━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.291──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 中古住宅の市場拡大を。
 ◆ 産廃の申請窓口が変わります。
先日の日曜日は、3月11日。
横浜市青葉区では、商店街の方たちが「未来へのキャンドル
ナイト」というイベントを行っていましたので、私も、ほんの
気持ちだけですが参加しました。
震災への思いは、人それぞれだと思います。いろんな思いが
あって当然だと思います。
少し、時間がたった今、思い入れが強い分、あるいは、「絆」
に表わされるように全体が連帯感を感じている分、その反動と
いうか、反発とも言えるような状況もあると感じています。
例えば、津波のあった地域の高台への集団移転、原発の近く
に住み続ける人と避難した人、国と地方自治体、東電と国や
住民などです。
日本の復興を考えて、世界中の人に恩返しをしたくて、世界
中に放射能汚染が拡がらないことを考えて、いろんなことを
考えながら、みんなが動いているはずです。
仮に、今、日本人は全員が良い人で、全員が世界中のことを
考えて行動しているとしてみてください。それでも、必ず、
自分と考えの違う人はいます。
それは、日常的に当り前のことではあるのですが、大震災と
いう非常事態に直面して、あまりにつらい思いをしているので、
普段よりも強く感じるのではないかと思います。
真剣に考え、本気で活動しようとしているからこそ、自分と
考えがあわない人たちの行動が、自分を否定されているよう
に感じる。
自分は、こんなにつらい思いをして、こんなにがんばって
いるのに、なんで分かってくれないんだ!という気持ちが
強くなってしまうのかもしれませんね。
でも、この思いを感じているのは自分だけではなく、相手
も全く同じはずですよね。
これらに対して、どうしたら良いのかという答えを、私は
持っていません。そして、さらには、いずれにしても理解
し合えないかもしれないとも思っています。
私なら、理解し合えなくても、そういう考え方があるのか。
ということを反発せずに、聞くことができるようになること
を最初の目標にしたいです。
本当に、日常生活や、日常の仕事の中でも同じかもしれ
ませんね。とにかく逃げずに、乗り越えていくしかないと
思っています。
*=今週のつかえる法律=*
国土交通省は、4月以降に、中古住宅を購入する際の低利
融資を始める予定だそうです。
耐震や省エネのための改修をした住宅などの場合は、中古
住宅でも「フラット35S」という低利融資を使えるよう
にするようです。
いずれは、中古住宅に対し、優良認定制度をつくり、ランク
付けなどをし、低利融資や住宅ローン減税などを組み合わせて、
中古住宅が売買されやすい環境を整えたいそうです。
日本は、人口が減っているということもありますし、環境
問題なども考えると、新築よりも中古住宅の市場が伸びて
いくと考える方が多いのではないかと思います。
その際に、こうした情報を集めておき、自社の商品への
対応を考えていただきたいと思います。
話が少しそれますが、産業廃棄物処理業者の優良業者の
認定制度が昨年のから始まりましたが、取得企業は意外に
少ないようですね。
優良認定を受けた企業は、まだ、全国でも200ちょっと
のようです。決算内容の開示などがネックになるのかも
しれませんが、数が少ないうちに優良認定を受けた方が、
効果は高いかもしれませんね。
<
>
4月から、神奈川県の産廃処理業の許可申請窓口が、
少し変わるそうです。県庁にも受付窓口が出来て、
横浜や川崎などの業者さんは、県庁でも申請ができる
ようになるそうです。
今まで、横須賀や厚木まで行っていたので、その辺りは、
楽になるかもしれませんが、予約制で込み合う可能性が
ありますので、申請には、余裕をもった日程にした方が
良さそうです。
それから、少し前にお話しました建設業者さんに対する
社会保険への加入指導についてです。
許可申請のとき、あるいは経審の申請など、加入して
いないと申請できなくなるというような噂もあるよう
ですが、まだ、そこまでには至っていないようです。
自治体の職員の方も、国からの通達などがないまま、
業界団体への説明会などが開かれていることで、かなり
戸惑いがあるようです。今のところ、なんとも言えない
状況ですが、公開できる情報が入り次第、上昇気流でも
お伝えしたいと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。