━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.263──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ■■■  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ どっちつかずになりたくない。
 ◆ サービス業も中国進出のチャンスかも?
今日の横浜は、大雨でした。今は、パラパラと降っている
程度で、涼しく過ごしやすい気温です。
ところで、このところ行政書士同士の小さな勉強会を、2か月
に一度くらいのペースでやっています。
職人同士のマニアックと言っても良いかもしれないような
勉強会を少人数でやっています。今のところ、建設業法や
廃棄物処理法などが中心です。
そこまで気にしなくても良いのでは?と思うような細かい
ことや、法律上の話と、実際の現実の話を、どこでどのように
すりあわせをして処理していくべきか?というような話なども
しています。
信頼できる仲間同士が、少人数で意見をぶつけ合うというのは
なかなか楽しいですし、仕事にも役立ちます。
ところで、10年以上前から、入管法の勉強会もやっていて、
こちらはほぼ毎月です。入国管理局でのビザの申請や、法務局
での帰化申請の事例を持ち寄って勉強しています。
このようなお役所の裁量権が広い許認可は、事例の多さが重要
になってきますので、とても役に立っている勉強会です。
しかし長年やっているために、今では会員数が増えてしまって、
つっこんだ議論というのがしにくくなっています。
会員数が多ければ、それだけ多くの事例や意見があつまります。
しかし、細かく内容を詰めたり、継続した研究をしたりという
場合には少人数の方が適していると思います。
これは、会社の経営にも同じようなことが言えるのではないか
と思います。どちらが良いというわけではなく、どちらも
良いわけです。
しかし、どっちつかずにしているが一番良くないと思います
ので、上手く使い分けるとか、どちらかに絞って、できない
部分は外部に協力を求めるとか。
これは、社員数という話だけではありません。販売量だったり、
資金量だったり、いろんな面で同じようなことが考えられると
思います。私も経営者としてしっかりとした判断ができるよう
にしたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
中国政府は、香港企業に対して、大幅に規制を緩和すること
を考えているそうです。サービス業や金融業などの営業規制
を緩和して、自由化を進めるようです。
サービス業については、医療、観光、保険、建築、法律など
のサービスが開放されることになると言われています。
これらは、香港企業を対象にしていますが、日本企業も
現地法人をつくり、香港で3年以上営業実績があり、香港
市民を従業員として半数以上雇用するなどの条件を満たせば
香港企業とみなして参入できるようになると言われています。
2015年くらいをめどに考えているようですから、今から
でも、なんとか間に合うかもしれませんね。
こうした規制緩和により、サービス分野の中小企業でも進出
しやすくなるのではないかと思われます。
香港と中国とのこの枠組みは、CEPAと呼ばれ2003年
にスタートしていますが、いまひとつ使いにくいと言われて
いるそうです。
しかし、今回の発表は、サービス業の育成強化という政府の
方針のあらわれでもあり、香港でも期待が高いそうです。
中国が製造業だけでなく、サービス業でも中国が世界をリード
していくようになる日も近いのかもしれません。
<
>
日本地ビール協会というところが、地ビールの国際コンテスト
を行うそうです。
で、そのコンテストの終了後、感謝祭として一般の人たちも
入場できる試飲会が開かれるそうです。入場料2500円で
100種類くらいの地ビールが1種類につき1杯ずつ試飲
できるそうです。
試飲用のグラスが100ccというので、100種類を全部
飲んだらなんと10リットルです!楽しみですね。
500名限定だそうですので、気になる方はお早めに。
私には、10リットルは、ちょっと無理かも・・・。
これ以外にも、ビアフェスティバルというのも全国で毎年
あるようですね。次は、9月に横浜です。
日本地ビール協会のサイト↓
http://bit.ly/p0wLE2
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。