南極に行っても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.425──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 良いも悪いもない。
 ◆ 医療・介護などの政策が変わる?
日本では、衆議院が解散し、年末の総選挙が始まります。
今回の選挙にも賛否両論あると思いますが、その賛否も含めて、
選挙によって自分自身の意思を表明すること大切なのでは
ないかと思います。
ところで、先日、俳優の高倉健が亡くなったと知り、
とても淋しいです。
高倉健さんは、私にとって憧れのような人でもあり、
尊敬する人でした。
静かに情熱を燃やし、真剣に人生を生きている人。そして、
強く優しく、集中力が高く、、、そんなイメージがあります。
普段の生活などは、ほとんど分かりませんが、映画の世界で
長くトップスターであり続けられるのは、その世界の方々
からの信頼が厚いということだと思います。
ですから、私のイメージから、そんなに離れているわけ
ではないだろうと、勝手に思っています。
こちら側は、トップスターの良い面だけを見ているわけですが、
本人は当然にして、いろんな悩みや苦しみもあったはず。
それは、人間ですからみんな同じだと思います。
ひとつの事柄は、良い面もあれば、悪い面もあります。
視点を変えれば、違って見えます。「良い」と「悪い」って、
いったいなんなのだろうか?
良いも悪いも、その両方を見て、自分のすべきことを、
静かに、そして真剣に行う。
何をするにしても、過去を憂いたり、将来を心配したりせず、
自分が今すべきことを、心を込めて行いたい。
高倉健さんの死から、こんなことを考えました。
健さん、ありがとうございました。
*=今週のつかえる法律=*
消費税の増税が今回の総選挙の争点となっているようですが、
消費税の使い道は社会保障です。
社会保障に関する様々な政策は、今後、変わっていくことに
なるかもしれませんね。
厚生労働省は、2017年度で病院で高齢者が長期間入院できる
介護療養病床を廃止するとしてきましたが、これを条件付き
で存続させる方針に変えたそうです。
社会保障費削減のために廃止する方針でしたが、在宅ケア
がまだまだ準備できていないと考えたようです。
また、介護サービスのひとつで、デイサービスという
入浴や運動をする日帰りの施設がありますが、このうち、
小規模な事業所が供給過剰になっているため、規制を
する方針です。
介護の報酬額を減らすと同時に、介護事業の中でも、
地域密着型サービスという位置づけにすることで、
事実上の参入規制を行うことになりそうです。
地域密着型サービスになると自由に開設することが
できません。市町村の計画に従うことになります。
いずれも解散が決まる前の話でしたので、今後の動きも
注目したいと思います。
<
>
ずいぶん前ですが、高倉健さんが書いた「南極のペンギン」
という本を読んだことがあります。
映画の撮影で世界中を歩いて健さんが感じたこと、
考えたことなどが書かれています。
何かがすごくいい!とか、すごくためになったとか、
勉強になったとか、そういうものはありませんが、
読んで良い本だなあと感じました。
子どもに向けての絵本というジャンルのようですが、
大人も楽しめる本だと思います。
今は、健さんが亡くなった直後なので、書店などでは
売り切れ続出らしく、Amazonでみると、中古本がみんな
すごく高価です。
南極のペンギンは、増刷することも決まったそうで、
定価で買えるようですね。
南極のペンギン/高倉健(著)
↓Amazonのページ
http://goo.gl/QvoPe4
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

30年ぶり?!に上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.424──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 忘れてほしい!
 ◆ 最新医療に保険がきく?
少し前ですが、インターネット検索で自分の名前を検索すると、
犯罪を連想させる結果がたくさん表示されるので、グーグルに
対して検索結果を削除してほしいという裁判がありました。
これについて東京地裁が、人格権の侵害を認め、グーグルに
対し、削除するように命令がでたそうです。
EUでは、日本の最高裁にあたる(らしい?)ヨーロッパ
司法裁判所で、10年以上前に社会保険料の滞納があった
ときの新聞記事などが未だに表示されるため、削除して
ほしいという要求が認められたそうです。
こうしたことを「忘れられる権利」というようです。
今後、この権利と、知る権利や表現の自由などのバランスを
真剣に考えなくてはならないということだと思います。
人生、いろんなことがあります。私も、自分でも忘れたいこと。
そして他人にも忘れてほしいと思うことが、たくさんあります。
「人の噂も75日」と言います。以前は、75日くらい経てば、
自然と忘れられ、飽きられて、話題にならなくなるはずでしたが、
コンピューターは忘れません。
その人の犯罪を調べようとしていなくても、その人の名前を
入れて検索しようとするだけで、犯罪行為を連想させる
言葉が出てきたりします。
そして、これは個人だけではなく企業も同じです。企業名
を入れて検索しようとすると、すぐに「評判」「口コミ」
などが表示されてきます。「ブラック」などと出る場合も
ありますね。
お客様は、そんなwebサイトも、一度は見ていると考えた
ほうが良いと思います。
ですから、自社の名前、自分の名前で、定期的に検索する
ことをお勧めします。これは、他人からどのように見られて
いるかということを知る良いチャンスでもあると思います。
*=今週のつかえる法律=*
厚生労働省が混合診療を広く認めるようになるのではないか
と言われていましたが、大きな病院だけになりそうです。
通常のいわゆる「保険がきく」治療と「きかない」治療を
一緒にすることは、原則として認められていません。
がん治療などでは、保険のきかない薬でも、ある程度、効果が
認められているものがあります。
この保険のきかない薬を使ってしまうと、今まで保険が
きいていた治療まで、全て自費になってしまうのです。
この混合診療を認める範囲を広くし、身近な診療所でも
可能になるかもしれないと言われていましたが、今回は、
中核病院などの大きな病院に限られるようです。
また、iPS細胞などで有名な最近の再生医療といわれている
ものは、まだ新しい技術でもあり、保険適用になるものは、
ほとんどありません。
今、日本で認められているのは、おそらく皮膚と軟骨の
ふたつくらいだと思います。
この再生医療については、広く期待されていることもあり、
今までの薬や医療機器などとは、別な括りで、承認制度を
つくり、安全を保ちながらも、早く使えるように検討が
されています。
<
>
プロ野球の中日ドラゴンズの山本投手が、来期の契約更新
を無事に終えたそうです。
山本投手は、今年、ピッチャーとして最年長勝利の記録を
達成し、来期は50歳だそうです。
すごいですよね。
私も、50歳に近づいています。。。
あれから、加圧トレーニングは、週1回のペースで
続いています。一度休んでから、その後、なんとか
3日坊主までは達成しました。
ジョギングの回数も少しは増やしていますが、まだ、
42.195kmは、はるか遠くに感じます。
先日、高校のときの同窓会があり、参加してきました。
約30年ぶりに近いわけですが、担任だった先生の髪が
「黒々、ふさふさ」でした。
先生は、白髪染めも育毛もしていないが、ストレッチや
運動は毎日しているとおっしゃっていました。
私もがんばろうと思いましたが、最近、再生医療の団体との
関わりから、再生医療製品について勉強する機会も増え、
美容や育毛の効果があるものも多く開発されている。
ということを知ってしまいました。
当初、最新の医療技術の保険適用は、かなり難しいと
聞いていましたが、先ほど書きましたとおり、
保険適用も遠くないかも・・・。と思うと、
つい、つい、楽な方へ???
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

