━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.308──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 熱中症って昔はなかった?
 ◆ 海外に行くなら
関東地方も梅雨明けしたようですね。いよいよ、夏本番。
暑くなりますので、体調管理に気をつけましょう。
このところ、急に暑くなり、気温が37度を超えるところも
あるようです。体温よりも高いわけですからね。
暑くなると注意しなければならないのが、熱中症ですね。
特に梅雨明けの時期に熱中症が多発するらしいです。
これは、体が熱さに慣れていないからなのだそうです。
なんか、ちょっと驚きでした。
熱中症対策には、こまめに適切な休息、水分、塩分をとる
ことだといいますね。でも、一番良いのは、汗をかくこと
なのだそうです。
そして、これもある意味、体の慣れだそうで、運動などで
温まった体は、汗をかくことにより、熱を放出しますが、
普段、汗をかくことをしていないと、なかなか汗もでない
のだそうです。
さて、汗をかいて体温調整ができても、汗と一緒に、水分、
塩分を含むミネラルなどが体から出ていきます。
塩分、ミネラルが体から減ってしまうと、血液の量が少なく
なるのだそうです。そして、血液が循環しなくなると、
体温調整の機能が働かなくなるのだそうです。
そういえば、暑い日に梅干しを食べると良いというのは、
これだったんですね。梅干しには、塩分、ミネラルを多く
含まれているそうです。
また、塩分は、ブドウ糖を一緒にとると体内への吸収が
早いのだそうです。ですから、梅干しに蜂蜜をかけて
食べるのはいいんだそうです。
そういえば、梅干しには、蜂蜜漬けというのがありますね。
また、子供のころ、スポーツをしているときなどに、
レモンを蜂蜜につけたものが良く出てきましたが、これも
似たような意味があったんでしょうね。
それから、夏には麦茶というのも定番ですが、麦茶には、
血流を良くするとか、ミネラルを多く含むとか、体を冷やす
効果があるとか、胃を保護するというような効果があると
言われているそうです。
以前は、熱中症という病気は聞きませんでしたが、昔の
知恵は、現代の病気の治療にも活かせるのですね。
仕事や人生もそうなのでしょうね。時代が違うといっても、
昔の知恵を活かすことで、現代の課題も改善できることが
たくさんありそうです。
*=今週のつかえる法律=*
企業の血流を良くするために、資金の補給が必要な場合も
あります。
特許庁では、特許や商標などの知的財産権について、海外
への出願を重視し、中小企業を資金面からの支援していこう
としています。
全国の中小企業支援センターに対して補助金を交付して、
中小企業が海外で特許などを取得する費用を支援します。
自治体などにより違いがありますので、ご確認ください。
特許庁のページ↓
http://goo.gl/yZo66
資金の補給には、補助金以外に保険もあります。
海外との取引が増えている現代ですが、海外との取引の
リスクはどのように管理されているでしょうか?
貿易保険という保険がありますが、まだ、あまり知られて
いないようです。
海上保険という保険は有名ですが、これは、海上輸送時に
損害が発生したときに有効なものです。これに対し、貿易
保険は、船に積む前と後や海外投資へのリスクに備える
ものです。
貨物を輸出できなくなったり、輸出した商品の代金が回収
できなくなったときや、合弁事業などがうまくいかなくなった
ときに、その損害をカバーしようというものです。
海外取引のリスクが大きすぎて困っている、あるいは、その
リスクがあるために海外進出を迷っている場合などは、
検討してみてはいかがでしょうか。
※お知らせ※
今年の「つか法セミナー」の日程です。
日時:9月8日(土)午後5時〜
場所:かながわLプラザ
日程のお知らせを先にさせていただきますので、とりあえず、
手帳などに書いておいていただければ幸いです。
今回は場所も変えてみました。中華街や元町に近い場所です。
懇親会は中華街にしようかと考えております。
詳細は、またお知らせいたします。
宜しくお願いいたします。
<
>
先週の上昇気流でパンダの赤ちゃんのことを書いたその日に
赤ちゃんパンダが亡くなってしまったというニュースがあり、
なんだか、申し訳なく思っています。
それから、7つの習慣で有名なスティーブン・R・コヴィー氏
が亡くなられたというニュースもありました。とても残念です。
誰かが亡くなるということは、どうしても避けられないことで、
私たち自身も、いつ死ぬのかは全くわかりません。そして、
毎日、死に向かって進んでいるということだけは間違いないと
思うのです。
7つの習慣という本の中には、自分の葬儀をイメージして
みようということが書かれています。これは、人生の目的を
持つことがどれだけ大切なことかを感じさせてくれます。
ですから、私も、死を避けるのではなく、死を直視したいと
思っています。そして、死ぬときに、自分がどんな風に人生
を振り返るのかを考えながら生きたいと思っています。
7つの習慣/スティーブン・R.コヴィー著
Amazonのページ↓
http://goo.gl/ydKvW
ここを見ていたら、こんなのもありました。
まんがと図解でわかる7つの習慣 (別冊宝島)
どうみても「もしドラ」みたいな感じですが、軽く読めそうで
これもちょっと読んでみたいかも。↓
http://goo.gl/MNj7g
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。