こんなときに、、、上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.625──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
今年も一年、お世話になりました。
ありがとうございました。
先日の土曜日くらいから、メールのトラブルが発生し、
おそらく、すべて確認はできたと思うのですが、
もし漏れていましたら、ご連絡いただけると助かります。
こういうことは、結局、原因不明だったりするわけですが、
「なにも、こんなときに」と思うのではなく、
「忙しいときに、トラブルは発生するものだ。」
と考えておけば良いのですよね。
今は、そう思えますが、すぐに忘れてしまう私です。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」
とはよく言ったものだと、本当に感心します。
一方で、年末は、すごい勢いで仕事を処理できたりします。
よくやった! と自分を褒めてあげたい気もしますが、
前から、このペースやっておけ! とも言いたいです。
こんな自分でも、まあ、いいか!
と許してあげることも、これもまた勉強かなと思って、
来年に活かせるようにしたいと思います。
海老澤事務所は、来年、7日(月)から通常営業です。
なので、来週の上昇気流はお休みです。
宜しくお願いいたします。
どうぞ、良いお年をお迎えください。
ありがとうございました!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

ミノムシぶらぶら上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.624──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ クリスマスの風習
 ◆ スポーツジムの費用も医療費控除できる
もうすぐ、クリスマス。
本来は、宗教的なお祭りかと思いますが、
日本では、ほとんど商業的なイベントのような気がします。
インターネットで検索してみたところ、日本のクリスマスは、
織田信長が活躍していた時代から記録があるそうです。
江戸幕府になって禁教となってからは、一時、途絶えましたが、
その後、明治になり復活したようです。
そして、輸入食品などを販売する銀座の明治屋さんが、
お店にクリスマスツリーなどのディスプレーを始め、
それが評判となったころから、広く一般に普及したようです。
クリスマスケーキを広めたのは、不二家さんのようですが、
これは、明治43年だそうです。そして、大正から昭和にかけて
クリスマスは、大きなイベントとなったようです。
ちなみに、クリスマスのチキンを広めたのは、
ケンタッキーフライドチキンさんだそうですので、
きっと昭和45年以降ですから意外と新しいのですね。
いろいろ調べてみると面白いです。
日本のクリスマスは、こうして独自の進化を遂げてきた
のだろうと思います。そして、きっと、今後も、
新しく何かが生み出されていくのでしょう。
経営者は、自社のサービスや商品を、世に広めるため、
常にどうしたら良いかを考えていると思います。
そんなとき、こんなクリスマスの風習も、
なにかのヒントになるのではないかと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
厚労省は、生活習慣病の予防対策を見直すようです。
生活習慣病の重症化を防ぐため、現在もスポーツジム
などにかかる費用を、医療費控除の対象にする仕組み
がありますが、条件も厳しく、利用者は少ないそうです。
この条件を緩和して、対象施設を増やしたり、
患者側に、定期的な運動を促すようにしたり、
医療機関には、運動プログラムを処方する場合の
診療報酬の引き上げなども検討されているようです。
また、自治体にたいして、メタボ検診や、
生活習慣病の予防に対する取り組みを点数化して、
交付金に差がつくような仕組みにするそうです。
いずれにしても、健康でいられるように
自分でも気をつけたいと思います。
特に生活習慣病は、自分自身の自覚が大切です。
まずは、私自身を見直してみようと思います。
例えば、クリスマスにフライドチキンを食べるのは、
自分が食べたいからではなく、風習で食べている、
とした場合で、しかも、その風習が、歴史的意義や、
宗教的な意味があるわけでもなく、
自分の価値観にも見合わないなら、
その風習は自分なりに、もっと健康的なやつに
アレンジしても良いのではないかと思いました。
でも、、、
クリスマスだから特別だし・・・
ガマンして、ストレス貯めるより、
楽しく、食べて飲んだほうが健康にいいかも?!
(あぁ、これが生活習慣病ってこと???)
<
>
この前、新聞の記事で見たのですが、ミノムシの糸を、
工業製品に使えるような技術ができたそうです。
シルク繊維に変わる素材として期待されているようです。
それにしても、ミノムシですよ。
面白いですね。
この研究のために、ミノムシを飼育しているそうです。
昔は、シルクのために、お蚕さんを育てていたわけですが、
これからは、ミノムシですかね???
ミノムシって、木の枝かなにかから、ぶら下がっている
というイメージですが、そんなのがたくさんあったら、
映像的に、面白いかも?と思います。
たぶん、実際の飼育現場は、そんな楽しい感じではない
のだろうと思いますが、それでも、ちょっと楽しみです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

こたつで ほっこり上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.623──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 値決めは経営
 ◆ 入管法改正で外国人労働者が増える?
急に、寒くなってきたような気がします。
街の雰囲気も、すっかりクリスマスですね。
クリスマスパーティに、フライドチキンは人気だと思います。
フライドチキンは、ファーストフード店で調達する方も
多いと思います。そういえば、消費税増税のときには、
ファーストフード店の価格が、店内で食べるか、持ち帰るか
で変わるということが話題になっています。
先日、店内で食べる価格も持ち帰りも同じ価格にする。
ということを検討している外食チェーンが、けっこうある
という新聞報道を見ました。
消費税は8%と、10%で違うのですが、
持ち帰りは、容器包装代を加算して、店内と同じ価格にする。
ということのようです。
確かに、お店としては、そのほうが楽で良いかもしれません。
そうなると、今は、どうなんだろうとか、
店内食のコストはどうなんだろうとか、
考えてしまいました。
また、消費者に分かりやすいように、
店員の会計作業を楽にする、
店員の説明や告知などを簡素化するため、
などの理由があるようですが、
こういうのは、便乗値上げとも言えるような気がしますし、
会計が大変なことや、説明が大変なことは、
分かっていることですし、大本の説明責任は政府にあります。
商品やサービスの値段を決めることは、
私たち経営者にとって、とても重要なことです。
京セラ創業者の稲盛和夫氏は「値決めは経営」
と言っているそうです。
消費税の税率を理由に価格をどうしようかと考えるより、
もう少し、深く考える必要があるのではないかと思いました。
消費税が上がり、人件費が上がり、
経営環境が変わっている中で「価格」について
考え直してみる良い機会にしたいと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
入管法の改正が決まり、来年4月から、外国人の就労ビザが
一部、取りやすくなります。
人手不足が、かなり深刻な業種だけという限定ですが、
あとは、ある程度の日本語ができて、対象の職種についての、
一定以上の技能が認められれば就労が可能になります。
日本に滞在できる期間は、最長で5年間ですが、
さらに高度な技能を身につけ、試験に合格するなどで
認められれば、その後は、期間を更新することもできます。
(ただし、これも業種がさらに限定される予定です。)
最終的には、永住することも可能になります。
この改正により、いわゆる単純労働とみられていた職種
でも、外国人の就労ビザがとれるようになります。
対象となる業種など、細かいことはこれからです。
人手不足の解消に、今から、良くみていたほうがよさそうです。
入管法は、もともと法務大臣の裁量権が、かなりあるのですが、
今回の法案の決め方でも、それがさらに強くなったような
気がしています。あくまで個人的な感覚ですが。
さらに入国管理局は、入国管理庁に格上げされる予定です。
組織が大きくなり、権限が増えた行政に対するチェック機能の
強化は特にないのでしょうか?
このあたりは、自分でも良くみておきたいと思いました。
<
>
冬は、こたつで暖かい鍋料理。
こんな風景が、いいなと思ってしまいます。
東京の赤坂見附で、なんと、屋外のテラス席で、
こたつ鍋パーティーができるお店があるのだそうです。
ダーツやビリヤードができたり、オープンテラスで、
夏はBBQ、冬は、こたつ鍋などが楽しめるのだそうです。
バネバグース 赤坂見附店 03-5561-6006
東京都港区赤坂3-10-4月世界ビル4F
↓こたつ鍋プランのページ
https://goo.gl/3S6YaZ
私は、まだ行ったことがありませんが、
お値段も普通ですし、個室もあったりして、楽しそうです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