トイレが詰まっても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.423──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 地方と都市部での工夫。
 ◆ 科学の力で収益力を上げる。
11月になりました。
今朝の横浜は、連休明けでよく晴れましたので、富士山が
くっきり見えました。
寒くなると景色がきれいに見えます。どうしてかな?と
思って調べてみました。
気温が下がると乾燥して水蒸気が少なくなり、光が反射
しないのでクリアになる。
日本では、西高東低の気圧配置になり、大陸からの空気は、
山にあたり日本海側に水分を落としてしまうので、太平洋側は
水蒸気が少ない。また、日本海側で雨と一緒に、チリや
ホコリを落としてしまう。
こんな理由のようです。また、連休明けの朝というのは、
チリやホコリが少ないので、よけいに空気がきれい。
ということになるそうです。
ところで、昨日、家のトイレを詰まらせてしまいました。
原因はよく分からないのですが。。。
で、あのゴムでできたシュポシュポするやつを買いに、
ホームセンターに走り、詰まりを直しました。
あれは、水圧で押し出すのかと思っていたのですが、
ネットで見てみると、詰まりを引っ張り出すものだ
そうです。
どちらにしても、ゴムのところがぴったりとあっていないと
あまり効果がないそうです。
昨日はそんなこともよく分からず、適当にシュポシュポ
してましたが、直ったみたいなので良かったです。
空気のきれいな話と、トイレの汚い話で、まったく違う話
のようですが、なんだか、両方とも理科の実験みたいな
感じがしました。
こういう具体的な事例があったほうが、子どもたちの
勉強もやる気がでるのではないかと思います。企業なら
社員教育でも同じことが言えるのではないかと思います。
いろんな工夫で面白く、ためになるようにできると
いいですね。
*=今週のつかえる法律=*
政府も、いろんな工夫をしていると思いますが、
現在の重点課題のひとつでもある地方の活性化について
いろんな政策が提案されているようです。
企業が地方でも活性化するように経営サポートをする
人材を派遣する制度などを検討しているようです。
また、都市部から移住する人を応援し、あわせて、
空き家対策もできるように、空き家をリフォームして、
手軽な家賃にして貸し出すような仕組みをつくったり、
リフォーム工事に補助金を出したりすることを考えて
いるようです。
地方のリフォーム工事の需要が増えるかもしれませんね。
一方、都市部では、都市再生機構の団地の老朽化と
空き家対策のため、団地の建て替えを、同じ場所では
なく、地域ごとに再編ができるよう法改正を検討
しているそうです。
交通の便がよいところに集中させ、バリアフリーを
進めたり、商業施設や医療施設などを集めるように
するそうです。
ちょうど、今日、URの入札登録の申請についての
案内が発表されていました。登録される方は、
ご確認をお願いいたします。
<
>
面白い理科の実験と言えば、最近はテレビなどでも
多く放映されていますし、大学などでも公開講座
などを行っているようです。
テレビなどで有名な米村でんじろう先生の話を聞いた
のですが、簡単で面白く、人から興味を持ってもらう
ために、いろんなメニューを考えるのだそうです。
でんじろう先生は、今では自分の会社を作っているそう
ですが、企業としては、イベントが楽しいだけではなく、
収益力も高めなくてはならないので集客なども考え
なくてはならないとおっしゃっているそうです。
科学の楽しさを伝えたいわけですから、それを継続して、
行うことができるようにしたい。そうなると、やはり、
企業としての収益力は必要になります。
科学の楽しさを伝える力と、収益力を同時に求めていく
米村先生の姿に感動しました。
どんな企業も同じですね。自社の理念を社会に広げると
同時に収益も上げていく。そんな努力を続けたいと
思いました。
でんじろう先生の会社の事業を見てみると、同じ科学
の実験で、いろんな収益の上げ方があると思いました。
参考にしたいです。
↓でんじろう先生の会社の事業です。
http://goo.gl/gd4I4I
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

雪が降っても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.422──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 自転車の交通事故
 ◆ トラブルが起きてしまったら
急に寒くなってきたような気がします。
少し前から、富士山の山頂が雪で真白になっています。
今週で、10月も終わり。今年も残すところ、あと2か月
です。なんだか、気分が忙しくなってきてしまうので、
落ち着いた行動をしたいと思います。
冬に近づき、日が暮れるのも早くなり、車の運転など、
特に注意しなくてはいけませんね。
雪が降ることもあるでしょうし、年末に向かってあわただしく
なる時期でもあり、交通事故には気をつけましょうね。
交通事故の中でも、このところ自転車の事故が増えている
とよく言われています。
しかし、自転車事故が多いと言われる東京都内の統計を
見ると、件数としては増えているわけではなさそうです。
この5年間は、あまり変わっていないか、むしろ減っている
とも言えます。
↓警視庁のホームページ
http://goo.gl/SUW31a
それでも増えていると言われるということは、話題に
なることが多いのでしょうね。
昨年、神戸地裁で高額の賠償請求が認められたという
ニュースがありました。
小学生の子が、67歳の女性と衝突して転倒。その女性は
それ以降、寝たきりになってなってしまったそうです。
この裁判では、賠償責任は母親にあり、この母親に対して
約9500万円の賠償命令がでたそうです。
自転車は、気軽な乗り物です。免許も必要ないので、
交通ルールを守ろうという意識が低くなりがちなのかも
しれません。
自転車は高機能になっていますので、スピードもパワーも
あります。私自身、実際に歩いていても、車に乗っていても、
自転車が怖いと思うことは良くあります。
自分もそうですが、企業でも改めて自転車に対する
社員教育、リスク管理などをする必要があると思います。
*=今週のつかえる法律=*
先ほどの自転車事故の裁判が影響しているかどうか
分かりませんが、兵庫県では、自転車に乗る人に対して
保険加入を義務付ける条例が検討されているそうです。
自動車では、国の法律により、最低限の自賠責保険が
義務付けられています。未加入の場合、罰則があります。
今回の兵庫県の条例では、罰則のない事実上の努力義務
になるのではないかと言われているそうです。それでも、
一定の効果はあると思います。
個人で自転車の保険に加入している人はあまり多くないと
思います。保険に加入していなければ、高額の賠償金
が払えず破産する人もいるでしょう。そして、被害者は
救済されないことになってしまいます。
条例や法律で決まっていなくても、自ら保険加入を
検討したほうが良いと思います。特に企業では、注意
したいところです。
自社で加入している保険が、どこまでカバーできるか、
ご確認をお願いいたします。
<
>
交通事故というのは、加害者が悪くて、被害者が
かわいそうというのが一般的な構図ですが、被害者と
言われる人たちに、必要以上の賠償を求められて
加害者がかわいそうという場合もあります。
被害者という立場を悪用する人もいるのです。
もちろん、誠意の感じられない加害者というのも
やはりあって、こういう場合は、被害者は踏んだり
蹴ったりです。
トラブルになったら、当事者同士だけではなく、
第三者に間に入ってもらった方が良いと思います。
裁判までしなくても、弁護士会や行政書士会などで
仲裁してくれる制度があります。
トラブルになっていなくても、その後、慰謝料等の
支払いや、後遺症などで、トラブルになることも
ありますから、お互いのため、最初からこうした制度
を利用したほうが良いかもしれません。
仲裁してくれる機関は、自転車に限ったことだけでは
ありません。いろんなことに活用できます。
ただし、へんなところは困りますよね。
法務省が認証する制度がありますので確認して下さい。
↓かいけつサポートのホームページ
http://goo.gl/ck3Ky3
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

