━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.322──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 公共工事が余っている?
 ◆ 建設業許可の改正
だんだん寒くなってきましたねぇ。
東北地方などは、もっと寒いですよね。
ところで、東日本大震災の被災地では、復興関連工事の入札で、
不調になるケースがかなりあるそうです。
各自治体が、復興に必要な公共工事をやってくださいと
お願いしても、誰もやってくれる人がいないということです。
通常は、市内の業者さんだけというような参加条件がつく
ことが多いのですが、それを、市外、県外の業者さんまで
拡げているそうですが、それでもダメなようです。
石巻市の発注を見てみましたが、確かに、参加条件に、本店
所在地などの制限がないものがたくさんありました。
↓石巻市のサイト
http://goo.gl/MXyVN
人手不足や資材不足が原因と言われているようです。
もし、理由がそれだけなら、他の地域の方の応援がほしい
ですね。
遠方での工事は、大変だと思いますし、経費もかかると思い
ますので、儲かるわけではないかもしれません。
関東地方でも人手不足という話は、けっこう多いようです。
でも、全体としては、建設工事の発注は減っていますので、
うまくバランスが取れるようになって、被災地の復興に必要
な工事が早く進むようになってほしいですね。
*=今週のつかえる法律=*
以前から、お伝えしてきましたが、11月からは、建設業の
許可申請の時に、社会保険などの加入状況を確認する書類が
必要になります。
神奈川県では、雇用保険では、保険料の申告書と領収書を
添付します。事務組合で加入の場合は、申告書ではなく、
計算書や納入通知書という名前になりますが、内容は同じ
ものです。
健康保険、厚生年金では、領収書のコピーをつけます。
建設国保の場合は、加入証明書も必要になりますので、
ご注意ください。
加入義務がない会社の場合の添付資料については、神奈川県
のホームページなどにも特に記載がないのですが、その理由
は申請時に説明できるようにしておいてください。
入札の登録などでは、加入義務のないことについて誓約書を
提出するところもありますので、今後、こうした書類が
必要になるかもしれませんね。
加入義務があるにもかかわらず、加入していない会社には
指導を行い、それでも改善しない場合には、労働局や年金
事務所に通報をすることになるそうです。
11月から施工台帳にも、社会保険の加入状況を記載する
ことになりますので、元請さんからの要請も強まるものと
思います。
未加入の方は、加入へのご検討と、その分の利益確保に向けて、
経営体制の見直しをしてみてはいかがでしょうか。
<
>
寒くなってきて、東北と聞けば、うーん、やはり、牡蠣とか、
あんこうとか、おいしそうなことばかり、想像してしまいます。
今年は、ちゃんととれていると良いですね。
鍋料理がおいしそうですね。
さらに、温泉にも行ければ最高ですが。。。
で、その温泉ですが、東京にも温泉はたくさんあって、中でも
大田区は温泉の数がとても多いのだそうです。
↓大田区のサイトにもありました。
http://goo.gl/4V67c
黒湯と呼ばれ、黒いお湯だそうです。銭湯も多く、それぞれ
違いがあって面白そうです。
遠くには、なかなか行けないという場合でも、近くで楽しめる
のではないかと思います。近場で楽しむと、その分、時間的に、
ゆっくりとできて良いと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。