手拍子OKの上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.622──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 願いを明確化する
 ◆ ゲームの規制強化?
いよいよ師走になりました。
これから仕事で、バタバタと走り回りたくはないので、
先に、走っておこうと思っていました。
そんな11月末の連休中に、ちょうど、ヱビスカップ2018
ハーフマラソンが開催されましたので、出走してみました。
コースは、例年通り、横浜市青葉区から、みなとみらい
までの約21kmでした。
途中、面白いハプニングも、何かのネタになりそうな
サプライズもなく、無事に完走し、汗が冷える寒空の下、
ひとり生ビールで乾杯。
もちろん、ちょっと足が痛かったりはしたのですが、
無事に走れて良かった。
と思っていた、その数日後。。。
横浜マラソンに出走した人にお会いました。
足には、包帯がまかれていました。
どうやら、疲労骨折らしいとのこと。
マラソンで足を酷使し、それがきっかけとなって、
疲労骨折につながったようです。
その方には、マラソンが終わった後も会っていて、
ちょっと足が痛いとはおっしゃっていましたが、
まさか、こんなことになるとは。
と、ご本人もおっしゃっていました。
これを聞いて、私も、今、ちょっと不安。。。
ハーフマラソンのときからの足の痛みが、
少しだけ、まだ残っているのです。
しばらく、走るのを控えようかと思っています。
さて、今回の上昇気流の最初に戻ってみると、
「いよいよ師走になりました。
これから仕事で、バタバタと走り回りたくはないので、
先に、走っておこうと思っていました。」
とあります。
そして、走れなくなりました。
まさに、願いが叶ったと言いたいところですが、
物理的にではなく、精神的な希望だったんですけど〜!
自分の願いは、もっと明確化する必要がありそうです。
*=今週のつかえる法律=*
世界保健機構(WHO)は、国際疾病分類に、
ゲーム障害を新たに加えたそうです。
ゲームをすることを、勉強や仕事をするよりも優先し、
時間や頻度を、自分では抑制できないなどの状況が
1年以上続いているとゲーム障害となるそうです。
この分類が良いのか悪いのかは分かりませんし、
もちろん、反対意見も多いそうです。
今後、時間が経ち、この疾病分類が浸透すれば、
日本でもゲーム障害と診断される患者さんが
増えてくることが予想されます。
そうなると、ゲームへの規制も考えられます。
ゲーム市場は大きいですし、それ以外にも、
関連するサービス、広告、マーケティングなど
様々なところに影響があるかもしれません。
また、子どもだけでなく、大人もゲームをしていますので、
労働問題になることも考えられます。
今から注目しておいたほうが良いかもしれません。
<
>
現在、上映中の「ボヘミアン・ラプソディ」
という映画を見たいと思っています。
伝説のバンド クイーンの話ですが、
すごく人気になっているらしいです。
この映画には、映画館で「拍手OK!手拍子OK!発声OK!」
の応援上映というものがあるそうです。
きっと、映画を見ているだけで、手拍子したり、叫んだり、
一緒に歌いたくなるということなんでしょうね。
これを聞いて、さらに見たくなりました。
一応、ボヘミアン・ラプソディ
↓公式サイト
https://goo.gl/yR7vr4
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

あの頃も良かったし、今も上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.621──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 市の名前を変える
 ◆ フードシェア
前回の上昇気流で、ゆるキャラのことを書きましたが、
この前の週末には「世界キャラクターサミット」
というイベントがあったそうです。
海外からも参加登録があると聞きましたが、
HPを見たところ、1つだけかも?
でも、たくさんのゆるキャラが集まったそうですよ。
そして、イベントといえば、2025年に「大阪万博」
が決定したそうです。
「東京オリンピック」と「大阪万博」
まさか「あのころの夢を、もう一度」
というわけではないと思いますが。。。
いろんな考え方があると思います。
どうせなら、良いほうに考えたいです。
例えば、忘れていた夢、諦めていた夢を、
思い出して、今こそ実現に向けて実行に移す。
ということなら、どうでしょうか?
違うのは「あのころ」が「今」になっている
ということです。
あのころは、できなかったけど、今ならできる!
成長した今だからこそ、あるいは、
時間が経った今だからこそ、できること。
そんなことを、日本全体で考えたり、
一人ひとりができることを考えてみる、
というのも、楽しいかもしれません。
「あの頃は良かった」
そして「今も良い」「これからは、もっと良くなる」
そんなふうに思えるイベントにしたいですね。
せっかくなら、経済効果だけを考えるのではなく、
人間として良かった。良くなる。と思えるような
イベントにしたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
兵庫県篠山市は、市の名前を変えることにしたそうです。
合併などがないにもかかわらず、市名を変えるのは、
珍しいのではないかと思います。
新しい市名は「丹波篠山市」
なぜ名前を変えたかですが、篠山市の隣に、
市町村合併で丹波市という市ができたことからだそうです。
もともと、丹波篠山という通称名のあった篠山が、
丹波市と間違われるなど不都合があったようです。
住民投票が行われ、その後、市議会で条例が可決され、
来年の5月から丹波篠山市となることが決まったそうです。
住民投票で自分の住んでいる市の名前も変えられる。
なんて、ふだんは、思いもつかないようなことですが、
法律も変えられる!
ということを思い出させてくれた気がします。
<
>
いろんなことで、シェアリングサービスが展開されていますが、
フードシェアというのもあるそうです。
飲食店などが、予約のキャンセルがあったものを出品したり、
小売店が、賞味期限の近い食材を安く販売したりして、
食品ロスを減らそうという取り組みです。
店舗に取りに行くお持ち帰りタイプや、
お店に食べに行くタイプなどがあるそうです。
これらは、近くに対象となるお店がないと利用しにくいですが、
ネット通販もあるようなので、通販なら誰でも利用できますね。
私は、まだ利用したことがありませんが、
これから、増えていくのかもしれませんね。
ネットで検索するといくつかでてきます。
試してみてはどうでしょうか?
ただ、社会貢献と言いながら、たんなる安売りだったり、
それ用の商品だったりすることもあるかもしれませんので、
そのあたりは、注意が必要かもしれません。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

