回復して上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.606──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 年休をとらないと会社が罰金
 ◆ 自分の才能を知り、活かすために
私の肋骨も無事に回復してきたようです。
もう、笑っても痛くないです!
約3週間は、バンドで固定して、できるだけ動かさない
ようにしていたので、身体が固まってしまいました。
先週から、走るようにしてみました。
初日は、走り始めたとたんに首が痛くなりました。
なぜ首?
と思いましたが、身体全体が固まっていたので、
いろいろつながって痛いのだろうと思いましたが、
はっきり分からないので、すぐに走るのをやめて、
歩くことにしました。
2日目からは、少しずつ距離をのばし、
まあ、なんとか走れるようになりました。
これから、少しずつ、元に戻していきたいと思います。
さて、元に戻らないこともあるんですよね。
当たり前ですが、、、年齢とか。
で、ホームページの顔写真を変えました。
あまりにも昔の写真過ぎて「ぜんぜん違う」とか、
「若かりし頃の写真が出ていますね」とか、
言われることが増えて、やっと変えました。
たぶん、15〜20年くらい前の写真だったのではないか
と思います。(確かに、あまりにひどいかも)
これは、これで、別に、どうということでもないのですが、
ついでに、フェイスブックの写真も変えました。
私は、普段、フェイスブックで発信するわけでもなく、
アカウントがあるだけという状態のだったのですが、
先ほどの写真と同じものをつかっていたので変えました。
そうすると、きっとあれは、写真を変えたということが、
他の人に通知されるのだろうと思うのですが、
「いいね」って押されるんですよね。
普段、何の発信もしていないのに「私の写真、見て!」
と言っているみたいで、なんか、イヤな感じです。
これを機に、少し何かを発信してみようか?
とも思いましたが、、、どうなることやら・・・
*=今週のつかえる法律=*
働き方改革の一環で、残業の上限ができたりしていますが、
中小企業で、直接的に影響がありそうなものに、
年次有給休暇の取得の義務化があります。
現在、年次有給休暇の消化率が低いため、
年に5日は、必ず消化させるように企業に対して、
義務付けをさせるということです。
しかも、罰則付きの義務なので、スタッフの方が
休まないと、会社に罰金がくるのです。
罰金は、1人当たり最大で30万円ということなので、
10人いたら300万円の罰金という可能性があります。
けっこう、大きな問題です。
来年度からスタートすると言われていますので、
もう、あまり時間がありません。
早めに、社内体制の見直したり、社会保険労務士の先生に
ご相談したりと、対策をご検討ください。
<
>
前回の上昇気流でお伝えしましたとおり、
来週の13日から15日は、海老澤事務所も夏休みです。
この上昇気流もお休みさせていただきます。
お休み明けの日曜日のイベントのご紹介です。
私もアドバイスをいただいている溝口先生の講座が
8月19日(日)に東京で行われます。
溝口分析により、自分の才能を深く理解し、
それを活かす方法を知ることができます。
自分の分析データをもらえますし、アドバイスをもらう
こともできますが、溝口先生が学長となっている
スクールの説明会を兼ねているので、
参加費1万円(税別)とお得になっています。
また、今回はゲストで、ベストセラー作家の井上裕之先生の
お話しもありますので、さらに、お買い得だと思います。
ちなみに、私も、個別の分析、アドバイスのサポートで
入りますので、宜しくお願いいたします。
すみません。申し込みが明日までとなっています。
お早めにお申し込みください。
↓自分の才能を知り、才能を最も効率的に活かす道を見つける方法
https://goo.gl/XUKg2w
日時:2018年8月19日(日) 13:00〜18:15(開場予定12:30)
場所: 都市センターホテル 5階 スバル
    東京都千代田平河町2-4-1
定員: 40名
参加費:10,800円(税込)
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

夏休みで上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.605──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 暑さ対策!
 ◆ 入国管理庁が誕生?
8月になりました。本格的な夏、到来!
こんな風に書いたら、せめて、文字を読むくらいは、
楽しそうになるかな?とも思いますが、はたして???
あまりにひどい暑さだと言われていますが、暑いなりに、
良いこともあるのではないかと考えてみました。
誰か、人と会ったとき、話題に困らない。
暑い、暑い、と言っていれば、なんとかもつ。
「殺人的な暑さ」という比喩が、良く分かった。
実感することで、他人の痛みも分かるようになるかも?
最高気温の更新などで盛り上がる。
日本で一番!とか、40度越え!とかで地域活性化。
どうでしょうか?
あまり良いこととも思えないかもしれませんが、、、
何ごとも、ちょっと見方を変えてみる練習だと思って、
ゲームのように社内でやってみてはどうかと思いました。
例えば、「お客様の立場にたって考えてみろ」
と社長が言っても、分からない人がいます。
でも、そんな人でも、自分自身がお客さんに
なったことはあるはずです。だから、練習することによって、
できるようになると思うのです。
自分がお客さんになったことと、自社の商品を使っている、
サービスを利用している人をつなげることができない。
こんな人は、発想の横展開が苦手なのかもしれませんし、
他人と自分との境目を、上手く調整できないのかもしれません。
あるいは、ひとつのことには、ひとつの答えだけがある
と思いこんでいる人なのかもしれません。
そんなスタッフの方々の特徴が分かるだけでも良いと
思いますし、そんな難しいことは抜きにして、
くだらないことを真剣に考えるというのも、
気分転換にはなりますので、暑さ対策になるかも?
*=今週のつかえる法律=*
少し前から、何度か上昇気流でも、今後、外国人労働者が
増えていく方向であることを書きました。
政府は、今後、単純労働を受け入れていくことを
検討しているようで、外国人のための日本語教育や
生活支援など、様々な対策を準備するそうです。
このあたりの進み具合によっては、
受入の範囲を拡げていく可能性が出てくると思います。
また、外国人の出入国を管理するお役所である入国管理局を、
入国管理庁に格上げすることも検討されているそうです。
今回の外国人受入拡大については、中小企業の人手不足や、
地方の人手不足などが理由にあげられているそうです。
私、個人的には、現状のまま外国人労働者が増えても、
中小企業や地方の人手不足を解消できるかどうかは、
疑問だと思っています。
でも、全体としては人手不足の解消につながるのではないか
と思いますので、期待したいと思います。
<
>
政府の統計などからもわかるとおりで、来日する外国人の
数は、本当に大きく増えています。
労働者としても、観光客としても増えているようです。
一方、増えている外国人に対応するお役所側の現場は、
すでに、パンクしそうなほどの業務量のようです。
そのような状況で、適切な管理ができるとは思えません。
先ほど、入国管理庁になるという話を書きましたが、
組織の変更にあわせて、業務の内容を見直す必要がある
と思います。
私たち民間企業も、働き方改革や外国人労働者などに
対応するため、小手先ではない対応が求められている
のだと思いました。
仕事に対する意識、企業の在り方なども見直しが
必要なのかもしれません。
夏休みなどにじっくり考えてみるのもいいですね。
8月13日から8月15日までの間、
海老澤事務所は、お休みになります。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

