少し前の日経新聞で「朝食需要争奪ホットに」という記事を見ました。コーヒーチェーン各社が朝食メニューを強化しているというものです。「スターバックスコーヒー」の新メニューや「珈琲館」のパンやゆで卵の食べ放題などが紹介されていました。これらは、ファーストフード店などに対抗するためとされていました。

ところで、みなさんは「コメダ珈琲店」ってご存知でしょうか?この喫茶店が、少し前から気になっていたのです。この喫茶店は、ロードサイド店といった感じで、車で行きやすいように、広めの通り沿いにあり、駐車場が大きく準備されています。これが、何店舗か私の見かける範囲にできているのです。いまどき、ファミリーレストランのような喫茶店が流行るのだろうかと思っていたのですが、なんと、これがかなりの人気のようなんです。で、私も日曜日の朝食に時間帯に行ってみました。私は、すんなり入れましたが、そのあとは、お客様が並んで待っていましたよ。若い人からお年寄りまで、一人の人から家族連れまで幅広い客層でした。さて、ここでは、朝はコーヒーを頼むとトーストとゆで卵がついてきます。「コメダ珈琲店」はもともとが名古屋のお店なのだそうですが、このお店が流行ったので、名古屋では朝食時間帯の喫茶店はコーヒーを頼むとトーストや卵がついてくるというスタイルが普通になってしまったという説があるのです。そして、関東地方に進出したときには、他店にこのようなサービスがなかったため、流行したという見方もあるようです。ということは、「朝食需要争奪ホットに」という記事も、本当は、ファーストフード店への対抗策ではなく、コメダ珈琲店対抗策だったりして・・・?でもコメダ珈琲店は、関東地方には、まだまだ少ないようです。もし、近所にあったら、一度行ってみてください。コメダ珈琲店が、どうしてこんなに人気なのかお分かりになったら教えて下さい!

*=今週のつかえる法律=*

5月29日から農産物などの残留農薬に対する規制が強化されました。これは、ポジティブリスト制度と呼ばれ、農薬、動物用医薬品などの残留成分が一定以上含まれる食品の流通を禁止する制度です。食品スーパーなどは、今まで以上に食の安全管理を徹底することにしているようです。一方、農家などでは、隣の畑の農薬が知らないうちに飛んできて農産物についていたら、出荷停止処分になりかねないので、戸惑いがあるようです。自分の畑の農薬は管理できますが、他人の畑はできませんから困りますよね。

ところで、食品関係では「有機」という文字を最近は良く見かけます。「有機JASマーク」というものは95%以上を有機原料にしなければならないという農水省の規定があります。しかし、JASマークがなく「有機原料使用」というような表示のものの場合には、いったいどの程度が使われているのか分からないということだそうです。また、外食の場合には、さらに、メニュー表示の規制がないため、各社の自主性にまかされているようです。

<<編集後記>>

6月11日(日)に鎌倉の光明寺というお寺で施餓鬼会というイベント(?)があります。そこで、会員さんであるお寺の住職さんが説法をされるそうです。お若い住職さんなのですが、大本山での大役に抜擢されたそうです。ピンチヒッターだよとおっしゃっていましたが・・・。私のような一般人が行ってもお話しが聞けるということです。6月の鎌倉と言えば、アジサイもきれいでしょうし、行ってみたいと思います。
http://park16.wakwak.com/~komyo-ji/html/nenkan.html

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

このメールを、みなさんのご友人やお知り合いなどにぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスをされている方、起業しようという方には、お役にたてるのではないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*

このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com

公益通報者保護制度での通報ダイヤルサービスはこちら。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/article/13113862.html

。oOo。。。。。oOo。。。。oOo。。。。。oOo。。。
つかえる法律研究会にご興味のある方はこちらから。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822972.html

//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html

==========================================-------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司

事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------==========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。