三日坊主でも上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.421──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 小さな工夫を続けたい。
 ◆ クラブよりゴルフバーがいいかも?
前回の上昇気流でお伝えしました「加圧トレーニング」
ですが、3回目を予定していた日に急用ができていけなく
なってしまいました。
残念ながら、三日坊主が達成できませんでした。
こんなに早くさぼってしまうとは、自分でも驚きでした。
また、一からやり直しです。
目指せ、三日坊主!
ところで、先日、車で走っていたら、
セブンイレブンまで「711m」という看板を見ました。
普通は、あと500mとか、1kmとか、キリのよい数字
だと思うのですが、セブンイレブンにかけて711として
いるところが、なかなか面白いと思いました。
それに、設置された場所が良いのです。
この看板の少し先に、ローソンがあります。ローソンの
手前に看板を置くことで、お客さんを逃さないように
できますね。
もちろん、こちらの都合の良い場所に看板が設置できる
わけではありませんから、どんな経緯でそうなったか
は分かりません。
でも、なんとなく看板を設置するのではなく、いろんな
工夫をしながら、少しでも良い方法を考えた結果
なのではないかと思います。
こうした努力を続けることが企業として大切なこと
なのではないかと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
以前の上昇気流で書きましたが、深夜に音楽やダンス
を楽しむ飲食店、いわゆるクラブと言われるお店を、
風俗営業の対象から除外するか?という検討がされて
きました。
そして除外する方向で進んでいるのは間違いない
ようです。
風俗営業ではないとなれば、0時以降でも営業できる
とか、大手企業も参入できるなどと言われています。
融資も受けやすくなるかもしれませんね。
一方、風俗営業ではないとした上で、新たな規制も
考えられているようです。
深夜に遊興させるお店という営業形態を考えている
ようですが、店舗内を明るくするとか、営業時間を
0時までとするか、それ以降も営業するかなど、
規制の内容が検討されているそうです。
風俗営業ではないとされても、なんだか素直に
喜べない感じかもしれませんね。
逆に、ダーツバーとか、ゴルフバーなどが、
営業するには、条件があいそうな気がします。
明るくても深夜まで営業できた方がよさそうです。
「遊興」の範囲がダンスに限定されたりすると
ダメですが。。。
他にも新しい制度ができることで良いこともある
かもしれませんので、注目したいですね。
<
>
かなり前なんですが、セブンイレブンで、横浜産の
ジャガイモを使ったサンドイッチを限定販売していた
ことがありました。
実は、前出のセブンイレブンで、そのサンドイッチを
買ったことがありました。
ところで「ランチパック」というサンドイッチのような
商品があるのですが、横浜市との連携で、
「横浜産じゃがいものポテトサラダ」というのが
できたそうです。
10月から約2か月間、関東地方のみの限定販売
だそうです。
ランチパックと横浜市との連携企画は、すでにこれで
3度目なのだそうで、今後も続く予定だそうです。
ぜひ、食べてみたいと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

だまされても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.420──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 筋トレがキツイです・・・
 ◆ 中小企業の後継者を支援する補助金
食欲の秋です。
が、いつも食べてばかりというわけにもいきません。
先日、知人から勧められて、加圧トレーニングというものを
始めてみました。
腕や足の付け根をベルトのようなもので巻き、締め付けた
状態で運動します。血液の流れが悪くするわけです。
血流が悪い状態と、激しいトレーニングをしたときの状態
が良く似ていることから開発されたトレーニング方法なのだ
そうです。
まだ2回しかやっていませんので、効果効能は語れません。
確実に言えるのは「キツイ」ということだけです。
トレーニングなので、キツイのは当たり前ですが・・・。
初日のときには、その日、筋肉が疲れて腕をあげるのも、
歩くのもやっとという状態でした。
トレーニング自体は、1時間弱で終わるのですが、
その日は、朝9時からのトレーニングだったので、
なんだか一日が長く感じました。
その後、2日くらいは疲れなのか、筋肉痛なのか分からない
痛みや、だるさが続きました。普段から、あまり運動して
いないので自業自得ですね。
まあ、2回目は少し慣れて、初回よりは楽になりました。
次回は3日目です。ちゃんと行けば、3日坊主を達成
することができます。目指せ、3日坊主!
できれば、しばらく続けて、来年3月の横浜マラソンで
完走できる体力、筋力をつくりたいと思っています。
*=今週のつかえる法律=*
経済産業省は、来年度から中小企業の後継者を支援する
ための補助金を検討しているそうです。
中小企業が継続して経営できるようになることは、
雇用の確保や、経営資源の散逸を防ぐことにつながり、
日本経済の活性化になるわけですね。
不採算部門だけを切り離し、成長分野に注力できるよう
設備や在庫の処分、廃業手続きの費用などを補助したり、
コンサルティング会社などへの相談費用も補助する
ことを検討しているそうです。
また、経営承継円滑化法を改正して、親族以外の人が
後継者となる場合も、株式のトラブルが防げるよう、
民法上や税制上の特例を検討しているそうです。
中小企業は、ただでさえ後継者不足ですから、
こうした支援制度はありがたいですね。
中小企業で働く従業員さんや、地域の取引先などに
とっても嬉しい制度だと思います。
<
>
先日まで、渋谷で「だまし絵」の美術展があり、
行きたいと思っていたのですが、結局、行けずに
終わってしまったようです。
「忙しい」と言い訳ばかりでいけませんね。
行きたいなら、まず、行けばいいんですよね!
ところで、なぜ「だまし絵」を見に行きたかったか
というと、少し前に、こんな本を読んだからです。
へんな立体/杉原厚吉 著
「読む」というよりも「見る」本です。
本当は、この本を見て「作る」ための本だろう
と思います。
サブタイトルがこれですから。
『脳が鍛えられる「立体だまし絵」づくり』
実際に立体だったらあり得ないような形を
描いているのが「だまし絵」と思っていました。
それが、現実の立体でもできるんです!
なんとなく、縦と横の線は、直角に交わっているとか、
そういう思い込みがあります。しかし、それを斜めに
したり、その立体をある一定の角度から見るという
ような限定をすることで、平面のだまし絵を、実際に
立体化させることができるのです。
言葉で書いてもおそらく伝わらなかったと思います。
申し訳ありません。Amazonのページで、本の表紙だけでも、
見ていただけると、少し伝わるかもしれません。
↓Amazonのページです。
http://goo.gl/uKogRs
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