災害があっても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.604──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 外国人の就労に、さらなる緩和
 ◆ 今日は肉食で
今朝の横浜は、曇っていて、少し涼しい(と言っていいのか?)
ですが、東海や関西では、今日も暑さが続くようです。
気象庁は、この暑さは危険で「災害」という認識だそうです。
最高気温も、41度超で、史上最高を記録したそうです。
気をつけましょう。
少し前ですが、私にも、ちょっとした災害(?)があり、
肋骨にひびが入ってしまいました。
私が寝ている上を、他の人が転がっていくという、
まぁ、一種の準備運動みたいなものだったのですが、
そのときに、ひびが入ってしまったのですね。
私よりも少し大きいくらいの男性でしたが、
当たり所が悪かったのか、私の骨がもろくなっているのか???
肋骨のひびなので、日常生活は、それなりに普通にできます。
しかし、治療は、固定して、あまり動かないようにする。
というくらいしかありません。
肉を食べると直りが早いと聞き、肉は良く食べています。
肉が良いというのは、たんぱく質を多くとるということと、
あとは、イメージでしょうね。(迷信?)
運動せず、食べているので、お腹が出てきました。。。
これが一番の災害かも?
それから、サポーターのようなもので固定しているので、
この暑さの中、腹巻きをしているようなものです。暑いよ!
通気性も悪いので、あせもができて、かゆい!
笑うと痛い!
くしゃみや咳もつらい!
最初は、寝返りもできませんでしたが、
今は、おかげさまで、だいぶ良くなってきました。
それに、少しは良かったこともあるんです。
ケガをして、できなくなった予定のところに、
ちょうど良い予定が入ったり、今まで、なんとなく
やってきたことを見直す機会になったり、
「痛み」ということに対する考え方であったり。
それに、良いことばかりということもないし、
悪いことばかりということもないんだ。
ということが、身に染みて分かったと思います。
*=今週のつかえる法律=*
少し前の上昇気流で、農業や建設業など、特定の分野で、
外国人の就労を認める方向ということを書きましたが、
この分野が拡大されることになるようです。
食品加工や金属加工などの製造業、漁業という分野が
検討されているそうです。
今後も、分野の拡大はあるかもしれませんが、
来年の春にはスタートさせたいということですので、
検討時間はそれほど多くないと思います。
受け入れる側としても、体制を準備する必要があります。
それぞれの企業内で考え方の違いもあるでしょうし、
業界の動きも注意してみていく必要があると思います。
関係のない業界であっても、普通に働く外国人が増えれば、
自社のお客様になることもあれば、生活していく中での
変化もあるかもしれません。
まったく関係ないということはないと思いますので、
きちんと様子をみるようにしたいですね。
<
>
暑いときの食べ物といえば「うなぎ」
今年も、やけに高価らしいです。
今年の土用の丑の日は、7月20日と8月1日だそうです。
私は、肋骨の回復のために、肉多めですから、
今年の土用の丑の日は「うし肉」にしようかと。
でも、残念ながら、脂身は少ないところにするように
と言われています。牛肉なら赤身とのこと。
つい、牛肉といえば「霜降り」みたいなものを想像してしまう、
その思考回路をリセットしろということかも?
海老澤事務所のある田園都市線の市が尾駅近くに、
アメリカンなステーキハウスがあります。
たまに、ガツンとステーキを食べたいというときには、
すごく良いですよ。
ビーフスターズ TEL:045-972-8929
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1156-4
↓食べログのページ
https://goo.gl/eRgwNY
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

馬と一緒に上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.603──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 禁煙条例
 ◆ チャーハンが美味しい
このところの横浜は、毎日「暑い!」
岐阜や京都などでは、38度を超えたところもあるようです。
体調管理には、十分お気を付けください。
先日、北海道大学の研究チームが、
「馬は人の表情や声などから、感情を読み取れる」
という研究結果の発表をしたそうです。
笑った顔で、怒った声とか、怒った顔で、ほめる声など、
食い違いがあると、素早い反応を示すそうです。
「なんか違うような気がするけど、どういうこと?」
と、馬も気になるので、早く反応するということでしょうか。
でも、昔から、馬は人の言うことや気持ちが分かる
と言われています。
今回の研究は、すでに分かっていることを証明するために
研究したということも言えるかもしれません。
こういう表現をすると、一見無駄にも見えますが、
こうした研究は、人に伝えるときに、とても大切です。
お客様に向けての広告でも、証拠があるかどうかで
反応が違いますし、また、スタッフさんに向けての
指示などでも、証拠があれば違います。
上手に活用したいことです。
一方、社長が、いろいろ苦労して調べたり、研究して、
社内に向けて発言したことが、「そんなこと分かってる」
という反応になることも、ありがちです。
現場では、証拠がなくても実際にやっていれば分かること
というものがあります。
社長と現場とのコミュニケーションがとれていれば、
それも分かることだと思います。
馬も、人間を理解しようとしているくらいですから、
人間同士も理解しようとしても良いですね。
私も、社内だけではなく、まったくの他人であっても、
もう少し理解できるように、がんばってみようと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
サッカーワールドカップが終わり、
来年のラグビーワールドカップ、再来年のオリンピック、
パラリンピックに向けて、いろんな動きがあると思います。
東京都では、受動喫煙防止条例が成立しました。
飲食店などでも禁煙が原則となるようです。
オリンピック前には、運用を始める予定だそうです。
また、近隣の自治体が集まる9都県市の会議でも、
それぞれ協力して、受動喫煙の防止に努める
ことになったようです。
それでも、各自治体で、違いが出てくるはずですし、
条例とは別に、国の法改正もこれからあると思います。
きちんと実施できることが大切ですので、
混乱のないように、分かりやすくできると良いですね。
飲食店は、対象となるのかならないのかなど、
良く話題に取り上げられていますが、
不特定多数の人が出入りする屋内は原則として
対象となりますので、他の業種でもご注意ください。
ちなみに、海老澤事務所は、神奈川県条例により、
禁煙の表示を行っております。
<
>
横浜の商店街が主催している「ガチチャーハン!」
各商店街のチャーハンの美味しいお店がエントリーして
競い合うイベントが行われています。
食べた人の投票によって、ランキングが決まるようですが、
投票は今月いっぱいだそうです。
チャーハンが美味しいというのは、とても幸せな
気持ちになれるような気がします。
↓横浜市の記者発表のページ
https://goo.gl/DAfEmZ
ついでに、お土産にシウマイも良いですよね。
定番の崎陽軒さんから、期間限定で
「シウマイオールスターズ」が販売されているそうです。
人気の5種類のシウマイがワンパックになっている
というので、楽しめそうです。
↓崎陽軒のページ
https://goo.gl/QcmE9w
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

関心をもって上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.602──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 相続の仕組みが変わります。
 ◆ 自治体同士の協力がすばらしい
西日本では、大変な豪雨でしたが、
気象庁は、9日に梅雨明けを発表したそうです。
ちょっと、ホッとした気持ちもありますが、
もちろん安心している場合ではなく、
今後の台風や局地的な大雨などの心配もあるそうです。
こんなことを書いていながら、新聞やテレビのニュースを
見ているだけで、具体的に何か支援をしているわけでもない。
という、なんとも無責任な私です。
が、そんな私でも、これから何かできることもあるはずです。
少なくとも、まずは関心を持つということが大切なことだと
思っています。
今すぐには、現地でも何をどうするのかが決まらず、
どうにもできない。ということもあるかもしれません。
支援の方法はたくさんあると思います。
どれが正解ということもないので、自分でできることを
考えたいと思います。
企業としては、復旧を急ぐことも大切だと思いますが、
今までと同じように、元に戻すということよりも、
今後を見据えた復旧をしたいところだと思います。
ただし、これには、時間がかかるかもしれません。
ですから、それを許容できるような社会づくりも
大切かなと思いました。
ただ「社会づくり」と大きく考えると、
何もできなくなってしまいそうなので、
まずは、自分で、できることから始めてみます。
*=今週のつかえる法律=*
民法の改正により、遺産相続などの手続きが変わります。
2020年までに実施される見込みだそうです。
高齢化に対応した見直しと言われており、
配偶者に対する優遇、介護をするなどにより亡くなった
人に対して貢献した相続人以外の人への配慮、
遺言書を法務局に預ける制度などが決まったようです。
具体的には、まだまだ決まっていない部分も多く、
今後の検討課題になっているようです。
配偶者の優遇策では、住居の居住権を認め、
所有権と分離させることで、預金等の財産の相続分が
増えるのではないかと言われています。
介護するなどで貢献した人については、
その程度や証明する方法、それに対する評価などを
どのようにするのか気になります。
遺言書を法務局が預かることについては、
戸籍やマイナンバーと連動させ、死亡届が出されると、
自動的に遺言書があることを相続人に通知する
ような仕組みになると言われています。
今後も、注目したいと思います。
<
>
今回の西日本の豪雨は、気象庁が「平成30年7月豪雨」
と命名したそうです。
まず、自分だけでもできそうなこととして思いつくのは、
寄付金でしょうか。
↓日本赤十字社は、今日から受付を開始したようです。
https://goo.gl/Rr5wsQ
ネット関連は、さすがに早いですね。
↓Yahoo!基金
https://goo.gl/5sTaUW
↓楽天クラッチ募金
https://goo.gl/Qox4or
特定の地域なら、ふるさと納税を利用。
もちろん、返礼品なしで。
↓さとふる
https://goo.gl/hB4TMR
↓ふるさとチョイス
https://goo.gl/JUwwLR
ふるさと納税のサイトを見ていて気がついたのですが、
被災した自治体に代わって受付をする自治体というのが
あるのですね。
確かに、被災した自治体は、寄付金を受け付ける以外に
やることが山積みのはずです。
こうした自治体同士の協力もすばらしいと思いました。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