ゆるキャラで上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.620──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ やり過ぎかも?
 ◆ 入れ墨は合法かも?
ゆるキャラは、すっかり定着している感があります。
都道府県、市区町村、商店街、企業や学校など。
どこに行っても、ゆるキャラがいる。という感じです。
今年のゆるキャラグランプリでは、自治体による「組織票」
があったと問題視されたそうです。
市の職員に投票用のIDを配ったり、
高齢者に対してタブレットとIDを用意したり、
いろんなことがあったようです。
中には、ひとりでいくつものIDを使って投票するという
自治体の職員もいたらしいです。
これらを「やり過ぎ」と批判する声があるそうです。
批判は、当然と言えば当然。とも思えますし、
いやいや、自治体のためにやっているのだから、
むしろ褒められるべき。とも思えます。
自治体のため、みんなのためと言いながら、
イヤだと感じていた人もいたと思います。
もちろん、規則に違反するのはいけないが、
それ以外は許されているのだから、どんどんやるべき。
と考える人もいたと思います。
スポーツや芸能の世界でも、ありそうですし、
そう考えると、競争が活力を生むか、
競争が争いを生むか、という問題にもなりそうです。
大きく広げると分からなくなってしまうので、
自分のことを考えてみました。
自分は、どこからが「やり過ぎ」と感じるだろうか。
自分ではない人は、それを同じように考えるだろうか。
社内で、当然のように、それをする人と、
それは、やり過ぎだと思う人がいたとき、
社長としては、どちらの意見に賛成するのか?
どちらも正解なのだと思いますから、
どちらもお互いに共感できる第三の道を見せられるか?
それが、社長の役割になるのでしょうか???
正直、けっこう、難しいなぁ・・・。と思いました。
けど、難しいと言っていては、第三の道は見えてこない。
今はまだ見えていない道を見つけるゲームだ
と思って、楽しむようにしてみようかと思っています。
*=今週のつかえる法律=*
大阪高裁で、入れ墨は医療行為ではないという
判決があったそうです。
今まで、厚労省の通知によって、
入れ墨をいれる行為は、保健衛生上の問題があるため、
医師免許が必要と言われてきました。
今回の判決では、医療目的ではないし、
彫師は美術的なセンスが求められる職業だ。
と言っているそうです。
もちろん、医学的な知識や技術は必要なのですが、
それは医師でなければならないというほどではなく、
職業選択の自由を侵害する恐れがある。
別な資格や、基準などを作ることで対応できるはず。
ということらしいです。
なんだか、面白い判決だなぁと思いました。
このあと、検察側がどうするのか、まだ分かりませんが、
注目したいと思います。
医療や福祉の業界は、お役所の通知に左右されることが多く、
お役所の力が大きすぎると思うこともあります。
今回の判決が、どんな影響を及ぼすのかも気になります。
<
>
今年のゆるキャラグランプリの第1位は「カパル」くん
というカッパのキャラクターです。
埼玉県志木市文化スポーツ振興公社の所属だそうです。
カパルくんのエントリーナンバーが827ですから、
すごい数のエントリーがあるのですね。
こうなると、投票するのは、本当に身内だけかも?
と思ってしまいます。
ちなみに、行政書士の団体である日本行政書士会連合会
にも、ゆるキャラがあります「ユキマサくん」
2017年の企業・その他のランキングで7位だったそうです。
↓ゆるキャラグランプリのページ
https://goo.gl/DLRMAS
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

光り輝き、上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.619──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ やらないことを決める
 ◆ 事業承継の支援
海老澤事務所のある市が尾駅は、今月になって、
壁面や階段などの模様がクリスマス仕様となり、
クリスマスツリーがあったり、華やかな感じです。
そろそろ、手帳を新しくしようとか、
今年中にあれを終わらせておこうとか、
来年は、早々にあれをしようとか、、、
いろんなことを考える時期だと思います。
あれも、これも、と考えると、結局、できないことが多いので、
どれかを「しない」と決めることが大切かなと思っています。
企業でも、個人でも、テーマを決める。
ということがあると思います。
そのテーマに沿って、やることをいろいろやります。
でも、それ以外のことを、全くやらないということはなくて、
やらざるを得ないことも、たくさんあると思います。
そんなとき、私は、放っておくとテーマ以外のことをやっている
ということが意外に多いということに気がつくことがあります。
なんとなく流されてしまうのかもしれません。
そして、もちろん、テーマに沿ったことは優先的にやりたいので、
やることが多くなり、忙しくなってしまう。
ですから「これは、やらない」と決めておくことを、
意識するようにしています。
と言いながら、余分なことを、いっぱいしてしまっている
未熟な私です。。。
本当に、どうでもいいことを、よくやってます。
もう、しょっちゅうです!
イヤになるくらいです!
でも、イヤになって、自分を責めてもしかたがないので、
余分なことをしたなと思ったときは「人生に無駄はない」
という誰かの言葉を思い出して、自分を慰めています。
*=今週のつかえる法律=*
個人事業の事業承継を支援しよう
という動きが広がっているようです。
経産省は、税制面での優遇措置について、承継計画などを
都道府県で審査し、認められた場合についてのみ贈与税を
猶予する仕組みを検討しているそうです。
また、政府は、個人商店の許認可も、生前に譲渡できる
ような仕組みを各省庁と調整しているようです。
営業許可や免許などは、これがなければ商売自体が
できないという業種がありますし、税金が多額になれば、
やはり資金繰りが悪化して、経営が成り立ちません。
いずれも、生前にできるのであれば、
事業承継はやりやすくなるかもしれません。
事業承継は、許可や資金繰り以外にも、難しい面が
たくさんありますので、支援策は助かると思います。
期待したいです!
<
>
今日から来年2月までの間、横浜では、
みなとみらい地区を中心としたイルミネーションの
イベントが行われるそうです。
冬は、いろんなところで、イルミネーションが
ありますし、クリスマスもありますし、
飾り立てたくなる季節なのでしょうか?
そういえば、ハロウィンも仮装しますね。
日本なら、自然も、秋は紅葉、冬は雪化粧。
クリスマスに、デコレーションケーキ。
お正月は、おせち料理。
あれ? 話がそれてきました。
話を戻して、、、イルミネーションのイベントは、
全国各地で行われていると思います。
その中で、栃木県にある「あしかがフラワーパーク」の
イルミネーションは、すごいらしいです。
↓あしかがフラワーパークのページ
https://goo.gl/sFRstx
日本三大イルミネーションと言われているそうです。
一度、行ってみたいです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

竪琴を弾いて上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.618──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ ブロック塀の補助金
 ◆ GAFAが創った世界
少し前に、東横線の新丸子に行ったときのことです。
新丸子駅前で「ハープ教室」なるものを発見しました!
「ハープ?!」
日本語でいうところの「竪琴」というやつでしょうか。
私の中では、ギリシャ神話とか、アニメなどに出てくる
ようなものかと思っていましたが・・・。
こういう楽器を習っている人がいるのですね。
それも、駅のすぐ前という一等地です。
ということは、ある一定数以上の人がやっているという
ことになるのだろうと思います。
私が楽器に疎いからかもしれませんが、
ハープを教える教室の運営が、こんな場所で成り立つ
ということが驚きでした。
地域の特性もあるのでしょうか?
そういえば、近くの元住吉は、ブレーメンの音楽隊とか
なんか関係があったような気がする。
と思ってみましたが、関係があるかどうか不明です。。。
いずれにしても、きっと、好きなことをビジネスに
しているのだと思いますので、すごく良いですね。
*=今週のつかえる法律=*
このところ、引き続きで、ブロック塀の関連です。
横浜市では、個人の所有する古いブロック塀を無くしたり、
軽量なフェンスや生垣などに変更する場合に、
補助金を出すことになったそうです。
事前の相談が必要で、上限額は、30万円。
面積や補助率などによって変わるようです。
工事の施工は、本社が横浜市内の会社限定です。
フェンス工事や造園業の方も、お客様にご案内して
あげてはいかがでしょうか?
また、すでに工事の契約をしてしまっている人でも
今回は、特例があり、今年6月以降の契約は、
補助金が出る可能性があるそうです。
ご確認ください。
↓横浜市のページ
https://goo.gl/hsRbTT
他の自治体もあると思いますので、
探してみてください。
なお、神奈川県では、9月の補正予算で、県有施設の
ブロック塀の建替え等をすることが決まったそうです。
発注がでそうですね。
<
>
ハープ教室のようなものは、これからもビジネスとして
生き残って行くのだろうと思いますが。
少し前に「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」
という本を読みました。Google、Apple、Facebook、Amazon、
この4社について書かれた本です。
今、世界を牛耳っていると言ってもいいような4社ですが、
すばらしいところ、危険なところ、ビジネスの考え方など、
とても参考になりました。
これからも世の中は次々と変わっていきます。
自分がどうするかは、自分で判断するしかないのですが、
そうときの材料のひとつになると思います。
すごく「おススメです。」という感じでもないのですが、
知っていて損はないというか、知っておいたほうが良いかも?
という感じの本でした。
the four GAFA 四騎士が創り変えた世界/
スコット・ギャロウェイ (著)
↓Amazonのページ
https://goo.gl/AvtNCc
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