好きなことをして上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.419──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 医師でなくても理事長に。
 ◆ NPO法人が早くできる。
先日、テレビでタレントの黒柳徹子さんのインタビューを
拝見しました。
黒柳さんが仕事で忙しくダウンしてしまったとき、
休養後に、二度とこんなことがないようにしたいと思い、
主治医の先生に、どうしたら病気にならないか?
と聞いたそうです。
その先生の答えは
「病気にならない方法は教えられないけど、もし唯一、
言えるとすれば、好きなことだけをやりなさい。」
だったそうです。それで、黒柳さんは、好きなことだけ
やることにしたそうです。
それは、そうですよね。好きなことだけしてた方が、
ストレスも少ないし。でも、世の中、そんなわけには
いかないじゃないですか。。。って、思ってしまいます。
ところが、私は、この後が気に入ってしまいました!
「でも、好きなことだけをするのは大変ですよね?」
という質問に対し、黒柳さんは、
「どちらにしても生きていくのは大変。好きじゃないこと
をしていても、やはり生きていくのは大変ですから。」
とおっしゃっていました。確かにそうです!
私も「世の中そんな甘いもんじゃない」などと言われて、
仕方なくとか、付き合いだからとか、たとえ好きでなくても、
そういう行動をするように教えられてきた気がします。
しかも、そういうところに、中途半端に反発し、やらない
ことも多いので、始末が悪い私です。大いに反省です。
イヤだと思っていることでも、しなくてはならないこと
があると思うのは、自分への言い訳だったかもしれません。
あるいは、自分では意識できませんでしたが、イヤなこと
をすることで「楽に生きられるかもしれない」という
甘い期待があったのではないかと思いました。
良く考えると、これをやったら楽に生きられる!
なんてことはありませんよね。なんと言っても、
世の中、そんな甘いもんじゃないわけですから。
これからは、苦労するかもしれませんが、好きなこと
だけしたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
政府が進めている国家戦略特区の中で、規制緩和が検討
されていますが、今度は、医療法人の理事長に、医師以外
の人でも就任しやすくなるようにすることを考えている
そうです。
病院などにも企業経営の考え方を取り入れ、サービス向上
のほか、財務体質の強化などができるようにということの
ようです。
現在でも、法律上、医師以外の人でもなれますが、お役所の
認可が必要となっており、認められるのは、かなり限られた
条件となっているのが現状です。
今後の動きを注目したいですね。
また、NPO法人の設立時には、2か月間の縦覧期間と
いうものがあり、これがあるために、NPO法人を設立
するまでには3〜4か月の期間がかかっています。
この縦覧期間を2週間くらいに縮めようという検討も
されているそうです。
このほか、女性や高齢者、外国人の方など働きやすくなる
ような支援策も、様々あるようですので期待したですね。
<
>
ノーベル賞の発表があり、今年は、3人の日本人が受賞
されました。(うち1人はアメリカ国籍だそうですが)
すごいですね。
おめでとうございます!
3人とも青色発光ダイオードに関わっていた方です。
今、私たちがLED照明などを使えているのは、この3人
のおかげなのだそうです。
青色ができたことで、光の三原色がそろい、いろんな色
の光がつくれるようになったそうです。
私たちが通常の電球や蛍光灯の代わりに使っている
LED照明は白色ですが、白色も青色ができたから作れる
ようになり、そして、それを量産化できるようになったから
一般家庭でも使えるようになったのですね。
これで節電もできているわけですから素晴らしいです。
おそらく、3人とも、好きなことに集中してきた結果
なのだと思います。
そこには、当然、かなりのご苦労があったことでしょう。
それを乗り越えるのも、好きなことと、そうでないことでは、
出せる力が違うのでしょうね。
好きなことをしていく人が増えると、こんなふうに、
世の中の発展につながりますし、黒柳さんのように、
健康な人が増えて、医療や介護の費用も削減できます。
笑顔の人も増えると思いますから、世の中が明るくなって
いいですね!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

格好悪くても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.418──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ マラソンに当たりました!
 ◆ 危険ドラッグ
少し前の上昇気流で、横浜マラソンの市民枠の抽選に
はずれたということをお伝えしました。
はずれた人は、一般枠にも応募できるので、一応、こちらも
応募していました。当然、一般枠のほうが当たりにくい
のかと思っていましたが、ふたを開けてみれば、一般枠
のほうが、倍率がかなり低かったそうです。
そして、なんと私も大当たり!
横浜マラソンに出場することになりました!!
実は、当たったときには喜びよりも「え〜?」という感じで、
不安とか、迷いの気持ちが大きかったのです。
本当に走れるのか不安なのは当たり前ですよね。
はじめてなんですから。
なぜ、不安や迷いになるのかと考えれば、きっと、
完走できなかったとき「格好悪い」とか「自分が嫌になる」
とか、そんな心配をしているのではないかと思います。
こうしてここに書いてみれば、こんなことで心配するなんて
本当にアホらしいことだと思いました。
仮に、誰かに「格好悪い」と思われたとしても、それが、
いったいなんだっていうのでしょうか?
それに私なら、完走できない人を見て「格好悪い」とは
思わないですね。出場することだけでもすごいなと思います。
自分が嫌になるかどうかは、自分次第ですね。自信をなくす。
ということだと思います。これは、そのときの体調や気候
などにもよると思いますし、時の運もあります。
走れるときもあるし、走れないときもある。
スポーツですから、勝つ人がいれば、必ず負ける人がいる。
そこまでに、自分がどれだけ努力できたか。それを知って
いるのは、自分だけです。その努力ができなかったときに、
自分が嫌になるのかもしれませんね。
あとは、こんなに努力したのにできなかった。って思って
自分が嫌になるのかもしれませんが、少なくとも、今のまま
何もしないよりは、一歩前に進んでいるはずですね。
後になってみれば、あのとき、もっとああすればよかった。
こうすればよかった。と思って、くよくよしたりしますが、
それも、次への課題と思えば良いだけですね。
誰に強制されたことでもなく、自分で応募したのですから、
好きでやっていること!楽しく練習したいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
前回の上昇気流で、危険ドラッグへの取り組みとして、
鳥取県の話を書きましたが、兵庫県でも、新しい条例案が
県議会に提出されたそうです。
兵庫県の条例では、やはりここでも、成分を特定せずに、
健康被害の危険性がある薬物ということにするそうですが、
こちらは、販売するお店を規制するという条例だそうです。
知事が監視対象として指定したお店に、販売する際の、
商品への表示や、危険事項の説明を義務付けたり、
買い手からも、使用方法の誓約書などを提出させる、
というような内容だそうです。
また、宮城県警が、危険ドラッグを吸って運転することを
助けたという疑いで、販売店を強制捜査したそうです。
いろんな取り組みでがんばってくれていますね。
それでも法律で規制することには限界があります。
いくら罰則を作ってもなくならないことはあります。
危険ドラッグが広まらないような世の中を創ることが、
私たち一般人の役目ではないかと思っています。
<
>
大相撲では、白鵬関が歴代第2位の記録に並ぶ31回目
の優勝をはたしましたね。
すごい記録です。
次も楽しみですね。
こんな白鵬関ですが、14日目に1敗同士の対戦前日には、
前日から緊張して2時間くらいしか寝られなかった。
そして、こんな経験ははじめてだと語っていたそうです。
それでも、そのプレッシャーをはねのけ、見事に優勝
するあたりはさすがです。
以前に「白鵬のメンタル」という本を上昇気流でも
ご紹介しましたが、もう一度、読み直してみたいと
思います。
私の、マラソンの練習にも役立つかもしれません。
「白鵬のメンタル 人生が10倍大きくなる「流れ」の構造」
白鵬関のことを、トレーナーの方が書いた本です。
↓Amazonのページ
http://goo.gl/8Qaoy5
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