今、できることをやれば上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.601──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 成人が18歳に
 ◆ お庭でバーベキュー
今朝は、サッカーワールドカップの日本戦を見てきました。
今日の試合は、負けてしまいましたが、
私は、日本サッカーの強さを感じました。
そして、試合後のインタビューで、長友選手の
「できることはすべてやった。だから、胸を張って帰ります」
という言葉に、とても心をうたれました。
スポーツなので、負ければ悔しいのは当たり前。
選手なら、みんな「悔しい」はず。
もし、私が選手だったら、悔しいうえに、
応援してくれた人たちに、申し訳なくて、
胸を張って帰りますとは言えなかったと思います。
でも、実際に、テレビを見て応援していた私としては、
選手の皆さんに、すばらしかった!
胸を張って帰ってきてください!と言いたいです。
申し訳ないなんて、言わないでほしい。
本当に、そう思いました。
やれることを、やり切ったことと、
悔しい気持ちや、反省点、次への改善などは、
別な問題なのだと思いました。
私は、自分の仕事や生活の中で、
「できることは、すべてやった」と
言い切れることが、どれくらいあるだろうか?
と自問自答しました。
サッカーで、シュートが必ず入る、そんなわけがありません。
トーナメントの試合は、どちらか一方しか勝てません。
仕事でも、成功するときもあれば失敗することもある。
いかに、成功する可能性を高める努力をするか。
結果とは無関係に、自分ができることをやったかどうか。
いつも、いつもでなくていい。
人生の中で、何度かだけでいいから、
「とにかく、今、できることは、すべてやった」
そう言い切れるようになりたいと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
日本の成人年齢が、20歳から18歳になります。
2022年から変わる予定です。
現在の20歳成人というのは、明治9年に
決められたそうです。長い年月が経っていますから、
大きな変化を感じることになりそうです。
大学の先生などからは、最近の新入生は子どもだ。
ということをよく聞きます。
そんな若者を大人として扱って大丈夫か?とも思いますが、
しっかりした若者もたくさんいます。
若者と、ひとくくりにしないことが良いのかもしれません。
企業としては、お客さんとして、
雇用する従業員さん、あるいは、外注さんとしてなど、
契約者する相手が、未成年から成年になるなど、
これから考えなくてはならないことがあると思います。
これまで、未成年者だった相手が、成年になるのなら、
一見、楽になるのではないかと思えます。
それなら良いのですが、、、
お酒やたばこは20歳からとなる予定で、
各法律によっての違いが多くなって分かりにくくなったり、
消費者契約が厳格化されたりするかもしれません。
また、法律以外の部分でも、企業が負う責任というものに
変化があらわれることもあると思います。
これから、良くみていきたいと思います。
<
>
少し前から気になっていたお店に行ってみました。
東京の北千束にある一軒家のレストランです。
北千束駅から、すぐなのですが、広々とした一軒家で、
お庭のきれいな普通のお宅のような感じです。
(普通にしては豪邸ですが・・・)
FU DINING  TEL:03-6425-6812
東京都大田区北千束2-25-12
↓食べログのページ
https://goo.gl/QuriZy
もう少し、気取った感じのお店かと思ったのですが、
そうではありませんでした。和風のメニューがあったり、
お値段も普通でした。
店内も広々として、ガラス面が大きく、お庭も見えて、
気持ちのいいお店でした。
お庭でバーベキューもできるようで、
すごく気持ちよさそうでした。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

無理っ!と思っても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.600──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 建設工事で不当に短い工期は禁止
 ◆ 海洋汚染防止
サッカーのワールドカップでは、
日本代表がすごく活躍しています!
「前評判とは大違い」と言われているようですが、
良く考えてみれば「前評判なんてあてにならない」
というのは、ごく普通のことです。
前評判に惑わされないようにする自分
ということを、しっかり意識したいと思いました。
サッカーといえば、南米とヨーロッパが有名です。
にわかファンの私は、ワールドカップでもヨーロッパで
活躍する選手をついつい見てしまいます。
で、急に話を変えるようですが、EUでは、
使い捨てのプラスチック容器・包装を禁止する
という目標を掲げたそうです。
かなり大胆な発想だと思うのですよね。
現状の日本にいる限りでは、プラ容器・包装がない世の中
を想像できないと言っても過言ではない気がします。
会社で考えると、みんなが「無理っ!」と思うことでも、
経営者が、大きな目標を掲げ、宣言することは、
すごく大事なことだと私は思っています。
自分たちがどこを目指しているのか、
どんな方向に向かっていきたいのか、
大切に考えたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
国交省は、建設工事の受注をする際に、不当に短い工期で
受注することを禁止する法改正を行う予定だそうです。
なにが不当なのかについては、
年間で720時間を大きく超える残業を前提とする工事
などが対象になると言われています。
年720時間の残業というのは、意外とありそうです。
今から考えておいたほうが良いかもしれません。
残業を減らそうというのは、従業員さんの待遇を改善する
目的があると思います。
その一環として、全国の建設技術者を一元的に登録し、
技能や経験などが一目でわかるシステムを構築しようと
国交省と業界団体などで検討されています。
これにより、技術レベルで格付けなどが行われ、
待遇改善やモチベーションアップにつながり、
かつ、品質向上も期待されるそうです。
<
>
プラスチック製品についてですが、日本でも、
マイクロプラスチックという、小さなプラスチックによる
海洋汚染を防ごうとする対策が進められているそうです。
マイクロプラスチックには、プラスチックごみが砕けたものや、
マイクロビーズと呼ばれる小さなプラスチックの粒などが
あるそうです。
マイクロビーズは、洗顔料や歯磨き粉などに使われている
そうです。たぶん「スクラブ」と言われるような、
つぶつぶ感のあるものですね。
私は、あれがプラスチックでできているなんて
知りませんでした。
政府は、このマイクロビーズを製造する企業に対し、
製造や販売を自粛するように働きかけているそうです。
本当に小さいので、排水処理をしても取り除けず、
海に流れて、海洋汚染が進んでしまうのだそうです。
海に流れたプラスチックを魚が食べて、それを人が食べて、、、
そんなことも心配されているようです。
こうしたことは、無視できる問題ではありません。
でも、分からないことも多いです。
このことは、かなり前から言われていたことのようで、
大手企業では、すでにマイクロビーズを使わない商品に
切り替えているところもあるようですし、
大げさに煽ることなく、かといって、分からないと
あきらめることなく、大切に考えたいと思いました。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

