━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.334──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 可もなく不可もなくの本当の意味
 ◆ 女性・若手起業家への補助金
今年も、はや1か月が過ぎ、今日から2月です。
今週の日曜日は、節分です。
ひとつの節目で、しっかり振り返り、今後を充実させたいですね。
ところで、この前、教えられたことがあります。それは、
「可もなく不可もなく」という言葉の本当の意味です。
この言葉、私は、良くもなく悪くもなく。つまり、まあまあ。
そこそこ。どっちでもいい。どうでもいい。というように
わりとネガティブな意味だと思っていました。
日常の用語としては、これで、あっているのだと思います。
辞書を見ても、このように書いてあります。
でも、本当は、違うんだそうです。
この言葉は、論語に出てくるのだそうですが、「自分で、
しなければならない、または、良いと決めつけたことはなく、
してはいけない、または、悪いと決めつけたこともない。
なんでも、初めから自分で決めつけてはいけない。」
ということだそうです。
自分で、あれはできる、これはできない、と最初から決め
つけて、結局、何もしないことって、たくさんあるような
気がします。
で、結局、何もしないから、当然に、何事も変わらない。
自分で自分の限界を作り出していたんですね。
無可無不可
やってみなくちゃ分からない!ってことですね。
大人になり、理性的になりすぎて、自分に無限の可能性が
あるということを忘れさせてしまいがちです。どんどん、
チャレンジできる自分になりたいです。
そして、可もなく不可もない自分になる。
これには、もう一つ別な意味があるそうです。ネットで
検索していたら見つけてしまい、面白かったので、
ご紹介します。
大学などで、成績が良い順から「優」「良」「可」「不可」
の4段階で評価されるところがあると思います。
「可」もなく「不可」もないということは、「優」と「良」
しかないということになり、つまりは、すごく成績優秀な
人という意味になるのだそうです。
いいですね!自分でいろんなことを決めつけずに、どんどん
チャレンジして、失敗したらそこから学んで、前に進み、
そして、優良な人間になりたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
どんどん、チャレンジしていきたいのは、ビジネスの世界
も同じですよね。
中小企業庁は、来年度の予算案に、新しく小規模事業者の
活性化のための補助金を盛り込んでいます。
その中で、特に女性や若手の起業家に向けて、新商品・
新サービスの開発や販路開拓のために補助金を出して
くれる予定です。
特に女性や若者を重視した制度のようですが、予算案の概要
を読む限りでは、意欲のある方なら誰でも活用できる制度
のように思えます。
女性が強くなったと言われますが、まだまだ女性起業家は
少ないのでしょうね。中小企業庁としては、これから若い
女性の起業家を増やしたいという思いなのでしょう。
ぜひ、女性のパワーを発揮して、日本を元気にしてほしい
ですね。
私のような若者ではない男性も、無可無不可で、柔軟な視点
を持ち、女性や若者と一緒に元気になりたいです。
また、日本政策投資銀行では、女性起業家を対象とした
ビジネスコンペティションを行っています。
今月末までですが、最大1000万円の事業奨励金が
もらえるそうです!
女性新ビジネスプランコンペティションのチラシ
↓pdfファイルです。
http://goo.gl/yPSlS
<
>
私の好きな星野道夫さんの写真展をご紹介いたします。
私は、写真を撮ったりしているわけではありませんし、
アラスカにも行ったことがありません。でも、星野さん
を見ていると、自分の夢を忘れてはいけないと、いつも
教えてくれるような気がするのです。
今回の写真展は、富士フォルムさんのギャラリーで行う
こともあって、プリントにも気合が入っていて、びっくり
するくらい発色がいいそうです。
星野道夫 アラスカ悠久の時を旅する
日時:2013年2月1日(金)〜2月14日(木)
   10時〜18時(最終日は午後2時まで)
   (日曜と祝日はお休み)
場所:富士フォトギャラリー新宿
   東京都新宿区新宿1-10-3太田紙興新宿ビル1F
   TEL:03-5368-2530
入場無料
↓星野道夫公式サイト
http://goo.gl/hhefl
写真展に行けない方は、これにあわせて発売された同じ
タイトルの写真集が出ています。
↓Amazonのページ
http://goo.gl/t31Yd
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。