大型連休で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.417──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 観光客のニーズが変わる。
 ◆ 危険ドラッグへの対応。
暑さ寒さも彼岸まで。
ちょうど、良い季節なのだと思います。
お彼岸というのは、仏教で悟りの世界のことのようです。
私のいる、煩悩と迷いの世界は此岸というそうです。そんな
私でも修行をすることで彼岸に行けるようになるそうです。
生きていくということが、修行なのだと思いますが、
この修行を積んでいくこと。つまりは、しっかりと人生を
考えることが、彼岸に行ける道なのでしょうか???
まっ、難しいことは、おいといて、、、
秋分の日は、祝日です。秋分の日というのは、日にちが
決まっているわけではなく、天文学的に計算されるため、
その年によって違うそうです。通常、21〜24日くらい
のようです。
ところで、先週の月曜日は、敬老の日でした。これも
もちろん祝日。敬老の日は、もともと15日でしたが、
今は、連休をつくろうということで9月の第3月曜日に
なっています。
そして来年ですが、9月の第3月曜日は、21日。
秋分の日は、23日の水曜日です。22日は、通常の
火曜日ですが、なんと国民の祝日に関する法律により、
祝日と祝日の間の日は休日とされています。
つまり、土曜日を休みと数えると19〜23日まで、
5連休になります。
第2のゴールデンウイークと敬老の日をかけて、
シルバーウイークと言われるらしいです。
秋分の日が特定できないので、未確定ですが、
予測では来年の次は、2026年までないそうです。
連休というのは、ビジネスにも影響があります。
来年のこともしっかり考えておきたいです。
それにしても、こんなところにも法律が関係して、
面白いなって、思いました。
*=今週のつかえる法律=*
海外では、5連休などと言わず長期休暇をとる
というイメージがありますよね。本当にみんなが
休めるわけではないかもしれませんが。。。
政府は、海外からの観光客を増やそうという目的で、
最長1年まで滞在できる制度をつくろとしている
そうです。
現在は、観光目的などの場合、最長が90日です。
これを、富裕層などに対し1年まで認めようという
ものです。
日本が査証免除(いわゆるノービザ)をしている
国等の方で、預金3000万円以上、60歳以上、
保険加入の義務づけなど、いくつかの条件を考えて
いるようです。
こうした制度によっても、ビジネスでは大きな
変化があるかもしれません。短期の観光客とは、
まったく違ったニーズをもって日本に来ることに
なると思います。
それに応えるために、宿泊するところもそうですし、
観光サービス以外のビジネスでも、1年の滞在
ともなれば、様々なサービスが考えられます。
早ければ来年4月から始まるそうですから、
注目したい制度ですね。
<
>
面白い法律ではないですが、鳥取県で危険ドラッグを
全面的に規制する条例を作っているそうです。
「全面的」に規制することが難しいのが危険ドラッグ
なので、とても勇気のある試みだと思いました。
法律で規制できないのは、危険な薬物として、成分
などが特定しにくいからといわれています。それを
あえて、健康被害を及ぼす恐れのあるものを全面的
に規制するそうです。
成分を特定できないわけですから、実際の運用には、
その薬物が興奮状態や幻覚症状などの健康被害を
もたらした。という立証をするのが大変だろうと
思われています。
こういうものは、やりすぎると、お役所の裁量が
広くなり、「行政指導」の行き過ぎになりかねない
可能性もあります。
ですから、その運用方法も含めて、県議会の先生方に
十分に検討していただき、やりすぎにならず、
それでいて実効性のあるものになるといいですね。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

新米食べて上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.416──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 意外と身近な独立運動
 ◆ 農地の固定資産税
このところの横浜は、すごしやすいお天気です。
仕事が忙しいとばかり言っていないで、ほんのひとときでも、
秋を気持ち良く感じられるといいですね。
昨日から、スコットランドの独立を問う住民投票が行われて
おり、世界中の注目を浴びています。スペインやベルギーでも、
独立運動が高まっていると言われています。
これって会社も同じではないかと思うのです。
ある人が独立したいということもあるでしょうし、ある部門が、
独立して別会社になるということもあると思います。
成功するかどうかは別の問題ですが、独立したいという欲求が、
会社への不満からでる場合と、会社の発展のためとか、社会の
ために独立したいということもあると思います。
もちろん、どちらか一方ということではなく、両方ある場合が
多いのではないかと思います。
このとき、本人と面談し、真意をくみ取ることが大切なのは
もちろんですよね。社長に対しては、なかなか本心を言い
にくいと思いますし、本人さえも、真意に気が付いていない
ことがあります。
それを引き出して、理解しないと、その後の対応を誤る
ことになってしまいます。
単純に、その人が辞めると人数が足りなくなり困るからと
独立したいという人を無理矢理、引き留めても、その後、
会社のためにならない場合も多いです。
独立を認めるかわりに、いろいろと条件をつけたり、
ケンカ別れのようになると、あと味がわるいですし、
その後の相互発展は望めません。
独立することが、お互いのため、そして社会のためになるなら、
むしろ独立を応援し、それが自社の発展にもつながるように
考えることが大切なのではないかと思います。
*=今週のつかえる法律=*
先日、新米を食べました。おいしかった。実りの秋ですね。
先週の上昇気流で、農地の賃貸借のことを書きました。
これを後押しするために、政府も新しい政策を考えている
そうです。
先週は、農地を貸す側の人に対する支援策などもご紹介
しましたが、国は、農地を活用せずに耕作放棄地となって
いる人に対し、固定資産税を増減させて、貸し出しを
増やそうと考えているようです。
各都道府県の農地バンクを通じて農地を貸し出した場合、
固定資産税を引き下げ、そのまま放置している場合には、
税額を引き上げるということを検討しているそうです。
横浜にも、耕作放棄と思えるような土地はありますが、
全国で見ると、耕作放棄地は40万ヘクタールあるそうです。
これは、なんと滋賀県と同じくらいの面積だそうです。
世界的に食糧難になると言われているときですから、
農地を有効活用してほしいですね。
<
>
先日、会員さんとお会いした時に
「先生の本を読み返しました。とても良かったです。」
「あっ、でも、会社はたたみませんよ!」
とおっしゃっていただき、とてもうれしかったです。
この読み返した本というのは「小さな会社のたたみ方」
ですから、あまり、読み返されることはないだろうと
思っていました。
そういえば、会員さんからは、「会社を設立する前に、
必ず読んでもらいたい本だね。」というご意見も
いただきましたし、「会社のたたみ方」という視点
ではない読み方をしていただけるとうれしいです。
確かに、この本は、会社をたたんだ人が、その後の
人生を幸せに暮らせるようにと願って書いた本です。
どちらかというと再起するほうに重点を置いています。
ですから、この本を、ちょっと変えれば「小さな会社の
作り方」になるのかもしれません。
こんな前向きの本も出せると良いなと思いますが、
そうはいっても、何かひと工夫が必要でしょうね。。。
どんなことでも良いので何かアイデアを思いついたら、
お教えいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
というわけで(?)、ここで久しぶりにコマーシャル。
取引先や従業員に迷惑をかけない小さな会社のたたみ方
↓アマゾンのページです。
http://goo.gl/IliLxh
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