テレビを見ながら上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.599──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 分散と集中
 ◆ 土地利用がすすむ法改正
今週は、大阪北部地震に始まりました。
余震、大雨など、まだまだ、気の抜けない状況のようです。
大阪、京都は、つか法の会員さんもいらっしゃいますし、
海老澤事務所が利用しているコールセンターも大阪なので、
他人事ではありません。
18日の朝、コールセンターの方から、地震の影響により
業務を行うのが難しい状況であると連絡をもらいました。
その後、ネットで地震情報を見たところ、
大変な地震だということが分かりました。
事務所の電話は、こちらで直接、受けるように切り替えれば
良いだけですが、大阪の状況が分からず心配でした。
何人かと連絡がとれ、少しずつ無事の確認ができて、
やっと落ち着きました。
今回、やはり遠方の拠点を持つということは、
リスクヘッジにはなるということだけは実感しました。
複数の拠点は、それだけ大変なことも多いと思いますが、
全部がいっぺんにダウンしてしまう可能性は低くなります。
でも、同時に考えたのは、大きな地震などがあったら、
業務が止まっても仕方がないと開き直るのも悪くない。
そんな思いもあります。
まあ、どちらかだけが正解ということではないのだろうと
思いますが、結論がなくてすみません。
また、あわせて、
大手一社だけの売り上げに頼る構造。
一人の優秀な社員に仕事を任せる構造。
仕入先を一社に絞り、効率化と費用削減する。
こういうことも、分散を考えたほうがいいということでは
同じかなぁと思いました。
これも、どちらが良いという答えは私にはありません。
私は、矛盾しそうなことを同時に進めていく。
ということを考えたいと思いました。
大阪への支援、今後の災害対策の見直しに
活かしたいと思っています。
*=今週のつかえる法律=*
持ち主が分からないという土地が、
地方を中心に増えているそうです。
政府は、この持ち主が分からない土地への対策を
すすめています。
土地は、法務局に所有者の情報などを登記しますが、
これが正確に登記されていない場合には、
法務局の登記官が調査できるような権限を与える
ように検討されているそうです。
また、持ち主が分からない土地は、
相続登記がされていないことが多いため、
相続登記を義務化する方針だそうです。
相続人がいても管理できない土地の場合、
土地の所有権を放棄する制度も検討しているそうです。
さらには、公益目的に限り、都道府県知事の権限で、
利用権を設定することができるようにするようです。
都市部では、所有者不明の土地ということは少ないかも
しれませんが、空き家が増えていると言われています。
相続登記の義務化や放棄する制度ができると、
これも、少し変わるかもしれません。
利用できない土地、建物が活用されるようになると、
新たなビジネスチャンスもあるかもしれませんね。
<
>
サッカーのワールドカップが始まり、
私も、「にわか」サッカーファンになっています。
日本も、強豪を相手に初戦で勝利し、良かったです!
私は、テレビで応援しているだけですが、
今回のワールドカップは、テレビの放送時間が、
夜から朝方にかけての時間帯のため、
自宅で家族や友人などと観戦する人が多いそうです。
このため、外食産業などもお持ち帰り用のメニューを
用意するところが増えているようです。
コンビニやスーパー、また、宅配の料理なども
キャンペーンなどで盛り上がっているようなので、
いろいろ選べそうです。
美味しい料理を、お家で、テレビを見ながら食べる
というのも、楽しいですね。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

勝っても負けても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.598──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 外国人の単純労働解禁へ?
 ◆ 保存方法の改善
今日は、米朝首脳会談が行われる予定の日です。
世界的にも、そして日本にも大きな影響があると思います。
もちろん、話し合いは、相手があってのことですから、
結果がどうなるかは分かりません。
でも、どんな結果であっても、大きな一歩だ
と思って良いのではないかと思います。
お互いに、いろんなものを背負って話し合うわけですから、
両者ともに十分な満足を得られるわけではないかもしれません。
極端に言えば、ケンカ別れになってしまったり、
まさかのドタキャンなんてこともあるかもしれません。
もし、そうだったとしても、ここまで来たことを、
両者が、今後に活かそうとするなら、いずれも良い結果を得た。
と言っても良いのではないかと思います。
スポーツではないので、勝敗をつける必要もないですし、
仮に、勝敗をつけたとしても、「負けるが勝ち」
ということわざもあるくらいです。
企業でも、トップ同士の話し合いは、
いずれも引くに引けないようなときがあります。
私は、そんなとき、
自分のくだらない自尊心のようなものにこだわることなく、
そして、目の前の結果のみにとらわることなく、
先を見通せる経営者でありたい。そんなふうに思いました。
自分では、全然、そんなふうにできていませんが、
そうなりたいと思いながら、一歩、前に進みたいです。
*=今週のつかえる法律=*
政府は、外国人の労働者を受け入れるために、
新しい制度を検討することにしたようです。
建設や介護、農業など特定の業種に限って、
いわゆる単純労働とみなされてきた業務に就労できるビザを、
新しく作る方針のようです。
一方、現在の制度である技能実習では、
大手自動車メーカーでも不正があったと報告されています。
新しい制度の検討とあわせて、現在の制度も、
少しずつ改善していけば良いと思います。
また、マイナンバーの活用で、外国人の就労を把握しよう
という動きもあります。
働くことについて時間の上限を決められていたり、
一定の制限をされて働く人もいます。
こうした人たちを把握し、問題のない人たちにとっては、
申請書類の軽減にもつなげようとしているようです。
<
>
最近、見つけて便利だと思ったものが、
飲みかけのワインを保存する道具です。
酸化を防ぎ、美味しさをキープできるというものらしいです。
私は、近くのスーパーのお酒売り場で買いましたが、
↓これです。(Amazonのページ)
https://goo.gl/kv8crW
ポンプで真空にして保存するので、長持ちするのだそうです。
ワインって、開けたら、基本的には飲み切るもの
と思っていました。
なので、家でワインを飲むと、飲みすぎたり、
食べすぎたりしてしまうことがあります。
別に、捨てればいいだろう。と言われそうですが、
私、ケチですし、飲食物を捨てるのは、とても苦手です。
ワインによっては、酒屋さんで、
「残しておいて、翌日飲むと味の変化が楽しめていいよ。」
とすすめられるものもありますが。
いずれにせよ、いつでも残せると思うと、気軽に飲めますし、
残すことも増えて、体調にも良いと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

仕事しておいて!とお願いして上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.597──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 民泊法が始まります。
 ◆ 使用済み切手を集めています。
関東地方も、昨日から梅雨入りしたそうです。
雨の日、お家の中で快適に暮らすため、
スマート(AI)スピーカーを使うという方もいらっしゃる
でしょうね。私は、使っていません。。。
話しかけるだけで、いろんなことをしてくれるらしいです。
音楽を流してくれたり、インターネットで調べ物もしてくれる。
本を読んでくれたり、スケジュールも知らせてくれるそうです。
それに、家電とのつながりも増えているようで、
電気つけて! テレビ消して! 掃除しておいて! などなど。
雨だから外に出たくない。買い物もお願い!
なんてことも、アマゾンならできるようです。
そんなことから、経産省では、言い間違い、聞き間違いなどを
防止するために、注文を確認する機能をつけることをメーカー側に
推奨しているそうです。
海外では、テレビ音声や、オウムの声で誤った発注がされた
という事例が報告されているようです。
また、人間でも、言い間違いのほか、発音が悪いとか、
似たような言葉で間違える可能性もあり、消費者保護の観点から、
経産省としては、原則として、言い間違いなどの場合は、
契約を無効にするという見解にするそうです。
ただし、確認する機能があった場合などは、
無効にできない可能性もあるそうです。
このスピーカーの能力なら、会社の会議などの議事録も
作れると思いますし、コンピュータに保存されたデータや、
インターネットにあるデータなどを組み合わせて、
資料が作れたりしそうです。
そのうち「仕事しておいて!」となるのかも?
AIで仕事がなくなるというのは、良く聞く話ですが、
仕事がなくなるのではなく、
AIで、仕事が変わるということだと思っています。
人間とAIが協力して、お客様のためにいい仕事をする
ということだろうと思います。楽しみです。
*=今週のつかえる法律=*
来週から民泊法が始まります。
期待されていた民泊ですが、事前の届出件数は、
かなり少ないそうです。
また、民泊の仲介最大手のエアビーは、法律の施行を前に、
許認可のない宿泊施設の掲載をやめたそうです。
これにより、登録件数が、80%も減ったそうです。
件数にして4万件にもなるそうです。
すごい減りようですね。
規制が強すぎる、あるいは、様子を見ている、
手続きが難しいなどの声もあるようです。
様子見だった人などは、数が減ったところから、
届出するので増えるという見方もあるそうですが、
想像よりは少ないのではないでしょうか。
オリンピックに向けて、今後、どのようになるのか、
あるいは、このままなのか、少し楽しみです。
<
>
少し前の新聞に、使用済み切手で社会貢献
という記事がありました。
NPOに送って、活動資金の一部にするというものです。
つか法で送っている団体さんも掲載されていました。
つか法でも「使用済み切手」を集めています!
「まだ集めてますか?」と聞かれることもありますので、
ときどき、アナウンスさせていただいております。
使用済み切手は、アジアやアフリカなどで、
保健医療などの支援活動をしている団体さんに送っています。
その団体さんでは、切手商、収集家の方たちの協力で、
換金して活動資金としているそうです。
使用済み切手は、届いた郵便物から切手を切り取るだけです。
ただ、手紙が減っていますし、切手が貼ってあることも
少なくなった気がします。ぜひ、ご協力をお願いいたします!
海老澤事務所にお送りいただくか、えびすがお伺いした際に、
お渡しいただければ幸いです。
追伸:
いつも、使用済み切手をお送りいただいている方には、
本当にありがとうございます!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