昔ながらの上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.617──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 存在する理由は?
 ◆ ブロック塀の耐震診断義務化
今日から11月です。
今年も残り2か月になりました。
年末に向けて、忙しくなり、締め切りに追われ、、、
ということになると、良い仕事ができなくなりますので、
忙しい中であっても、自ら追いかけるつもりで!
何を追いかけるか?
んー、年末でも追いかけますか。。。
こちらから、追いかければ、相手は逃げるかもしれませんね。
年末が逃げれば、年末までに少し余裕ができるかも?!
時代を追いかけすぎると、自分を見失う(?)
時代に取り残されると、周りを失う(?)
そんな気持ちになりそうですが、
はたして、そのとき、自分はどうなるだろうか?
まあ、こんなことに正解はないので、
それを試してみるのも面白いかもしれませんね。
最近、新聞の記事で、給食で人気だったソフト麺が
なくなるとか、コメの消費量が減って、ぬか油が不足し、
給食で困っているなどというものを見ました。
仕方がないかと思いながらも、それを商売にしている人は
そんなのんきな話ではありません。
給食自体の意義も、時代とともに変わってきている
のだろうと思います。
いずれにしても、誰も買う人がいなくなれば、
そのうち、その商品はなくなると思います。
売れないから、悪い商品とは限りませんが、
商売としては成り立たなくなります。
いつまでも残したいと思ったらどうすれば良いのか?
・時代に対応した商品に変化させる。
・マニア向けに希少価値のものとして売る。
・新しい使い方を提案する。
・本来の使い方を再度、認識してもらい必要性を訴える。
・まったく違うものに転用する。
・海外への販売など、客層を変える。
・・・
他にも、いろいろあると思います。
その商品がなんのために存在するのか?を考えてみることで
工夫が生まれるのではないかと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
前回、国交省が、危険なブロック塀の補修や撤去を進めるため、
各自治体に補助金を出す予定とお伝えしました。
その続きのような感じかもしれませんが、国交省は、
耐震改修促進法を改正し、ブロック塀などの耐震診断を
義務付けする方向にしたようです。
1981年以前に設置されたものが対象になると言われており、
耐震性がない場合は、自治体が指導する仕組みになるようです。
耐震診断が義務化されると、当然に改修工事は増える
ことになると思います。所有者としても、注意をして
おきたいところだと思います。
早ければ、来年1月から施行されると言われていますので、
早急な対応が必要になるかもしれません。
今後、各自治体で、耐震診断や撤去、補修などについての
補助金も検討されることと思いますので、ご確認ください。
<
>
給食のソフト麺って、本当に給食でしか食べられない
と思っていましたが、さすが、現代は、ネット通販で
売っているのですね。
で、ネットでソフト麺のことを、いろいろ調べていたら、
関西地方では、ソフト麺がなかったと知りました。
やはり地域差があるのですね。
まぁ、そもそも給食がないところもありますし、
学校による違いもあると思います。
そして、今は「給食が食べられる。」
というのがウリの飲食店も、けっこうあるようですね。
残念ながら、私は、まだ行ったことがありません。
給食ではないですが、昔ながらのナポリタンとか、
コッペパンとか、けっこう、人気だったりします。
楽しみながら食べたいです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

満月でなくても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.616──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ ついに引退
 ◆ お役所との取引
この前、新聞に、日本初のファシリティドッグ ベイリー引退。
という記事がありました。
ベイリーは、神奈川県立こども医療センターの
医療チームの一員として働いていたそうです。
入院中の子どもたちとふれあい、散歩をしたり、
一緒に遊んだりするだけではなく、
病気への不安、手術前の不安などを和らげるため、
病室を訪れたり、治療に同行したり、リハビリに付き添ったりと、
いろんなお仕事をされていたようです。
↓こども医療センターのファシリティドックのページ
https://goo.gl/Gcs1NX
すばらしい仕事ぶりだなあと思いました。
大変なお仕事だったのでしょうね。
存在するだけで人間にはできないことをし、
心を豊かにし、可能性を拡げる。
すばらしいなあと思いました。
でも、本当は、人間もそうなんだと信じたいです。
存在するだけで、その人にしかできないことをしている。
誰もが、そうなんだって。
私だって、すでに、そのはずなんですが、、、
私には、なかなか、そう思うことが難しい。
まあ、人間のことはおいといて、、、
ベイリーは、引退後も、病院でボランティア犬として活躍する
とのこと。治療には参加しませんが、引き続き、子どもたちと
ふれあい、癒しを提供してくれるそうです。
ファシリティドックは、専門的なトレーニングが必要で、
日本には、まだ2頭しかいないそうです。
まだまだ、休めない?!ということでしょうかね。
犬嫌いな人や、アレルギーの問題などもあると思いますが、
前に進むことで、何か別な方法も見つけられるかもしれません。
盲導犬や介助犬なども、まだまだ足りないそうですし、
これからも、応援したいと思います。
まずは、多くの人に知ってもらうことだけでも
良いのではないかと思っています。
*=今週のつかえる法律=*
国や地方自治体が、民間企業に仕事を依頼するときには、
原則として、入札参加資格の登録をしている企業に発注します。
この登録の方法は、自治体ごとに違いますが、
神奈川県や東京都などは、2年に一度、登録の更新があり、
今年は、その更新の年で、ちょうど今、受付している時期です。
ところで、厚労省は、子どもを自宅などで預かる保育ママの
事業を拡げるために、各自治体に補助金を出すようです。
保育ママは、0歳から2歳までの子どもを、
自宅などで、3人程度まで預かる小規模な事業です。
国交省は、大阪の地震で事故があった危険なブロック塀の
補修や撤去を進めるため、各自治体に補助金を出すようです。
いずれも、事業者が直接、補助金をもらえるという話
ではありませんが、国が地方自治体に補助金を出す
ということは、自治体がこれらの事業を行うことになり、
それが、民間に発注されることになります。
保育ママのような事業は、一般に登録している企業に発注する
という形式ではなく、公募することが多いかと思いますが、
ブロック塀の補修や撤去などは、こういう仕事ができますと
登録している企業に対して、発注されることが多いと思います。
<
>
今夜(10月25日)は、満月だそうです。
今のところ、横浜は天気もよさそうですし、
きれいな月が見られると良いですね。
昨日の夜も、月がとても大きくきれいでした。
カレンダーでは、25日が満月となっているのですが、
ネットで調べたところ、25日の午前1時45分が
満月の瞬間なのだそうです。
ですから、カレンダー的には25日が満月ですが、
例えば、お月見を、午後9時ごろする人にとっては、
24日のほうが、まんまるに近いお月さまを見られる
ことになるということのようです。
満月がいつか?なんてことは、私の生活には、
なんの影響もないのですが、また、新しいことを
知ったような気がして面白かったです。
私は、昨日の月も見られてラッキーでした!
今日も楽しみにしたいと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