風が吹けば上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.415──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ テニスを見たい
 ◆ 農業へ新規参入
昨夜は、中秋の名月だったそうです。
横浜は曇り空で、私はお月様を見ることができませんでした。
すっかり秋っぽくなってきました。そして、スポーツの秋。
テニスの錦織選手が全米オープンでがんばっています。
また全米オープンテニスの車いすの部では、国枝選手と
上地選手が優勝を決めたそうです。すごいですね。
今回、車いすの選手の優勝もテレビなどで大きく報道されて
いますが、普段はどうなんでしょうか?
私のように、普段、テニスに興味を持たない人としては、
一部の新聞などで小さな記事になるくらいなのではないか
と想像します。
私は今まで知りませんでしたが、国枝選手は、なんと
今年の4大大会で優勝し、年間グランドスラムを達成した
そうです。しかも、過去にもその経験があるとのこと。
こんな素晴らしい活躍をしている日本人選手がいることすら
知りませんでした。これも錦織選手のおかげといえます。
経済効果もすごいようで、スポンサー企業の商品が
売り切れたり、株価も上がっているようです。
スポンサーでなくてもテニス関連企業の株価は上がった
そうですし、テレビ放映も問い合わせの電話がパンクする
ほどだそうです。
それだけ錦織選手の活躍が素晴らしいということですね。
こうして、ひとつのことが、いろんな影響を及ぼすことを
実感しますね。
「風が吹けば、桶屋が儲かる」は、当てにならないことを
いう言葉とされていますが、本当は、人間心理を読み解いた
言葉なのではないでしょうか。
他の人がどう考えるか、つまり、お客さんの立場に立って
考える。ということだと思いますが、風が吹いたときに、
どうすれば自分は、お客さんの要望に応えられるのかを
しっかり考えたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
食欲の秋を支えるは、日本の農業です。
神奈川県の農業公社では、規模を縮小したり、リタイア
した人などから農地を借りたり、地域で農地をまとめて
効率の良い農地にしたりした上で、農地を借りたい人、
企業などを募集しているそうです。
農業生産法人などのほか、新規に農業に参入したい企業、
新たな就農希望者などの応募があるそうです。
農地を貸す側にも、農業からの転換を支援する経営転換
協力金や、地域でまとまって農地の貸す場合には、その
地域に対し、地域集積協力金など支援が行われるそうです。
農業は、後継者不足の悩みがあり、逆に、やる気のあり、
大規模に農業したいという方や、これから農業をしたい
という方にとっては、農地の規制がハードルになって
しまいます。
こうした取組みで、農業自体が盛り上がるといいですね。
<
>
芸術の秋も忘れてはいけませんね。会員さんからご案内
をいただきましたふたつのアート展をご紹介いたします。
↓サンギ・コレクション展
http://goo.gl/GvU9kG
2014年9月17日〜21日
セントラルミュージアム銀座
東京都中央区銀座3-9-11紙パルプ会館5階
↓ChieArt展
http://goo.gl/G8f7iA
2014年9月21日〜27日
ギャラリームサシ
東京都中央区銀座1-9-1 KIビル1F
私、普段は、なかなかアートにふれあうという機会は
少ないので、秋の季節を楽しみながら、行ってみたい
と思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

冬眠して上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.414──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 一定に保つこと。
 ◆ 契約に注意!
9月になりました。夏休みも終わりですね。
このところの横浜は、すっかり涼しくなりました。
このあと、また残暑が戻るのかもしれませんし、
体調管理には気をつけたいですね。
それにしても、気温が上がったり下がったりに対応する
人間の身体は、すごいものだなぁと感心してしまいます。
真夏の暑いとき、最近では体温を超えるような暑い日が
あるにもかかわらず、体温は36度くらいなんですよね。
この前、急に思い立って、試しに自分の体温を測って
みました。夏の暑い日でした。お風呂上りの「ゆでだこ」
状態で、体温を測ったところ、36.2℃でした。
ごく普通でした。これをみて、我ながら、たいしたもんだ
なぁと思ってしまいました。
こんなに暑い日の風呂上りで、ゆでだこみたいになって
いるのですから、気持ち的には50℃くらいになっていても
おかしくないのに、普通の体温を保てるのです。
人間というのは、周りの環境に自分を対応させて、
生命を維持しながらも、周りの環境や、周囲の人々に影響
されずに、しっかりとした自分の考えを持つことができる。
ということが言えるのではないかと思います。
体温調整できるのは人間だけではありません。
他の哺乳類や鳥類なども体温の調整ができます。
また、体温の調整ができなくても、冬眠するなどの
工夫をして対応している生き物もいます。哺乳類でも
冬眠して過ごす生き物はいますよね。
私たちも、いろんな工夫をすることで、現在がどんな
環境であっても、乗り越えられるのではないかと
思いました。
それから、ひとつお知らせです。
例年9月か10月ごろに行ってきましたつか法セミナー
ですが、今年は都合により中止とさせていただきます。
今年は冬眠し、来年以降、また、パワーアップして再開
したいと思っておりますので、宜しくお願いいたします。
*=今週のつかえる法律=*
その環境や時代に対応して変わっていかなければならない
のは、法律も同じです。
現在、改正が検討されているもののひとつに民法が
あります。特にこの中の「債権」と呼ばれる部分です。
抜本的な改正は、制定以来、初めてと言われています。
連帯保証をする際には、公証人がその意志を確認する
とか、時効の制度が細かく分かれていたのを、統一して
分かりやすくするとか、法定利率の引き下げをする
などの案が示されているようです。
賃貸マンションの契約や欠陥商品の賠償、交通事故の
賠償などにも変更が予想されています。
社会の情勢を反映して、変更しようというもので、
消費者保護を強化するような改正になっているようです。
消費者保護が強化されるということは、企業には厳しく、
経済活動の制限を懸念する声もあります。
この改正の良し悪しは別として、個人としては、保護が
手厚くなれば、それだけ自由が制限されることを意識
しなければならないと思います。自由と責任が対に
なっていることを忘れてはいけませんね。
企業としては、今まで以上に、消費者の利益を考える
ことが、最終的には自分たちの利益につながるということ
を理解することが大切なのではないでしょうか。
これは、なにも今、始まったことではなく、近江商人の
三方よし。もそうですし、論語と算盤、Win-Winの関係、
損して得取れ、情けは人のためならずなど、昔から
言われていることを実践するだけだと思います。
いずれにしても、民法は、すべての契約行為の原則と
なるものですので、注目していただきたいと思います。
<
>
暑い夏は終わろうとしていますが、夏に人気の食べ物は、
「冷やし中華」
冷やし中華の美味しいお店をご紹介したいところでは
あるのですが、なぜか私は、あまり食べないのですよね。
けっして嫌いではないです。どちらかといえば好きなの
ですが、なぜか夏も温かいラーメンを食べてしまいます。
最近は、冷房ガンガンのお店が多いですから、夏に
温かいラーメンを食べても、汗だくにならないという
理由もあるかもしれません。
で、普通のラーメンやさんの話です。もちろん、
メニューには、冷やし中華もあるかもしれませんが・・・。
もう、けっこう前になりますが、私の事務所の近くに
「魁力屋」というラーメン屋さんができました。
派手な看板のチェーン店です。
人気のお店で、いつも並んでいるように見えます。
でも、私が好きなのは、その近くにある「たかせ」
という、ちょっと地味目な古いお店です。
こちらも、もちろん人気のお店ですよ。ときどき、
行列になってます。
たかせ TEL:045-971-7089
横浜市青葉区市ケ尾町1151
↓食べログのページ
http://goo.gl/pM0Op3
私は、ここの味噌ラーメンが好きです。
チャーハンもかなり人気のようですね。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