ちょっとした工夫で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.596──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 混合介護の明確化
 ◆ アジサイが見頃に
今日の横浜は、曇り空です。
九州や四国などでは、すでに梅雨入りしたようです。
全国的に早めの梅雨入りになるようですね。
ジメジメしてくるので、体調管理もしっかりしたいです。
「梅雨」は嫌いという人も多いと思います。
ジメジメして、体調が悪くなる。気分が落ち込む。
外に出かけるのが面倒。洗濯物が乾かないなどなど。
こうして書いてみると、それだけで、嫌な感じがあります。
一方で、アジサイや花しょうぶを見たり、
雨そのものを見たり、音を聞いたり、
なんとなく静かに過ごせる。
と、まあ、考え方によっては、良い面もあるかも?
雨が降っていて、楽しく過ごせる方法や、
少なくとも嫌にならない工夫というものをしたいです。
考え方を変えるだけでも良いかもしれません。
好きになる必要はなく、たとえ嫌であったとしても、
自分が体調を崩したり、気持ちが落ち込んだりしなければ
それで十分だと思います。
世の中には、嫌なことがたくさんあります。
いくら嫌だと叫んでも、消えてなくなりはしません。
ですから、少しだけ工夫して、過ごしやすくしたり、
プラスにできるように考えたほうが良いかもしれません。
仕事は、嫌でもやらないわけにいかない。
ということがあると思います。
そんなとき、ちょっとした工夫ができないか、
自分のために考えてみたいですね。
*=今週のつかえる法律=*
厚生労働省は、混合介護のルールを明確にする
ことにしたそうです。
混合介護は、介護保険のサービスと、保険外のサービスを
組み合わせて提供することです。
現状では、基準が明確ではないため、自治体によって
差があるようです。自治体によっては、一切認めいない。
というところもあるそうです。
混合介護ができるようになると、利用する人が便利になり、
事業者も収益アップにつながります。
一方、利用者側は、介護保険が使えると思ったのに使えない
とか、いらないサービスを押し付けられたりするのでは?
などという心配もあります。
このあたりをクリアにするため、基準を明確に作ろう
というものです。期待したいと思います。
<
>
この前の日曜日に、河原を走っていたら、
たくさんのアジサイが咲いていました。
本格的な写真撮影をしている方もけっこういました。
アジサイの名所で有名な鎌倉では、ヤマアジサイが見ごろ
だそうです。種類によって違いがあるようです。
観光協会に開花情報がでていました。
↓鎌倉市観光協会のページ
https://goo.gl/bBrcER
東京の小石川後楽園では、花しょうぶが見ごろだそうです。
こちらも開花情報がありました。
↓小石川後楽園のページ
https://goo.gl/9YB8jZ
どちらの花も、梅雨の景色を、よりきれいに見せてくれる花
だかと思います。少し、ゆっくりと花を見ることで、
気分も良くなるかもしれませんね。
この時期、どちらも混みあっているかもしれませんが・・・。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

テーピングして上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.595──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ NPO法の改正
 ◆ 図柄入りナンバープレートが始まります
前回の上昇気流で、私が階段でコケたことを書きました。
コケたときに、ひねったほうの足首は、
念のため、テーピングをしました。
そのせいかどうかは分からないのですが、
この1週間、やけに階段で躓くのです!
ひっかかる足は、必ずテーピングをしていないほうの足です。
なんか、関係あるんでしょうか???
単に老化現象が進行し、足が上がらなくなっているのか?
ところで、テーピングは、ケガで体の弱くなった部分を、
補強するための道具です。
また、ケガの予防のために使われたりもします。
こんな道具が、企業経営にもあると思います。
便利に使えば、とても役に立つと思います。
例えば、お金なら借入とか、人材なら派遣とか、
協力業者さんや、各種の専門家、コンサルタントなども
テーピングの役割があると思います。
用途に合わせて、上手に使いたいですね。
でも、身体へのテーピングは、いつもこれを使っていると、
筋肉などが弱くなってしまうこともあるそうです。
きっと、テーピングに頼ってしまうからですね。
企業のテーピングも同じかもしれません。
使い方を、いつも同じように考えるのではなく「効果的に使う」
ということを考えて使えるようになろうと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
NPO法人は、今年の10月以降から貸借対照表の公告を
しなければならなくなりました。
その分、今までやっていた資産総額変更の登記は
やらなくてもよくなります。
貸借対照表の公告は、その法人の定款に書かれた方法で
行うことになりますが、法人の設立認可を得る際に、
お役所から勧められるモデル定款で作ったとすると、
「法人の掲示場に掲示するとともに、官報に掲載」
などと書いてある法人さんが多いと思います。
この場合、掲示場は、法人の事務所にあるので簡単ですが、
官報に掲載するには、お金がかかります。
一般的には、7万円以上すると言われています。
少しでも経費削減を考えるなら、定款変更をすることも
考えてみてはどうでしょうか?
経費削減もそうですが、手間暇、運用のしやすさなどを
考慮して社員総会で決め、お役所に届出をしてください。
どのように変更したらよいか悩む場合は、
海老澤事務所まで、ご連絡ください。
医療法人も内容は違いますが、法改正による定款変更を
検討する方が増えています。
10月以降は、登記するときの添付書類等も
少し変わりますので、ご注意ください。
<
>
やはり、これも今年の10月以降ですが、
車のナンバープレートに、地域の風景や観光資源などの
図柄が入ったナンバープレートができるそうです。
↓国交省のページ
https://goo.gl/aMGUUK
山形ナンバーは、さくらんぼ、
富士山ナンバーは、もちろん富士山、
熊本ナンバーは、くまモンだそうです。
ちょっと、楽しいですね。
図柄入りナンバーのない地域は、ちょっと残念ですね。
でも、昨年から、オリンピック・パラリンピックか、
ラグビーワールドカップの図柄入りというのが
選べるようになっているそうです。
↓図柄ナンバー申込サービスのページ
https://goo.gl/S4YWur
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

