━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.175──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ■■■  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 古新聞の回収
 ◆ 地方分権と介護事業
新しいパソコンを使い始めましたが、まだ、なんとなく慣れ
ない感じです。一番慣れないのは、ディスプレーが大きいこと
です。なんか、目が疲れます・・・。
ところで、うちの近所の古新聞回収の業者さんはすごいです。
2度ほどおみかけしましたが、その2度とも、近所のおばさま
やら、おじさまと楽しそうに会話しながら、古新聞を回収して
いるのです。
私のイメージでは、黙々と回収している姿だったのですが、
これがまた、楽しそうに大きな声で笑いながら仕事している
のです。
お客さんというか、新聞を出してくれる人も、新聞なんて、
朝、出してしまえばそれまでかと思っていたのですが、出て
きて回収の人と会話してるんですね。
それで、回収のおじさんも「それじゃ、またよろしくね〜」
と言って、次々と回収していきました。
おもしろい発見でした。私は、最近、市のゴミ回収でも古紙
を回収するようになったので、そちらに出していましたが、
こんなに楽しそうに仕事をしている人に回収をお願いしたい
と思ってしまいました。
やはり、「人」なんでしょうね。私も楽しく仕事したいと
思います。
*=今週のつかえる法律=*
厚生労働大臣と総務大臣は、地方分権で、保育所や特養の
設置する基準を決める権限を国から地方に移譲したい意向
のようです。
保育所の設置基準や利用者の基準は、国が定めていました。
特別養護老人ホームや障害福祉サービス事業の基準なども
同じように国で決めていました。
設置基準の中で、特に面積の基準などは、都市部でこれを
クリアすることが難しいということもあり、地方自治体に
任せることを検討していると思います。もちろん、基準を
下げることは質の低下につながるとして慎重論もあると
思います。でも、なにかが変わるかもしれませんので、
楽しみですね。
雇用を創出することも、今の政府の緊急課題のようです。
介護分野では、雇用創出のための基金から、人件費などが
支出されることになっていますが、そのほかにも、ヘルパー
2級などの資格取得にも使えるようになるようです。資格
を持っていない人を雇用し、働きながら訓練させることで
雇用を増やそうというものです。
このあたり、介護事業者が持ち出す部分も増えることにな
ると思いますし、利用を拡げることができるでしょうか?
とことで横浜市では、介護福祉士などが不足していること
から、仙台市で就職相談会を行うそうです。なんで???
と思いましたが、仙台には、介護福祉士の養成学校が多い
のだそうです。
介護の分野では、まだまだ人材確保が大変なようです。
人材育成が進むことを期待します。でも、確か来年から
雇用保険の料率が上がるんじゃなかったでしょうか・・・。
<
>
東京、横浜、札幌、名古屋などでコミュニティサイクルと
呼ばれるレンタル自転車の実験が始まったそうです。
環境省や国土交通省が自治体と一緒に行うようです。
二酸化炭素を出さず、健康にも良いとされる自転車を使って
都市部の手軽な交通手段を確保しようというもののようです。
パリやバルセロナなどヨーロッパの都市部ではかなり定着
しているのだそうです。
横浜市のコミュニティサイクルは、1日300円で、関内、
みなとみらい、山下町などにある10カ所の指定場所で
乗り捨てができるのだそうです。1時間以内なら無料らし
いですよ。
私は、仕事で関内の役所を何カ所か廻ることがあります
ので使ってみたいですね。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。