっている途中では、もう少し風をよけながら進むのも、体力の温存と言う事をことを考えると、考慮したほうが良いのではとか、この逆のいや先手必勝ということもあり、最初からエンジン全開で頭を守る。自称評論家は、結果についての責任は取りませんから勝手な事をいいます。これってどちらが正しいのか、面舵か取り舵か悩む時があります。

こんな時に、すぐインターネットのヤフーで検索できれば、最高ですが、実際の世の中は甘いものではない。こんな悩んだ時に先生に寄港地先の天候を確認していただき、天気快晴、波静かとの情報をいただければ少しぐらいの、困難は頑張ろうという気になります。そんながんばろうという情報が、上昇気流ではないだろうか。言い方が正しくないかも知りませんが、先生をバンバン利用し、会社の利益につなげるのも、上昇気流を読んでいる人の、腕〈頭)しだいでないだろうか。

最後になったがアンケートの結論は先生から貰う情報は、現在の顧問料の改定値上げがあつたとしても、あいかわらず顧問お願いしようと思います。

横浜市 S.Tさん(会社経営)
----------------------------------------------------------

こんなふうに言っていただけて私も幸せです。情報は、利用しなければ、ムダなものになることもあります。現在は、情報が溢れていますから、取捨選択していくことが大切です。<名前の由来>にもあるようにえびすで鯛を釣り、ぜひ、上昇気流に乗ってください!

ところで、つかえる法律研究会は、現在、通常の会員さんとゴールド会員さんの2種類で、S.Tさんはゴールド会員さんです。ゴールド会員になると、S.Tさんのようなすばらしい経営者と一緒に勉強したり、交流することができます。ゴールド会員になりたいという方はHPでチェックしてみてください。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822972.html

*=今週のつかえる法律=*

日本の首相が安倍晋三氏になり、新政権が発足しました。新しい内閣に期待しながら、一方で私たちがしっかりと監督もしていきましょう。
野球では、日本ハムがパ・リーグ1位通過で25年ぶりのリーグ優勝を目指しています。今季で引退する新庄選手は、本当に最後の大仕事をしてくれましたね。新庄選手や、ヒルマン監督が、チームに活気をもたらし、上昇気流を巻き起こしたのだと思います。それは、決して派手ではない地道なマネジメントの力だと思います。昨日、マネジメントのセミナーに参加して、それを強く感じました。首相にもマネジメント能力を発揮していただき、日本に活気をもたらし、上昇気流を巻き起こしてほしいと思っています。

さて、10月から「認定こども園」という保育園と幼稚園の機能を組み合わせた制度の法律が施行されます。ただ、都道府県ごとの条例がまだできていないところが多いようで、実際に認定こども園ができるのはもう少し先のようです。

この制度は、学校教育法の規制を受ける幼稚園と児童福祉法の規制を受ける保育園を一元的に考えて子供達のためにより良い制度を目指して作られたものです。しかし、様々な思惑の妥協の産物となって、実際に幼稚園、保育園を運営する方達からはあまり評判がよろしくないようです。せっかく制度ができても認定を受ける施設が少ないのではしかたがありません。これを機にもっと、良い制度に改正していけるといいですね。

保育園、幼稚園を経営されている方、幼児教育に関係する方、また、実際に保育園、幼稚園を利用している方たちのご意見をお聞かせください。日本の将来は、子供達が担っていくのです。日本の明るい未来のために、みなさんのご意見をえびすまでお願いします。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com


<<編集後記>>

10月20日pmから11月2日amまで葉那さんのアート展「砂と葉と包」が横浜市青葉区の横浜柿の木台郵便局で行われます。そのときに、2007年カレンダーの予約を受付するそうです。予約特典もあるらしいですよ。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=7281

10月9日から10月14日までChieさんのアート展「Chie Art展」が銀座のギャラリームサシで行われます。今回は、個展期間限定でスペシャルリトグラフ&new特製ポストカードの販売をするそうです。
http://www.chieart.com/

芸術の秋を楽しんでみてはどうでしょうか?


*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*

このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com

。oOo。。。。。oOo。。。。oOo。。。。。oOo。。。
つかえる法律研究会にご興味のある方はこちらから。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822972.html

メール相談は、1件あたり(3000文字以内)3000円です。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

このメールを、さんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

==========================================-------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司

事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------==========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。