足を踏み外しても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.594──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ その場しのぎにせず
 ◆ 会社設立が1日で完了
今朝、階段でコケました。。。
ケガというほどのことではなく、今のところ、
少し違和感があるという程度なので良かったですが。
考え事をしながら階段を下りていて、
足元を見ていなかったので、最後の一段のところで、
すでに終わっていると思ったのか、踏み外しました。
もう一方の足が、ちゃんと着地できたので、
転ばずにすみました。
でも、着地したほうの足が、少し痛いかもです。
急に、がんばりすぎてしまったということですね。
こういう場合、あとで痛くなったりすることもあるので、
ケアしておこうと思っています。
会社の経営でも、急な環境の変化などのリスクは
常にあります。
そんなとき、その場を持ちこたえたとしても、
その財務状況の悪化が、じわじわと数年後にまで影響し、
立ち直れなくなってしまうということがあります。
その場をしのいだ後、ホッとしている場合ではなく、
すぐに、次の手を打っておくことが必要だと
いうことになると思います。
まぁ、私の階段を踏み外すのは、環境の変化でも
なんでもなく、単なる自分の不注意ですけど。
と、思っていましたが、これを書いてみて、
老化現象という身体環境の変化もありましたね。。。
やはり、その場しのぎで終わらせず、
今後の対策が必要のようです・・・。
*=今週のつかえる法律=*
会社を設立する手続きが、1日で終わるようになる
かもしれません。
政府は、今まで公証役場で行っていた定款認証の
手続きをスマートフォンなどのテレビ電話の機能を
使って、公証役場に行かなくてもできるようにし、
公証役場から法務局にその情報が転送される
ような仕組みを検討しているそうです。
まずは、公証役場での手続きを改正するようですが、
これは、法務省令の変更で可能なようですので、
年内にできるようにするそうです。
また、飲食店営業の許可をインターネットで
できるようにするようです。
飲食店営業は、自治体の許可が必要ですので、
各自治体によって多少の違いがあります。
それを、全国統一にしてインターネットで
行えるようにするようです。
チェーン店などは、かなりのメリットがあると
思います。一方、個人のお店などで、
地域の事情、お店の事情などに応じた許可
のようなものは難しくなるかもしれません。
これらに応じて、行政書士などのお役所の手続きを
代理する仕事も変化していくことになると思います。
私も、環境の変化に応じて、その場しのぎではない
対応をしていきたいと思います。
<
>
階段でコケた話を書いているときに、
「足を踏み外した」と書いてみたあとに、
「足を踏み外した」のか、「階段を踏み外した」のか
書き方が気になって、ネットで検索してみました。
結果としては、どちらでも良さそうではあるのですが、
「足を踏み外す」には「道を誤る」とか、
「罠にはまる」などの意味もあるようです。
なんだか、あまりいいイメージではないですね。
間違われたくなければ「階段で足を踏み外した」と
丁寧に書けばよいのだと思いますが。。。
「足を踏み入れる」なんて言葉もありますね。
これも、普通の意味もあると思いますが、
なんとなく、後ろ暗いようなイメージがあります。
足がつく、足を洗う、足を引っ張る、足もとを見る・・・。
あまりいいイメージではないかも???
(足を洗うことはいいことですね)
でも、環境の変化について行くべく、
足を使って情報を集め、足場を固めて、
そして、しっかり足腰を鍛えたいと思います!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

70歳代でも上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.593──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 五月病に気をつけて
 ◆ 部活も週休二日制に
GWが終わりました。
なんとなく、連休ボケという人もいるかもしれませんね。
こういうときは、ケアレスミスや事故が発生しやすいので、
経営者としては注意が必要な時期ですね。
五月病などにも気をつけたいですね。
周りで気がついてあげられるようにできたらいいですね。
ところで、先日、
「入社初日に保護者同伴で会社に来た新入社員がいてさ〜」
という話を聞きました。
そして、1週間程度で退職してしまったそうです。。。
しかも、その後、パワハラで会社を訴えると
親御さんから手紙が届いたというおまけつきで。
半分、笑い話のようでもありますが、
これが、普通になるのかもしれません。
上場企業で、入社事前説明会に保護者同伴を求める
(希望者のみ?)会社があるそうです。
これについて、甘えを助長するとか、
そこまでする必要はないとか、いろいろ意見はあるようですが、
実は、企業が先手を打っているのではないか?と思いました。
社会人になったら、学生と違って、こんなことがあるよ。
などと、新入社員に教えるだけでなく、親にも教えておく。
こうした気遣いが会社を守ることになるのかもしれません。
良い悪いではなく、現実的な対応として、
考える必要があるかもしれないと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
働き方改革と言われ、良いんだか、悪いんだか、、、
というご意見もある中、神奈川県は、中学や高校の
部活動の在り方についての方針として、
週休2日制を原則としたものを発表しています。
活動は、できるだけ合理的でかつ効果的、効率的な活動
にすることを求め、また、結果や成績を追求するだけでなく、
レクリエーション、健康のため、あるいは、複数の部活動
など、生徒の多様なニーズに応じた指導を行う。
という方針になっています。
この方針は、神奈川県のものですが、国のガイドラインに
沿ったものになっていますので、他の都道府県でも
似たような方針になる可能性は大きいです。
部活に休みなんかいらない。根性が足りない!
などという意見は、当然にあると思います。
意見は意見として、それぞれあって良いと思いますが、
経営者としては、世の中でいろんな人たちと一緒に働く
ということを考えれば、良いか悪いかではなく、
そういうこともある。という認識をしておく
必要があるのではないかと思いました。
<
>
神奈川県の大和市では、70歳代を高齢者と言わない。
という宣言をしたそうです。
もともと、大和市は60歳代を高齢者と言わない
としていたので、高齢化にあわせて変更したという感じ
かもしれません。
確かに、今どきの70歳代って若くて、現役バリバリ
という感じの方が多いです。
とても前向きな宣言ということだと思いますが、
いろいろ深読みしてしまうと、そうでもない???
まあ、それはそれとして、
高齢化社会から超高齢化社会へ、などと言われますが、
これも世の中の変化のひとつですね。
世の中も変わるし、人もいろいろ。だからこそ、
自分がどう生きるのかを、自分で決められるような
自分でいたいと思っています。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

飛脚になって上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.592──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 長寿企業を目指して
 ◆ 融資制度&補助金
今週末から、ゴールデンウィーク!
私は、別に、何かあるわけでもなく、どこに出かける
でもないのですが、ウキウキしてきそうです。
ウキウキとか、ワクワクというのは、良い言葉ですね。
こっそり、自分自身に言ってみるといいかもしれない
と思いました。
なんだか、やる気になったりするかもしれませんよ。
話は、まったく変わって、この前、新聞で琉球競馬
というものがあることを知りました。
琉球王朝時代に始まり、明治期が最も盛んで、
太平洋戦争の終わりごろに途絶え、2013年に
復活させたとのことでした。
琉球競馬は、馬の走る早さを競うのではなく、
走る美しさを競うのだそうです。
美しさというのも、おそらく実用性を兼ね備えたもので、
揺れの少ない走り方なのだそうです。「側対歩」という、
ちょっと特殊な足の運びをすると揺れが少ないそうです。
馬の背中が揺れないと、荷物を運ぶのにも良いですし、
戦国の世なら、弓を弾くのも、銃を撃つものにも
当然、揺れが少ないほうが良いはずです。
通常の馬は「斜対歩」です。右前足が前に出るときは、
後ろは左足です。斜めで対になっています。
側対歩は、右前足と後ろの右足が一緒に動きます。
人間が歩く時を考えてみれば分かりやすく、
通常、私たちが歩くときは斜対歩です。
子どもが緊張してカチコチになって歩く微笑ましい
シーンとして認識されているのが側対歩。
手も足も、同じほうが動いてしまうというアレです。
実は、昔の飛脚の走り方は、これと同じ動きだそうで、
「ナンバ走り」として有名です。飛脚は、1日に
数十キロから100キロ超を走ったそうです。
揺れも少なく、疲れない走法のようです。
現代では、何となく、早いとか、大きいとか、
そういうものを求めすぎているのかもしれない。
という気持ちになりました。
企業も、長く事業を続けようとするなら、
効率や利益など以外にも、大切なことがあると
改めて考えさせられました。
この側対歩で走れる馬は、日本の固有種くらいしか
いないらしいです。
それに、世界最古の企業も日本企業です。
身近に、良いお手本がたくさんありそうです。
*=今週のつかえる法律=*
現代では、馬で荷物を運ぶ。なんてシーンには、
なかなかお目にかかれません。
荷物を運ぶなら、トラックとか、フォークリフト
なんかを想像します。
東京都は、金融機関と協力して、車両や機械、
あるいは商品在庫などの動産や、売掛債権などを
担保に融資する制度の支援を始めたそうです。
これにより、不動産担保を持たない中小企業でも、
融資が受けやすくなるかもしれません。
また、資産評価にかかる経費や保証料に補助金が
でるそうです。
借入額は、最大で2億5千万円まで。
金利は、金融機関で違いがあるようです。
↓東京都のページ
https://goo.gl/QC2SCe
神奈川県では、福祉車両を購入しようとする
タクシーや福祉有償運送の事業者に対し、
補助金がでるようにするそうです。
高齢者や妊娠中、ベビーカーがあるなどでも
乗りやすいユニバーサルデザインの車両も対象に
なるそうです。
↓神奈川県のページ
https://goo.gl/b8j71r
なお、横浜市や川崎市では、すでに同様の制度が
あるようです。
<
>
少し前から読んでいる本で、かなりハマっているのが、
飛脚走り/田村雄次(著)
まだ、読み終えてないのですが面白いです。
早く走れるようになるための本ではなく、
ゆっくり長く走れるようになるための本です。
走り方を中心にしていますが、体の使い方として、
いろんなことに応用ができそうな気がします。
文章は、ギャグが、、、で、余分な(?)話も多いので、
好き嫌いはあるかもしれませんが。
↓アマゾンのページ
https://goo.gl/V8u35W
追伸:
海老澤事務所のGWの営業は、カレンダー通りです。
が、来週の上昇気流は、お休みします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