大きな一歩で上昇気流

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.413──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 体感すること
 ◆ マイナンバー
今週になって、横浜は涼しい日が続いています。
気温の差で体調を崩さないようにしたいですね。
さて前回の上昇気流で、発行のナンバーを間違えていました。
前回もNo.413となっていましたが、今回が本当のNo.413です。
申し訳ございません。
少し前ですが、神戸にあるアシックススポーツミュージアム
というところに行きました。
ここには、アシックスさんの企業としての歴史やスポーツ
用品の展示のほか、映像や光を利用したスポーツを体感
できるコーナーなどがありました。
アシックスという企業の歴史も、興味深いものでした。
私が子供のころは「オニツカ」というメーカーがあって、
それが倒産しそうになり、アシックスに買収されたという
噂を聞いていましたが、全然、違っていたみたいです。
スポーツを体感できるコーナーでは、世界記録のランナー
の歩幅の広さに驚きました。ものすごく、大きな一歩です。
100m走の一歩は、幅跳びかと思いました。日本人女性の
マラソンランナーの一歩でさえ、私の三歩はありそうです。
そして、ハードルが高いということ、幅跳びや三段跳びなど、
それが、どんなにすごいことかを実感しました。
すごいというより、私からすれば、もう、これは人間が
していることとは思えません。
テレビで見ているだけでは全く分かりませんが、競技場に
応援に行ったとしても、ここまで実感できませんでした。
たぶんですが、実際に見ても、その場にたって、自分が
やろうとしないので、実感が出来なかったのではないか
と思いました。
体感コーナーに、ランナーの足跡が描いてあるのですが、
その歩幅を自分でやってみようとすると、そのすごさが
分かります。感動しました。
今回、見たランナーの歩幅なんて、フロアに足跡が描いて
あるだけなんです。ミュージアムの展示物として普通に
考えたら、つまらないものかもしれません。
それでも、こういう体感できることに人は感動するんだ
と思うと、自社にも活用できそうな気がします。
*=今週のつかえる法律=*
上昇気流の発行したナンバーを間違えた話を書きましたが、
税金や社会保障などで利用される「マイナンバー」は
間違えたくないですね。
政府は、今年10月ごろから、マイナンバー制度についての
問い合わせに対応するためのコールセンターを設置するそうです。
この制度、不安に思っている方も多いと思いますので、
コールセンターの方は大変かもしれませんね。
ところで、2016年から始まるマイナンバー制度ですが、
個人だけでなく、企業にも番号がつきます。
この制度を利用して、政府は、企業がお役所への手続きを
できるだけ簡単にできるようにしたいと考えているそうです。
どこまでできるか分かりませんが、まずは、会社の謄本
(登記事項証明書)や、納税証明書などが考えられている
そうです。
今でも、この二つは、ネット上で申請することができますが、
ポータルサイトを作って、そこからいろんな手続きが
できるようにするそうです。
また、電気、ガス、水道などへの連絡もできるようにする
予定だそうですので、会社名や本店を移転したときなどは、
便利になるかもしれませんね。
今まで、変更の登記をして、税務署や社会保険などに届出
をして、営業許可の変更をして、電気やガスなども変更
して、金融機関やクレジットカードなど、様々な手続きが
ありますからね。
全部、一か所でできるようになると便利で良いですね。
<
>
神戸に行った話を書きましたが、今回、神戸で食べたのは、
あの神戸牛のステーキです。
三宮の駅付近には、たくさんの神戸牛のお店がありました。
が、ちょうど台風が直撃した日でしたので、雨に当たらずに
行けるところを探しました。
吉祥吉 三宮店  TEL 078-393-2944
神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザB1F
↓ぐるなびのページ
http://goo.gl/Muh6Cg
なにやら良い牛を1頭買いするそうで、希少部位が
食べられるというので、食べてみました。
さすがに、やわらかくておいしいです。部位によって
違う味を楽しめたのも良かったです。
ところで、このお店があるセンタープラザというところは、
B級グルメのお店がたくさんあるようで、行列のできていた
焼きそば屋さん、カツどん屋さん、てんぷら屋さん
などがあり、かなり気になりました。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

