━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.258──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ■■■  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 売り切れ続出
 ◆ 電力使用制限でビジネスチャンス
7月になりました。横浜は暑い日が続いています。いよいよ
本格的な夏になるのですね。
そして、今年は節電の夏。エアコンは、できるだけ控えめに
しましょうね。でも、無理をすると熱中症になってしまい
ますし、仕事の効率も下がってしまうと困ります。
ですから、ある程度の快適さを求めて、多くの人が、工夫を
しようとしていますね。ですから、節電対策の商品は、かなり
売れているようです。
海老澤事務所も、今年は、ベランダにゴーヤとひょうたんを
植えて、グリーンカーテンを作っています。
事務所内のカーテンは、2年くらい前から、遮光カーテン+
遮熱カーテンです。さらに、今年は扇風機を買いました。
なんとなく準備はしてきたのですが、本格的に暑くなってきた
ので、もう一台、扇風機がほしいと思い、この前の日曜日に、
近くのホームセンターに行ってみました。
そうしましたら、なんと扇風機が売っていません。
「売り切れ」
だったのです。パソコンに繋いで使う小さなものが数個
あっただけでした。びっくりしちゃいました!
でも、このお店だけのことだろうと思って、次に、大手家電
量販店に行きました。こちらは「今日もチラシが入っていたし、
仕入の量も多いはず」と思いましたが、なんと同じく品切れ
の状況でした。
あきらめて、インターネット上で探そうと思い、Amazon
で探したところ、こちらもほとんど売り切れ。
なんでもっと早く買わなかったんだろうと、自分を責めて、
自分がイヤになったりもしました。でも、まあ、仕方がない
とあきらめました。なんとか、なるか・・・。
で、そのあと、新聞で「うちわが足りない」という記事を
見つけました。これには、つい、笑ってしまいました。
でも、本当に生産が追いつかず、材料不足で新規受注が
受けられないところもあるそうです。
私たちも、自社の商品から、なにか節電対策の商品を考えて
みたいですね。そして、とにかく、笑いと工夫で、暑い夏
を乗り切りましょう!
*=今週のつかえる法律=*
7月から電力使用制限令というものが発動されました。
これは、電気事業法に基づくもので、東北電力、東京電力
管内の大口需要家が対象となります。違反すれば罰則も
あります。
一般家庭や中小企業は、義務ではありませんが、電力の
資料量を削減する努力が求められています。
中小企業は罰則がないので、関係ないと思われるかたも
いらっしゃいますが、それは違うと思います。努力する
ということも、もちろんですが、ビジネス上に大きな変化
があるかもしれないからです。
東京都や埼玉県は、サマータイム制度を導入しているよう
です。神奈川県は、昼休みの時間を1時からに変更して
います。これも電力不足に対応するための対策です。
ちなみに、今年から私も審査員として申請を受け付けている
神奈川県の建設業経営事項審査も、お昼休みの時間が変更に
なっています。ご自身で申請される方は、時間の確認をして
くださいね。
さて、大企業でも、サマータイムの導入や土日のお休みを
平日に変えているところがありますね。こうした取り組みが
実際に電力使用量を抑えることにならないというデータや
意見もあります。
しかし、このように、生活のリズムが変われば、消費行動
にも変化があらわれるかもしれないということは、忘れては
いけないのではないかと思います。
飲食店やホテル、カルチャースクールなどでは、積極的に
アイデアを出しているところが多いようです。アフター4
やビフォア8と言われています。
それから、消費者が商品を選択するときの考え方にも変化が
あらわれるかもしれません。今までどおりにやっていたら、
お客さんが減ってしまうかもしれないのです。
これはビジネスチャンスと考えて、これまでの考え方と
ちょっと視点を変えてみたりして、変化を上手く採り入れ
たいですね。
<
>
この前、車に乗っていたら、一人乗り自動車を見かけました。
ヤクルトのマークが入っていました。
へー、こんな車があるんだと思ってネットで探してみたところ
意外にも、けっこうあるんですね。
私が見かけたのは、トヨタ車体のコムスという車でした。
http://bit.ly/qgafPg
他にもこんな車がありました。
タケオカ自動車工芸↓
http://bit.ly/p5k0HQ
以前は、光岡自動車でも作っていたそうです。
電気自動車でエコだそうですし、駐車場のスペースもかなり
節約できますね。想像ですが、がんばれば、普通の乗用車1台
のスペースに4台くらいはいるかも?
雨でも大丈夫ですし、荷物もトランクがあったり、荷台をつけ
るとかなり載せることができると思います。営業車にも良い
ですし、通勤や買い物などにも良いのではないでしょうか?
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。