日本一の図書館で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.591──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 自分たちのために自分たちでする
 ◆ 図書館でビジネス
先日、新聞に、福島県の川内村で住民グループが
新しい村づくりに取り組んでいるという記事がありました。
川内村は、福島県双葉郡で原子力発電所のすぐ近くです。
避難指示は解除されていますが、帰還率は30%くらい
だそうです。
そんな中、子供向けに、村の良さを伝えるための土曜学校
を開いているそうです。
みんなでお金を出し合い、みんなが先生になるようです。
また、帰還していない村外に住む子どもたちに向け、
夏休み期間中の学校も開催予定のようです。
このほかにも、移住者を増やそうとしたり、都会との交流に
力を入れたりということではなく、今いる住民が幸せな生活を
おくれる環境づくりを考えた活動をしているそうです。
すばらしい活動だなぁと思いました。
これは、良い活動だとか、成功しそうだとか、
そういう評価とは、別な観点からです。
今までのやり方ではイケナイと思った人たちが集まって、
自分たちの力で、自分たちのために、何か変えていこう
という活動だと思うからです。
外に向けて、何かを発信したり、支援を求めたりする
活動も必要です。それと同じくらい内側で行う活動も
大切だと思いました。
会社でも同じようなことが考えられると思いました。
社外に向けた活動と同時に、社内で社内のためにする活動、
自分で自分自身のためにする活動も、
おろそかにされがちですが、たくさんあると思いました。
*=今週のつかえる法律=*
文科省の中で、博物館や図書館の取り扱う部署を、
教育委員会から首長部局に移管しようということが
検討されているそうです。
教育委員会は、知事や市町村長などの首長から
独立した機関とされています。
このため、産業や観光などと連携したイベントや展示
が機動的にできていないということがあるそうです。
また、予算の問題もあるようです。
せっかくの施設ですから、有効に活用できるよう
検討されているのは、すばらしいことだと思います。
ただ、観光や産業の部局と連携ができていないのは、
組織を運営する人間の問題とも考えられます。
それに、博物館や図書館の教育的な役割が後回しに
されないようにしておくことも必要かもしれません。
それでも、博物館や図書館が、多くの人に活用される
ことは、とても良いと思いますし、そこには、
民間企業としてもビジネスチャンスがあると思います。
現在でも自治体によっては、地方自治法の規定を活用して、
教育委員会から首長に委任するという形で運用している
自治体もあるようですし、事務委任しているかどうかは
分かりませんが、活性化しているところがあります。
参考にしたいと思います。
<
>
図書館も、民間の図書館があったり、公立の図書館でも
すごくオシャレだったり、いろいろ工夫されている
ところが増えていると思います。
少し前から、東名高速道路に、神奈川県の大和市が
「日本一の図書館の街」という横断幕をかけています。
2016年に新しくできた図書館は、すごく人気がある
ということを聞いていました。シリウスという芸術や教育
の複合施設になっていて、年間の来館者数300万人超
で日本一だそうです。
↓祝!シリウス1周年&300万人達成のページ
https://goo.gl/bVHtPo
それから、前にもご紹介したかもしれませんが、
岩手県の紫波町図書館もオガールプロジェクトという
地域活性化で大きな成果をあげていると聞いています。
↓紫波町図書館のページ
https://goo.gl/de7Mnb
↓オガールプロジェクトのページ
https://goo.gl/KHaJEN
行ってみたいです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

スゴさを隠して上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.590──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 建設業法の改正
 ◆ 中華街の老舗と共同開発
新緑がとてもきれいにです。(ちと、早い気もしますが・・・)
そして、新年度を迎え、なんともフレッシュな気分です!
まぁ、そんなフレッシュな気分になれないときもありますが、
そういうときは、フレッシュではない気分も、
また味わい深い。と思って楽しみたいと思います。
ところで、今度の週末は、ヨコハマ大道芸があるようです。
みなとみらい地区や横浜駅などで行われます。
そして、その次の週は、野毛大道芸があるようです。
ぜひ、見に行きたいです!
↓ヨコハマ大道芸
https://goo.gl/aTjmcN
↓野毛大道芸
https://goo.gl/zxuMYk
大道芸は、見ていて、本当に楽しいです。
そして、芸が深い。
プロフェッショナルを感じます。
人間としての器も大きい人たちなのではないかと、
私は、とても尊敬しています。
かなり難しいワザを、簡単そうにやってみせたり、
わざと失敗してみせたりするわけです。
しかも、笑いをとりながらです。
凄いワザを、成功させることも失敗させることも、
自由にできるということは、ただできるよりも、
さらに技術が必要です。
そんなスゴいことをするわけですから、私なら、
「スゴいだろ!」「すごく難しいよ!」
と言いたくなります。
でも、そうではなく、見ている人にも、ひょっとして、
自分にもできるのではないか?と思わせたり、
笑わせることで、リラックスさせたり、
近づいて見てもらうことを考えているのだと思います。
経営者の仕事に通じるものがあると思います。
*=今週のつかえる法律=*
国交省では、以前から、建設業界での社会保険の加入を
進めてきました。現在、許可業者では、加入率が97%
まで上昇しました。
そして、社会保険に加入していないと建設業の許可は
とれなくなると言われてきましたが、ついに、
その方針を固め、法改正を目指すことになったそうです。
社会保険等の加入を進めることで、労働環境を改善し、
若い人材の確保につなげたいところです。
また、今年は、経営事項審査の改正もあり、
社会保険に未加入の会社は、点数が下がる可能性が
大きくなります。
社保に加入している会社で、防災協定への加入や、
建設重機を所有している会社では、加点が増えるため、
再審査をすれば、点数が上がる可能性が大きいです。
再審査は、義務ではありませんが、国の直轄工事では、
新しい基準で再認定することを決めたそうです。
点数が上がる可能性が大きいところは、
再審査を検討しても良いのではないかと思います。
<
>
横浜で大道芸を見て、もし、天気が良かったら、
最近の暑さを考えるとビールが飲みたくなってしまいそうです。
横浜ベイスターズが、ビールにあうギョーザ「ベイ餃子」
の販売を始めたそうです。
↓横浜ベイスターズのページ
https://goo.gl/aCYu7Q
中華街の老舗との共同開発ということですから、
本当においしそうです。
でも、スタジアムの中でしか食べられない
ということでしょうか???
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