スッキリ軽くなって上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.615──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ つか法セミナー報告
 ◆ 人手不足を解消する
先週の土曜日は、つか法セミナーでした。
無事に終わって、ホッとしています。
体操も面白かったので、ご報告したいと思います。
まずは、仰向けに寝て、バンザイをします。
肩、ひじ、手の甲が床につくのが本来なのだそうです。
私は、ひじがつきませんでした。
それに、仰向けに寝て、ひざを曲げずに足をあげていく。
90度で、身体年齢が、60歳だそうですが、、、
私は、そんなにあがりません。
80歳くらいか???
ま、できないことは、できなくて良い。
無理しないようにとのこと。
毎日、1ミリずつ、できることを拡げていけば
良いそうですから。(それが一番難しいんですけど・・・)
基本の3つだけでも良いそうですから、
上昇気流でもご紹介しようと思いました。
最初は、仰向けに寝て、バンザイをして、足首を回す。
左方向からまわすこと。ひざは、のばしたまま。
できるだけ、大きく、ゆっくりまわす。
手は、バンザイがきつければ、おろしていてもOK。
これだけで、腰や腸も動き、ほぐれてくる。
2番目は、足首を上下(というのか?)にパタパタ。
3番目は、足首を8の字にまわす。
このほかにも、いくつもやりましたが、
ひとまず、この3つだけでもいいので続けましょう。
ということでした。
(この前、ご紹介した本や、YouTubeなども参考に)
とにかく、いろいろ、身体を動かしました。
それほど、大きな負担をかけずにできる体操なのに、
じわっと汗が出ましたし、終わってみれば、
腰や肩がスッキリと軽くなっていました!
また、漢方のいろんなお話がありましたが、その中で、
夕方、お酒を飲んで、リラックスするのは理にかなっている。
とのこと。
ここだけは、しっかりと覚え、懇親会に向かいました。
心も体もリラックスして、美味しい食事を楽しみました。
ありがとうございました。
*=今週のつかえる法律=*
法務省では、外国人労働者のための新しいビザを
作ることにしたようです。
以前から、建設や介護、農業など、人手不足が著しい分野で、
技能実習制度を緩和したり、新しい制度を作ったり
してきましたが、さらにそれを進めるという感じのようです。
技能実習を終了し、技能と日本語の試験に合格すると、
その後、日本で働くことができるようになる
という仕組みにするようです。
分野を限定したり、2段階の審査があったりと、
まだまだ不自由な面も残りそうですが、
人手不足の業界にとっては、大きな法改正になりそうです。
それに、今回の改正が実現すれば、技能実習の「外国人が
日本に来て技術や技能を学び、それを本国に帰って活かす」
という国際貢献であるという前提が、少し変わることに
なると思うので、そのあたりも楽しみです。
来年の4月からスタートさせたいということですから、
注目したいと思います。
<
>
つか法セミナーの後の懇親会でお世話になった
お店をご紹介いたします。
萬品香 TEL 045-473-9688
横浜市港北区新横浜3-18-5-B1F
↓食べログのページです。
https://goo.gl/DrAXwh
街の中華屋さんという感じで、
料理も、もちろん美味しいお店でした。
きれいなビルの中なので、お店はきれいです。
円卓があり、間仕切りで個室のようにしてもらえるので、
団体での利用も良いと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

うろうろしても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.614──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 自社の魅力
 ◆ 特別休暇に補助金
東京の豊洲市場が明日、開場になるそうです。
築地から豊洲へのお引越しで、市場内で使われる運搬車が
移動する様子がテレビに映っていました。
あれ、怖いんですよね。。。
昔、築地市場に行ったことがあるのですが、
あの運搬車は、交通ルールがあるのか、ないのか、
まったく分からないような感じで、
びゅんびゅんと走り回っていて、
見ている側としては、けっこう怖かったです。
でも、あちら側からすれば、忙しい仕事場に、
慣れない人が、うろうろしているというのは、
本当に邪魔だったろうと思います。
ところで、あの市場内の運搬車は、ナンバーがないと思うので、
夜中に道路を封鎖して、一気に移動しているのかと思いましたが、
まだ、開通していない道路を特別に使って移動したそうです。
そんな都合のいい道路があるのか?と思いましたが、
これも、きっと予定されていたことなのでしょうね。
関係者にしてみれば、当たり前なのかもしれませんが、
私のように、部外者からしてみれば、そんなことも
ちゃんと事前に考えているなんて、すごい!と思いました。
自分たちでは、当然のこと、あるいは、大したことではない、
というようなことも、他人からみれば「すごい!」
と思うことは、たくさんあります。
これを、見つけて、自社の商品やサービスの説明の際に、
お客様に理解していただくと良いのではないかと思います。
こちら側にとっても良いのですが、お客様にとっても、
満足度の向上に、つながると思います。
私は、自分のことは、やはり良く分からないので、
他人から聞き出してもらうというようなことをしています。
*=今週のつかえる法律=*
厚労省は、特別休暇制度を支援する方針だそうです。
病気療養のほか、ボランティアなどを目的とした
特別休暇制度を導入する中小企業に、最大100万円
の補助金を出すことになるようです。
中小企業は、深刻な人手不足と言われていますが、
こうした制度を導入して、人材確保につなげる
ということも必要かもしれませんね。
また、高齢者の雇用についても、新しい制度が
検討されているようです。
雇用保険の加入年齢を引き上げたり、
定年制、再雇用制度なども、あわせて新しくしていく
ことを検討しているようです。
雇用環境の変化は、今後も、注目したいです。
<
>
昨日、一部の方に、臨時の上昇気流で、
つか法セミナーのご案内をさせていただきました。
しつこいかと思ったのですが、誰にでも必要な
身体にとって大切なことですし、
冬に向け体調を整えるのに、とても大切な時期だと
講師の先生から伺いましたので、ご案内しました。
で、自分はいけないが、家族が参加しても良いか?
というご質問をいただきました。
ご家族の方もどうぞ!
そういえば、そうです。
つか法セミナーなので、経営者向けとしていますが、
今回の研修会は、健康のためですから、
ご家族やスタッフの方にも、お声がけいただければ幸いです。
簡単ですから、当日、参加できない方も、
あとで教えてもらえば大丈夫です。
あと、4名様は大丈夫です。
ご連絡、お待ちしております。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

臨時の上昇気流です

HPをご覧のみなさん、こんにちは。
海老澤です。お世話になります。
今回は、臨時の上昇気流です。
私、昨日、足助式健康体操の講習を受けてきました。
つか法セミナーの講師をお願いしている中本かよ先生が、
東京のカルチャーセンターで講習をされるというので、
セミナーの前なのですが受講することにしました。
自分で受講してみて、改めて、良いなぁと思いましたので、
メールさせていただきました。
昨日の講座のお話しで、ちょうど今の時期は、
身体にすごく大切な時期だとおっしゃっていました。
夏の疲れやら、体内に暑さが残っていたりしたまま、
冬に向かうと冷え、寒さで、体調不良がおきやすい。
だから、今の時期に、冬に向けた準備が必要。
ということでした。
身体を動かすエンジンとなる部分を大切にする。
中心から末端まで筋肉を動かし、内臓も動かす。
でも、無理をしない。
医師なので、解剖学的な説明があったり、
体操のほかにも、東洋医学のお話しがあったり、
楽しく、ためになるお話しがたくさんありました。
つか法セミナーのご案内としては、
ちょっと、しつこくなるかと思ったのですが、
せっかく良いタイミングで行われるので
ぜひ、ご案内したいと思いました。
中本先生の研修会は、今週末の13日(土)です。
あと6名様です。今すぐ、お申込み下さい。
日時:2018年10月13日(土)17:30〜19:00
場所:レンタルスタジオ スリーワン401
   横浜市港北区新横浜3-20-5スリーワンビル4階
会費:7,560円(税込み)
   ※コールド会員様は無料です。
お申込みは、メールかFAXでお願いいたします。
以下にご記入ください。
---------------
つか法セミナー2018 参加申込
お名前:
法人・団体名:
参加人数:
研修会と懇親会の両方か、いずれか一方のみか
------------------
※研修会が終わってから懇親会を行います。
ご都合のつく方は、懇親会もご検討ください。
懇親会は、中華料理で会費は、5000円です。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