謎を解いて上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.589──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ めげずに、心を落ち着かせる
 ◆ 社内でも差別を禁止
昨日の横浜は、暑かったです。
今日は、少し涼しい。
気温差が激しいため、体調管理に気をつけたいですね。
暑かった昨日は、電車に乗ったとき、冷房がガンガンに効いて、
「寒っ!」ということもありました。
おまけに、事故で電車が止まってしまい、
迂回ルートを探して、予定変更して、、、
予定が変更になると、頭を使ったり、気を使ったり、
お金を使ったり、忙しくなります。
脳の活性化にも役立ったりしますし、
たまには、こんなことがあっても良いか?
と思えるようになりたいです。
が!未熟な私は、オロオロ、イライラ。
ところで、アメリカのメジャーリーグでは、
大谷選手が二刀流で、成果をあげているそうです。
応援してくれる人もたくさんいる中、
無理だ。やめておけ。と、言う人も多かったと思いますが、
彼は、チャレンジをして、がんばっています。
私だって、電車が止まってもオロオロ、イライラせず、
まぁ、良いか。と思えるようにがんばろう!
と、心を新たにしました。
あまりにレベルが違いすぎますが、それも、まぁ、良いか。
この時期、新入社員さんを迎えている企業も多いと思います。
新人さんにも、オロオロ、イライラせず、
まぁ、良いか。と思うことも必要かもしれない。
と、私は、最近、そう考えるようになりました。
*=今週のつかえる法律=*
東京の世田谷区で「世田谷区多様性を認め合い男女共同参画と
多文化共生を推進する条例」という条例が、この4月から
始まりました。
すべての人を尊重するというものですが、特に、LGBT
などの性的少数者や外国人などに対する差別を禁止する
ような内容になっているようです。
↓世田谷区のページ
https://goo.gl/CQ2xHV
これには、企業も無関係ではなく、
この条例の考え方に沿って事業活動をし、
事業所の運営をするように努力する義務があります。
努力義務なので、こうしなければならないということは
ないわけです。が、どうせ努力するなら、積極的に、
前向きにとらえられると良いですね。
人財獲得のチャンス!
社内の風通しを良くするチャンス!
などというふうに考えてみても良いのではないかと思います。
世田谷区以外の企業にも、活用できる条例だと思います。
<
>
しばらく前から、謎解きゲームとイベントを組み合わせる
ようなものが流行っているらしいです。
観光、街歩きと相性が良く、アニメや書籍などとの
コラボレーションも人気のようです。
自治体や商業施設などが主催のものもあれば、
謎解きのゲームセンターのようなものもあるようです。
例えば、神奈川県内では、
↓横浜駅の謎解き
https://goo.gl/DzFRWt
↓横須賀市の謎解き
https://goo.gl/h1uoFu
↓野球のベイスターズも謎解き
https://goo.gl/gz6pY6
↓ゲームセンターのようなものは東京ですが、
https://goo.gl/vP7VA1
楽しそうですし、ハマってしまうかも?
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

データを活かして上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.588──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 農業で外国人の労働ビザ
 ◆ 人類の進歩と調和
今日の横浜は春の日差しで暖かです。
先週は、桜が咲いたと思ったら、その後に、雪が降りました。
ちょっと、びっくりしていたのですが、
実は、それほど、珍しいことでもないと聞いて、
それにも、ちょっと、びっくりでした。
直近では、2015年に、
桜が満開になった後に雪が降ったそうです。
さらに、2010年には、
桜の開花後に降り、満開後にも降ったそうです。
けっこう、あることなんですね。
ごく最近のことなのに、私は、すっかり忘れています。。。
記憶というものは、かなりあやふやで、いい加減なものです。
また、記憶は、自分の都合のいいように作り替えるものです。
自分で自分の記憶を改ざんし、しかも、巧妙であるため、
なかなか自分では見破ることができません。
ですから、経営では「データ」が大切だと言われます。
最近では、スポーツでもよく聞きますね。
データを見るときに、工夫して、数字にしたり、
グラフにしてみると、データを実感することができます。
実感できると、行動につながります。
行動すると、ひらめきにつながると私は思うのです。
「ひらめき」でも「カン」でも「データから見えたこと」でも
言い方は、自分の感覚にあえば、なんでもいいと思いますが、
データは、現場で活かすためにあると思います。
データを上手に活かしたいです。
私も、ときどき、データを見るだけになってしまっている
ことがありますので、気をつけたいと思いました。
ところで、暖かくなったり、寒くなったり、
気温の変化も大きいので、体調管理には気をつけてください。
私は使っていないので、良く分からないのですが、
スマホの体調管理アプリは、すごく便利だそうです。
勝手にデータをとってくれたり、記録に残して、
グラフにしてくれたりするそうです。
良いものがあったら、教えてください!
*=今週のつかえる法律=*
政府は、外国人労働者の受け入れを増やす方針のようです。
技能実習生のように、日本で技能を習得して帰国することを
前提とした受入ではなく、仕事のスキルを持った人が、
労働するための枠を拡げるようです。
まずは、国家戦略特区を活用して、愛知県、京都府、
新潟市で、農業の実務経験者を受け入れるようです。
細かいことは、これからのようですが、18歳以上で、
実務経験1年以上の専門人材、一定の日本語などが
条件になるようです。
1年以上の実務経験は農業で専門人材というのか、
やや疑問もあります。
人手不足を解消するために、外国人労働者を増やす
という考え方ではない方法も検討できればいいですね。
<
>
大阪の万博記念公園にある太陽の塔の内部が修復され、
一般公開されたそうです。
太陽の塔は、岡本太郎氏のデザインで大阪万博のときに
制作されました。大阪万博は、1970年にアジア初の
万国博覧会として、大いに盛り上がったそうです。
この万博のテーマは「人類の進歩と調和」
そして、4つのサブ・テーマとしてあげられたのは、
1.より豊かな生命の充実を
生命の起源・神秘、医療、心理、出産・育児、趣味など
2.よりみのりの多い自然の利用を
養殖、栽培、開拓、エネルギー、海底資源、気象など
3.より好ましい生活の設計を
衣類、食料、住宅、乗り物、公害防止、時計など
4.より深い相互の理解を
言語、報道、通信、教育、家族、芸術、文化交流など
大阪万博から50年近く経っているわけですが、
どれくらいこのテーマに沿って前に進めたか?
と考えると、、、でも、確実に進んでいます。
遠回りしながらも、行きつ戻りつしながらも、
人類の進歩と調和を考えていきたいと思いました。
私も、太陽の塔を見てみたくなりました。
現在は、予約制だそうです。
↓太陽の塔の予約方法についてのページ
https://goo.gl/eNBbKi
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

違いがあっても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.587──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 民泊の登録開始!
 ◆ 住民向けのチケット先行販売開始!
うちの近所でも、桜が咲いてきました。
今年は、本当に早いですね。
パラリンピックが終わり、日本人選手もたくさんのメダルを
獲得してくれました。すばらしいです。
私はテレビ放送がまったく見られず、とても残念でした。
野球では、アメリカのメジャーリーグでイチロー選手が、
現役最年長選手として、年齢のことを聞かれ、
「50歳までと言っているのは、最低でも50歳まで
なので、誤解しないでほしい」
と語ったそうです。
これも、すごい話です。
ちょっとおふざけ的なリップサービスという一面も
あるかもしれませんし、自分で自分を追い込み、
力を発揮しようとするためなのかもしれません。
ひとつの理由だけで言っているわけではないのだと
思いますが、いずれにしても、自分でハードルを上げる
というのは、とても勇気のいることだと思います。
パラリンピック、イチロー選手のニュースから、
年齢、肉体的、経済的、環境、いろんな違いがある中で、
自分がやりたいことを、とにかく真剣にやる。
という姿勢を見習いたいと思いました。
違いがあることは、みんな同じだと思って、
その違いに文句を言ったりせず、前に進むだけ。
ということなのだろうと思いました。
他の人は、良いことも悪いことも、いろいろ言います。
それはコントロールできません。
それを自分が、どう受け取るかです。
相手と対立するのではなく、一緒に、前に進んでいく。
そんなふうに、できたらいいな。と私は思います。
これは、スポーツでも、趣味でも、仕事でも、社会生活でも、
みんな同じではないかと思います。
*=今週のつかえる法律=*
民泊法の貸主になる人の受付が始まったそうです。
当初、考えられていた民泊とは、かなり変わって、
規制が厳しいとか、申請方法が難しいなどの
意見はあるようですが、新しい一歩なのだと思います。
以前の上昇気流でもお伝えしましたが、東京の都心部では、
規制を強める自治体が多くなっているそうです。
法律が、それぞれ自治体の事情に応じて決めて良い
としたのですから、これで良いのではないかと思います。
地方の自治体が、民泊を積極的に考えているのかどうかは
分からないのですが、都心部が厳しければ、
地方にとっては良いことなのかもしれません。
それぞれの工夫が、これからみられることと思います。
楽しみにしたいと思います。
<
>
来年、ラグビーのワールドカップが日本で開催されます。
開催都市の住民向けに、チケットの先行販売があるそうで、
3月19日から受付が始まりました。
私の住む神奈川県は、開催都市になっていますので、
申込をしようかと思っています。
開催都市の住民以外にも、ファンクラブとか、サポーター
などに向けての先行販売があるようで「購入チャンス診断」
というサイトがありました。
自社のwebサイト作りの参考にしても面白いかも???
と思ってしまいました。
↓ラグビーワールドカップ2019 購入チャンス診断
https://goo.gl/EuVc45
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。