金縛りにあっても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.613──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ アフィリエイトに注意
 ◆ 高校生の自分を見習う
少し前のこと、真夜中、久しぶりに金縛りにあいました。
久しぶりだったため、あまり落ち着いていられず、
むやみに抵抗して、かなり苦しみました。
金縛りは、たぶん、夢みたいなものなんだろうと思います。
頭は起きているのに、身体が寝ているような状態です。
ストレスが強いときとか、有酸素運動をし過ぎのときも、
金縛りにあいやすいそうです。
その日は、両方とも思い当たることがありましたので、
ひと安心です(?)
頭は起きているのに、身体が起きていない。
心身一如という言葉がありますが、
心と身が一致しないと苦しいのですね。
普段の生活や仕事でも、忙しくて、やることが山積みに
なると、何から手を付けて良いのか分からなくなり、
焦るばかりで、何も進まないということがあります。
これも「やることがたくさんある〜!」と頭で考えても、
体は、まったくの停止中。
頭の中で、グルグル空回りして、苦しいだけ。
ちゃんと起きているのに、金縛り状態ですね。
いくらがんばっても、いっぺんにはできない。
どれをやるか、どれをやらないか、決めていくしかない。
そう思えるようになりたいと思っています。
できるだけ、心と体をひとつにして、
シンプルに生きたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
インターネットで広告宣伝する。
というのが当たり前になっています。
広告を自社で作ることも多いと思いますが、
このとき、業界の法律や、景品表示法などは、
気にすることになると思います。
一方、お金を払って広告してもらうときに、
アフィリエイト広告や、ブロガー、インフルエンサー、
口コミなどにお願いすることがあると思います。
この場合、「相手にお任せ」になってしまうことも
多いと思います。
今年になって、消費者庁が、アフィリエイト広告への
違反調査を厳しくしているそうです。
違反と認定されると、広告主に課徴金や謝罪広告
などの対応が迫られます。
広告主として、依頼しているアフィリエイターさん
がどのように掲載しているのか、確認することが
求められていますので、ご注意ください。
また、今は、広告主に対する罰則ですが、
アフィリエイター側を規制することも
検討されるそうですので、注目しておきたいです。
<
>
金縛りの続きです。
10代のころというのは、金縛りになりやすいらしいです。
私も高校生のころ、毎日のように金縛りになる
という時期がありました。
最初は、怖くて抵抗していた金縛りも、
そのうちに「慣れる」のです。
慣れると、金縛りになっても、落ち着いて
「そのうち、これも終わる。」と待つことができました。
高校生の自分を見習いたいです。
それに、金縛りは、ただの夢みたいなものだと思えば、
変なものが見えても、特に怖くありません。
おまけに、幽体離脱なんかも体験できます。
慣れれば、落ち着いて楽しめるようになります。
慣れることで、緊張が減り、仕事でも、なんでも
どんどん、新しいチャレンジをすることができます。
今まで、できなかったことが、できるようになります。
一方で「慣れ」から、緊張感がなくなり、怠けたり、
悪いことでも平気でできるようになったりします。
人間は、どんなことにも、すぐ慣れる動物だ。
と、かの、ドストエフスキーは言ったそうです。
慣れを上手に活かしたいと思います!
こんな本がありました。私は読んでいませんが、
「金縛り」の謎を解く/福田一彦(著)
↓Amazonのページです。
https://amzn.to/2O1VQte
ちなみに、これもアフィリエイトで、
ここをクリックして、この本を買うと、
えびすに紹介料が支払われることになります。
誰が何を買ったかなどは、私のほうには分かりませんので、
安心してクリックして大丈夫です。
(※買わなくていいですよ)
「誰が」は、分かりませんが、何回クリックされて、
何冊売れたかなどは分かります。
紹介料は、何円とか、何十円というレベルなので
お金目当てではつまらないかもしれませんが、
自分が面白い!と思って紹介した本を、
誰かが読んで、共感してくれるかもしれない。
と思えることは、楽しいですね。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

足首を回して上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.612──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ その気になるための行動をする
 ◆ 協同組合を作って補助金をもらう
先日、「琉球ハブボール」というものをもらって飲みました。
ハブ酒とハーブの入ったハイボールだそうで、
元気がでると書いてありました。
そして、翌日の朝、起きたとき「調子いいかも!」
と思いました。
嘘でもいいから、自分がその気になるというのは、
とても大事だと思っていますので「良いお酒だ」と思いました。
仕事でも「その気になる」というのは大切だと思います。
経営者であれば、スタッフが「その気になる」
ための手伝いをすることも仕事になりますね。
人によって、「褒める」とか「おだてる」あるいは、
逆に「叱る」なんてこともあるかもしれません。
経営者自身も、その気になることが必要ですから、
自分で自分をその気にさせられるようになると良いですね。
自分で自分を褒めたり、おだてたり、叱ったり。
いろいろ、考えてみるのも面白いです。
また、脳科学や行動心理学などでは「ちょっとした行動」
を重視しているそうです。
やり始めるのに、負担にならない行動を決めておきます。
まず、1分やる。
せっかく、やり始めたのでもう少しやってみる。
少しできたから、もう少しやろう。
気がついたらやる気になっている。
こんな感じなんだろうと思います。
とにかく体を動かすことがポイントなのだそうです。
試してみようと思います。
*=今週のつかえる法律=*
東京都は、介護事業者が事業協同組合を作ることを
支援することにしたそうです。
介護事業の人材確保が、他の業種と比較して深刻なため、
組合を作って、共同で求人広告を出したり、就職説明会を
することができるように支援をするそうです。
補助金を出したり、事業の共同化を支援したりするようですが、
詳細は区市町村が決めることになるようで、
各自治体で違いがあるようです。
豊島区で先月、説明会があったようですが、
私は、行けませんでした。
採用後の研修なども共同で行ったり、事業者で連携する
ことも効果が期待されているそうです。
介護事業で組合というと、外国人技能実習制度も
視野に入れているのか分かりませんが、気になるところです。
いずれにしても、説明会などがあれば参加して、
情報収集したいと思います。
<
>
先日から、ご案内しております「漢方養生と足助體操講座」
の体操についてご質問をいただくことがありましたので、
ここで、少し、説明をさせていただきます。
基本的には、寝て行う(主に仰向け)体操が多いです。
足首を回したり、横に動かしたり、上下に動かしたり、
いろいろ、動かします。
それだけで、骨盤のあたりの筋肉が動いたり、
腸の動きを良くしたりするそうです。
激しい動きや、大きく負担になるような動きはありません。
体がかたい人は、きついと思うところもあります。
私には「きつい」と思う動きがあります!
ので、それは、そこそこで、やめておきます。。。
私が説明するよりも、分かりやすいと思われるので、
本をご紹介します。以前にも、一度、ご紹介しました。
そのときは絶版になっていましたが、新版がでたようです。
これで安心 医療体操/足助治朗、足助照子著
↓Amazonのページです。
https://goo.gl/QkMvZs
また、念のため、協会のwebサイトは
↓こちらです。
https://goo.gl/rQymZt
実際にこの体操を指導してもらえる、つか法セミナーの
早期割引は、今週いっぱいです。
お早めにお申し込み下さい。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

エネルギーの流れが良くなって上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.611──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 昔の遊びを今に伝える
 ◆ ふるさと納税から学ぶ
先日、自分の体の癖を知るためのワークショップ
というものに参加しました。
そこで、お手玉をしました。
まずは、普通にお手玉をやってみて、
次に、反対にまわすということをしました。
そもそも、お手玉を反対回しにやってみようなんて、
自分では考えたこともありませんでしたし、
それだけでも新鮮な感じでした。
体の動きもそうですが、考え方としても、
かなり固定された中でしか動いていなかった
ということだと思います。
これでは企業経営をしていても、自分の固定観念の中だけで、
いろいろやってみているだけになってしまいます。
ですから、他の人の意見を聞くことがいかに大事か、
ということが実感できました。
お客様の声を集める、社内会議で意見を引き出す、
取引先など社外の人、友人など仕事と関係のない人、
あるいは、アドバイザーなどの意見を聞いてみる。
いろいろ、できることはあると思いました。
ところで、このワークショップに参加されていた
若い方の発言が、私にとっては衝撃的でした!
「初めてやります。」
ま、これはしょうがないかと思いましたが、別な方が、
「学校の授業でやりました!昔の遊びというやつで!」
っ?!
私は、昔の遊びを今に伝える昭和生まれのお年寄り
なんだなぁと思ってしまいました。。。
気を取り直して、、、ここでもう一つ、気がつきました。
私は、お手玉をやったことのない人がいる、
ということすら想像できませんでした。
こうした固定観念が、コミュニケーションギャップ生み、
仕事でも大きな伝達ミスをおこすんだと思いました。
私は、話の前提の違いまで考えが及ばないことが
多いと思いました。気をつけたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
ふるさと納税制度が見直しされるそうです。
理由は、返礼品目的でふるさと納税を利用する人が多く、
制度そのものが否定されかねないということのようです。
総務省は、昨年の春に、返礼品の割合を3割以下とし、
地場産品以外は取り扱わないように、各自治体に要請
していましたが、これに応じなない自治体があるため、
法改正をすることにしたようです。
制度の良し悪しは別にして、
試行錯誤は、どんどんしていただきたいと思います。
そして、
実際にふるさと納税する人は、返礼品だけが目的なのか、
自治体も、返礼品だけで寄付があつまると思っているのか、
返礼品以外で、工夫している自治体があるか、
税収が減っている自治体がどのような対応をしているのか、
国の規制が制度そのものの否定にならないか、
地方税の在り方自体を見直すチャンスではないか、
けっこう、企業経営に共通するところが多いと思うのです。
法改正をする中で、いろんな情報が出てくると
面白いのではないかと思っています。
<
>
先日、ご案内いたしましたつか法セミナー2018ですが、
タイトルは、「漢方養生と足助體操講座」になりました。
身体が資本である経営者のための健康を考える研修会です。
風邪をひいても簡単には休めない経営者だからこそ、
健康管理を改めて考えてみたいと思っております。
東洋医学、西洋医学はもちろん、薬膳など食事についても
お話を伺うことができます。また、足助式医療體操という
医療体操も実際にできるように指導していただきます。
中本先生は、カルチャーセンターなどでも講師をされていて、
東京での開催のときに、私も、何度か参加しております。
私には、腰痛の改善や、立っているときのバランスが良くなる、
お腹の調子が良くなるなどの改善がありました。
ベッドや布団の上で出来て、特別な用具や服装もなく、
身体への負担が少なく、エネルギーの流れを改善して、
心身の調整を図るものだそうです。
一緒に楽しめるように、準備しておりますので、
お申込みをお待ちしております。
ご不明な点がございましたら、ご連絡下さい。
宜しくお願いいたします。
念のため、
10月13日(土)17:30〜19:00で、場所は新横浜です。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

優勝して上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.610──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ つか法セミナーのお知らせ
 ◆ 留学生が雇用しやすくなる
今年のつか法セミナーのお知らせです。
先日、日にちだけはお伝えしましたが、10月13日(土)です。
正式なタイトルが決まっていないのですが、
経営者のための健康維持を目的として、
・食事や漢方のお話
 東洋医学、西洋医学、薬膳や和食の知恵など
・体操の実践
 退行性変化(自然な老化現象、運動不足や病気による急激な老化)
 の改善と予防、心と身体のバランスをとる医療体操
このような内容になる予定です。
時間が限られている中ですが、楽しめるようにしたいと思います。
講師の先生は、一般財団法人大阪漢方医学振興財団理事長で、
医師の中本かよ先生にお願いしております。
先生が大阪からいらっしゃるということと、
体操を行うということから、会場は、新横浜のヨガスタジオ
のような場所をお借りすることになりました。
もちろん、研修会終了後は、懇親会もあります。
今回は、中華料理です。
せっかくなので、薬膳にできないか聞いてみようかな?
つか法セミナー2018
日時:2018年10月13日(土)17:30〜19:00
場所:レンタルスタジオ スリーワン401
   横浜市港北区新横浜3-20-5スリーワンビル4階
会費:7,560円(税込み)
   ※コールド会員様は無料です。
懇親会の会費は、5000円程度になる予定です。
お申込みは、メールかFAXでお願いいたします。
以下にご記入ください。
---------------
つか法セミナー2018 参加申込
お名前:
法人・団体名:
参加人数:
研修会と懇親会の両方か、いずれか一方のみか
------------------
9月30日までにお申し込みの方は、早期割引として、
会費を5,400円とさせていただきますので、
お早めにお申し込みいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
*=今週のつかえる法律=*
法務省が、新たな外国人の在留資格を検討しているそうです。
新しい制度では、留学生が日本の大学や大学院を卒業したあと、
普通に日本語を使う職場で働くなら、
業種や職種を限定せずに在留資格を認めるそうです。
今までは、大学で学んだ専門性を活かせる仕事に限定
していましたが、新しい在留資格は、年収300万円以上なら
職種などの制限はなくなるそうです。
新しい制度なら、雇用する側も、かなり安心できますし、
小規模な企業も活用しやすくなると思います。
一方、大企業で、公用語が英語という企業の場合、
そこは日本語を使う職場と言えるのでしょうか。
日本語の職場でないなら、今までの基準で判断でしょうか?
また、専門学校卒業の留学生の場合は、
日本文化に関わる仕事なら幅広く認めていく
という方針のようです。
こちらは、どのような仕事が認められるか、
もう少し具体的な基準が決まるのを楽しみにしたいです。
<
>
全米オープンテニスで、女子の大坂選手が優勝しました。
4大大会で日本人の初優勝だそうです。
すばらしいですね。
テニスがすばらしいのは、もちろんですが、
大坂選手の言動もすばらしいと評判になっているようです。
礼儀正しく、謙虚だと絶賛されているそうです。
日本人への誉め言葉としては良く言われますが、
やはり、同じ日本人としてはうれしいです。
インタビューの映像などを見ていると、謙虚というだけではなく、
自分以外の人の悪いところを見ないようにしている、
自分に悪影響を与えそうな情報はシャットアウトしている、
そんなふうにも見えました。
それは、相手のためでもあり、自分のためにも
そうしているように見えました。
私も、ぜひ見習いたいと思いました。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

歩行者天国で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.609──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 視点を変えて業務の見直しをしてみる
 ◆ キャッシュレス化に補助金や税制優遇
先日、ミュージカルを見に行きました。
昔からある有名な作品です。
タイトルは、内緒にしておきます。なぜかというと、
それが、なんというか、つまらなかったので。。。
作品が、つまらないというわけではないはずです。
評判も良いようですし、たくさんの人が見に来ています。
昔から、ずっと続いている作品ですから、多くの人に
認められた作品だと思います。
今回の作品もすばらしかったのだと思います。
役者さんたちも、とてもすてきで、歌もうまい(当たり前か)
たぶん、単に、私の見る目がない。
ということが原因なのだとは思います。
たしかに、私は、ミュージカルを見ることが少ないです。
しかも、そのほとんどは、睡眠薬としての効用がすばらしく、
あまり目の肥やしになっていませんでした。
実は、今回の、もう少し前に、ミュージカルを見たのですが、
それは、面白かったのです。
エビータという作品でした。何が良かったのかというような
詳しいことは、やはり分からない私ですが、
眠くならずに、見ていて楽しかったのです。
で、これは、私も、ついにミュージカルが分かるような
大人になったのではないか!と思って、調子に乗って、
今回の作品を見に行って行ってみたら、
ま、そんなに面白くはなかった。
というわけで、ミュージカルの良し悪しが分かるわけでは
ないので、申し訳ないのですが、分からない人が見ても、
面白いものもあるということが言いたいのです。
なぜ面白いか?ということまで分かりませんし、
自分だけが面白いと思ったのかもしれません。
でも、自分が面白いと思ったことは、大切にしたいと思います。
仕事をしていても、面白いことは、やる気になりますし、
人に勧めることもあります。
自社内に、仕事を面白いと思う人が増えれば業績も上がります。
自分が面白いと思うことはどんなことか?
他のスタッフが面白いことはどんなことか?
そんな視点から、業務を見直してみても良いのではないか
と思いました。
*=今週のつかえる法律=*
政府は、キャッシュレス化を進めるために、
QRコードを使った決済のシステムを提供する企業に
補助金を出したり、それらのシステムを導入した企業には
税金で優遇するなどを検討しているそうです。
日本のキャッシュレス化は遅れていると言われています。
私自身も、キャッシュレス化が遅れております。
現金が減る感覚を忘れたくないという気持ちがあり、
細かい出金は、現金にすることが多いです。
しかし、キャッシュレス化というのは、そういう問題とは
まったく別なところにあるような気がします。
人材不足、無駄なコスト、犯罪などに対する
有効な解決手段になり得るかもしれないと思います。
また、今後の社会を、経済を中心に考えているところから、
人間の在り方を中心にするようなことも含めての
キャッシュレス化とも思います。
抽象的な話ですみません。
いろいろ考えてみていただければ幸いです。
それはともかく、目先では小売店や飲食店などでの、
決済手段がキャッシュレスになっていくと思われますので、
店舗運営の方も、店舗に対してサービス提供する方も、
ご検討いただければ幸いです。
<
>
横浜の観光地でもある神奈川県庁に面する日本大通りが
来月から、毎週日曜日は歩行者天国になるそうです。
日本大通りでいろんなイベントが開催されると思います。
楽しみですね。
イベントがなくても、いかにも横浜らしい景色の見られる
良い場所ですし、秋は、銀杏の紅葉もきれいですね。
銀杏の実が落ちて、臭いが気になることも多いので、
できれば、たくさんの方が拾ってくれれば良いのに、
と思ってしまいます。
が、あれって、食べられるようにするまでには、
大変な苦労があるらしいです。
私、食べるのは好きなんですが、
自分ではやったことがないのです。。。
ちなみに、日本大通りは、日本初の西洋式街路として
国の登録記念物となっているそうです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

毎日のちょっとした努力で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.608──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ できる気がしない。
 ◆ プラ容器の代替に補助金
このところ、テレビで、アジア競技大会を良くみています。
東京オリンピックの前哨戦とも言われ、
日本は、すごく力が入っているようです。
見ているこちらも、つい力が入ってしまいます。
今度の日曜日までだそうです。
それにしても、トップアスリートの競技を見ていると、
とても人間業とは思えません。
昨日、テレビで見て驚いたのは、セパタクローです。
足で行うバレーボールと言われるそうです。
↓こんな感じです(ユーチューブの動画サイト)
https://goo.gl/ZnYa3a
マイナースポーツだそうですが、
マイナーな理由が分かるような気がします。
まったく、できるようになる気がしません。。。
ちょっと「目標の立て方」に、似ているような気がしました。
最初から、あまり大きな目標を立てると、
なんだか無理な気がしたり、そこまでしなくてもと思ったり、
到達するまでが遠すぎて挫折してしまう。
でも、小さな目標では、やる気にならないし、
そもそも、そんな目標いらないんじゃない?となります。
なので、適切な目標設定をするようにと言われますが、
その「適切」が難しかったりしますので、
大きな目標の途中に、いくつか中継地点のようなものを
作っておくというようなやり方もあると思います。
あるいは「目標はいらない」という人もいます。
目標に向かって突き進むから、周りが見えなくなり、
大切なことを見失うというようなことからだと思います。
私としては、どれでもいいので、自分に合うやり方、
そのときにあうやり方でやれば良いと思います。
とにかく、自分の行きたい方向に向かっているのか、
そうでないのかを意識するようにしています。
*=今週のつかえる法律=*
少し前の上昇気流で、EUが使い捨てのプラスチック容器
などを禁止するという動きをお伝えしました。
日本では規制にはなっていませんが、
環境省は、使い捨てのプラスチック容器やストローなどの
代替商品の開発や製造に補助金を出すことにするそうです。
紙製、あるいは、バイオプラスチックといわれる植物を
原料とするプラスチックなどが中心になるといわれています。
外食産業では、スターバックスやマクドナルド、
日本でも、すかいらーくグループなどが、
プラスチック製のストローを廃止する
という発表がありました。
ストローの廃止については、それぞれ、個別の事情も
あるようですが、その是非はともかく、
これらにより、大きく動き出す可能性があります。
こうした流れは、他の産業にも影響が出てくると思いますので、
今後も注目していきたいと思います。
<
>
先ほど、セパタクローですが、なんだか書いているうちに、
一度、やってみたい。と思うようになりました。
とても、できるようになるとは思えませんが。。。
でも、ある一定のところまでは、努力すれば、人間、
たいていのことは、できるようになると思いたいです。
前は、できなかったけど、今は、できるようになったこと。
が、最近、ふたつあります。
ひとつは「気をつけ」の姿勢をしたときに、
ひざ同士がつくようになったこと。
特別、O脚だったとは思いませんが、つきませんでした。
内転筋を鍛えられるというスクワットをしたところ、
ぎゅっと力を入れれば、つくようになりました。
15回を1セットで、2〜3セットを、毎日、続け、
2週間くらいでつくようになったと思います。
もうひとつは「拳たてふせ」です。
こぶしを床につけて、腕立て伏せの姿勢をするだけで
痛くて、1回もできませんでした。
これも、最初は姿勢だけ、まずは1回、次は2回と
やっていくと、1週間くらい経つと5回くらいは
できるようになりました。
これを、さらに続けていくのは、難しいんですけどね。。。
ま、ある一定まではできたということで良しとします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

勇気をもって上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.607──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ アスベスト調査の強化
 ◆ つか法セミナー
夏休みが終わったばかりで、お忙しい方も多いと思います。
まだまだ暑いですし、忙しいと水分補給などを忘れがちです。
熱中症などにも気をつけてください。
今日は、甲子園で高校野球の決勝戦が行われるそうです。
秋田県の金足農業高校のピッチャーがすごいと
話題になっているようです。
私は、普段、あまり高校野球を見ていないのですが、
先日、偶然に、お昼を食べていたお店のテレビで、
金足農業高校と横浜高校の対戦を見てしまいました。
ちょうど、逆転ホームランを見て、
その後、ピッチャーがビシッと抑えるところを見て、
地元の横浜高校を応援していたはずだったのに、
「おぉっ、すごい!」と感動してしまいました。
後日、さらに、逆転サヨナラで勝利という新聞記事を見て、
にわか金足農ファンになっている私です。
ところで、このチームのエースピッチャーの
「投げ過ぎ」による故障を心配する声は多いそうです。
エースが完投する意識、連投も当然、トーナメント方式、
過密な日程、平等性など、高校野球界全体としても、
問題だという共通認識は、ずいぶん前からあるようですが、
現在のところ対策はされていないそうです。
ここで、将来を心配して投球を控えるということを、
本人はもちろん、チームや監督、応援する人も含めて
言い出せる人は少ないと思います。
甲子園で勝つために、今までつらい練習も乗り越えてきた。
すべてを犠牲にしてきたと言ってもいい。
そんな状況で「将来のために」も考えなければならない。
今は、まだ何もおきていないし、ケガはしないかもしれない。
もちろん、私も、これをどうすれば良いのか?
という答えを持ち合わせていません。
でも、どうすれば良いか分からないから、
そのまま放置し続けるということは、避けたいと思いました。
仕事でもあるのではないでしょうか?
多くの人が、問題だと思っているのに、
結果を出すためにはしかたがない。
と思っているようなことです。
そんなとき、答えが分からなくても、勇気をもって、
何か行動できる人間になりたい。そう思いました。
たとえ、その行動が間違っていたとしてもです。
*=今週のつかえる法律=*
厚労省は、建物の解体工事の際の、アスベスト使用の調査を
強化する方針だそうです。
アスベストは、飛散して健康被害をもたらします。
古い建材などに使用されていることもあるので、
アスベストが使用されているか調査をして、
使用されている場合は、届出をすることになっています。
これを使用されていない場合も届出をさせる
ということに改正するそうです。
解体工事については、建設業法の改正もあり、
これから、ますます増えていくと見込まれています。
工事着手前の調査と、その安全対策は、
今後も、重要性が高まると思います。
<
>
今年のつか法セミナーを、10月13日(土)
に行うつもりで準備を進めています。
ひとまず、日程のみですが、
手帳に書き入れておいていただけるとうれしいです。
ちなみに、場所は、新横浜駅近くで、
時間は夕方17:30くらいからです。
懇親会も準備いたしますので、
今から、ご検討いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。