落選しても上昇気流

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.413──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 自治体の創意工夫
 ◆ 暑さもりっぱな観光資源
海老澤事務所は夏休みが終わり、今日から通常業務です。
私の夏休みは、うーん、ほとんど仕事でした。。。
そんな中でも、事務所や家などの掃除をしてすっきりしたり、
少しは、いつもと違った日々を過ごしました。
ジョギングも徐々に復活し、今朝も4kmくらいは走ったと
思います。夏休み中は、10kmを一度だけ走りました。
ところで、次回から横浜マラソンは、フルマラソンができる
ことになったそうです。
最近のランニングブームで、抽選だそうですが、横浜市民
には、別枠があるというので申し込んでみました。
先日、その発表があり「落選」でした。。。
市民枠の抽選倍率は10倍くらいだったそうです。
すごい人気ですね。
東京マラソンで話題になった「チャリティ枠」もすぐに
いっぱいになったらしいですよ。この、チャリティ枠って、
つまるところ、お金さえ払えば抽選ではなく参加できる。
それも、どうかと思ったりしますが・・・。
それでも地方自治体の創意工夫のひとつでもありますし、
地域活性化にもなるし、もちろん、収入が増えて、
スポーツの振興にお金をまわすことができます。
私たち企業も、今までにとらわれない工夫をしながら、
さらに良い世の中に、一歩でも前進できるようにして
いきたいですね。
*=今週のつかえる法律=*
地方自治体の工夫といえば、最近、テレビや雑誌で
話題なのが「ふるさと納税制度」です。
一見、分かりにくいところなのですが、ふるさと納税は、
べつに自分の故郷でなくてもいいのです。
自分の好きな地方自治体に寄付することができます。
ですから、自治体の人たちも工夫して、地元の特産品
などをお返しにくれたりします。
ある自治体で、お米をくれるところなのですが、他の
自治体よりも、かなり量が多いそうです。そこでは、
寄付のお礼というよりも、その寄付金で地域のお米を
買い取り、農業の活性化につなげているのだそうです。
さて、このふるさと納税制度の拡充が検討されている
そうです。控除の上限額を大きく引き上げたり、
確定申告の手間がかからないようにしたりすることを
検討しているそうです。
また、次の国会では、地方産業を活性化させるための
法案が検討されているそうです。
ふるさと納税のように、地方の特産品をより多くの
人に知ってもらうため、商品開発や販路拡大の支援を
したり、地方のベンチャー企業を支援するための制度
などを考えているようです。
<
>
地域の活性化で、最近、面白いなあと思ったのが、
この暑さを楽しみに変えているような取り組みです。
暑さ日本一を競っている場所では、駅前など人が集まる
ところに大きな温度計を設置していたりします。
埼玉県の熊谷市では、キャラクター「あつべい」とか、
「雪くま」というかき氷とか、激辛の「くま辛」という
メニューがあるレストランなど、いろんな取り組みを
しているそうです。
市のホームページでも、名物に「夏の暑さ」というのが
あります。
↓熊谷市のページ
http://goo.gl/q7MojG
夏は暑いので、避暑地などはなにもしなくてもお客さん
が訪れます。こうしたことから考えると「暑さ」は、
マイナス要因です。
しかし「夏に暑い」を観光資源にしようという取組みが
良いと思いました。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

薫風で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.411──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 暑さ対策
 ◆ パチンコ税?
連日、暑さが続いています。
熱中症に気をつけましょうね。
5月頃のことですが、ある茶室の掛け軸に書かれていた
言葉です。
「薫風自南来」
初夏に多く使用されるようですが、どんな意味なのか、
ネットで調べてみたところ、いくつもの解釈があって、
面白いなぁと思いました。
まずは、純粋にこの文字から、初夏の爽やかなイメージ
を自分の中に持つということです。風薫る5月なんて
言ったりしますよね。
禅語にもでてくるようです。ちょっと奥が深すぎて、
説明できませんが、、、
この文字を見ただけで、自由で、こだわりのない、
偏りのない清々しい心になれると良いですね。
あるいは、暑い中、みんな、暑くてやってられないと
言っているが、暑いときだからこそ、たまにやってくる、
ちょっとした風がうれしくて、その爽やかさを感じる
ことができる。というように解釈しても良いようです。
苦しい中だからこそ気が付ける、小さな喜びを見出す
ことができる。そんな人間になりたいです。
また、この言葉の前後に続く詩があり、それらを含めて
読んだときは、政治的に、批判を込めた意味があったりも
するようです。
言葉ひとつでも、いろんな意味にとることができます。
それも、自分次第ということ。自分で好きに選んで
良いということだと思います。
同じ自分が、同じ薫風自南来という文字を見ても
5月に見たときと、8月に見たときとでは違った意味
にとっても良いわけです。
自分の都合の良いように解釈することで、自分の
気持ちをコントロールできて、前向きになれれば、
それで良いのではないか。
と私は、都合よく考えることにしたいです。
*=今週のつかえる法律=*
都合の良い解釈というのは、法律ではよくあります。
税法ではよく「見解の相違」という言葉が新聞などでも
見られますね。脱税とは大きな違いです。
とこで、少し前に、パチンコ税、携帯電話税などの新しい
税金ができるのではないか?というニュースを見ました。
いろいろ考えて面白いですね。賛成も反対も、もちろん
あるわけですが、議論することは良いことです。
パチンコ店を規制している風営法は、少し前にも、ダンス
をさせるクラブ営業でも話題になっており、今回の
パチンコ税も含めて、見直しが検討されているようです。
そして、パチンコ税をとることになると、換金を認める
ことになると言われており、そうなると、考え方を大きく
変えることになりそうな気がします。
それでも、これからは、日本にカジノをつくれるように
しようとしているくらいですから、それに比べれば、
たいしたことはないのかもしれません。
新しい税金の議論には、税収をあげるためとか、不公平を
なくすためというような理由があると思います。
そこに、できれば、私たち人間のためになるかどうか。
という視点での議論も加えていただきたいなあ。
と個人的には思っています。
<
>
夏休みのお知らせです。
勝手で申し訳ございませんが、来週の13日より17日
までお休みをいただきます。
もし、お急ぎのことがございましたら、携帯にご連絡
いただければ幸いです。
お手数をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
〜夏季休業〜
2014年8月13日(水)〜2014年8月17日(日)
この間、海老澤事務所はお休みさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

土用の丑の日で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.410──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 絶滅の危機
 ◆ ウナギ養殖の許可制
昨日は、土用の丑の日でした。
私は、うなぎを食べられませんでしたが・・・。
というか、今日になって、昨日が土用の丑の日だと
いうことに気が付きました。
そして、土用の丑の日といえば「うなぎ」ですが、
このところ「ニホンウナギ」が絶滅の危機にあるという
ニュースを良く見ます。
これは、国際自然保護連合という組織が野生のニホンウナギ
を絶滅の恐れがあるとして指定したからです。
この指定自体には、特に規制はないそうですが、この
レッドリストは、ワシントン条約などで参考にされ、
国際間の取引は制限される可能性が高くなるそうです。
国産のウナギは、そのほとんどが養殖だそうです。
卵からの完全な養殖は、技術的にはできるそうですが、
量産化はされていないそうです。
ですから、現在は、天然の稚魚を育てる養殖で、しかし、
この稚魚が取れなくなっていて、半分以上は輸入に
頼っているということです。
つまり、輸入ができなくなると、国産ウナギの生産量は
半分以下になるかもしれない。ということになります。
卵からの完全養殖の量産については、独立行政法人で
研究が進められているそうですので期待したいです。
また、鰻の代替品などの研究開発も進んでいるようですから、
新しい商品やサービスができますね。
あるいは、鰻の乱獲を招いた私たちのライフスタイルを
見直すこともいいのかもしれません。
夏の暑い時期ですから、あまり熱くならず、ゆっくり
考えてみるのがいいかもしれませんんね。
*=今週のつかえる法律=*
水産庁は、ウナギの養殖業者を管理するための制度を
作ろうとしているそうです。
今年の6月に、河川、池、沼などで行われる漁業や養殖
の振興のため、内水面漁業振興法という法律ができました。
この中に、養殖業についての規制があります。
ここで、養殖業は許可が必要なものと、届出が必要な
ものに分かれていますが、ウナギの取引を管理するため、
年内には、届出制にする方針のようです。
さらに、届出により実態を把握したうえで、その後に、
許可制に移行して、規制や管理を強化するということ
を考えているそうです。
許可制か、届出制か、どの養殖を指定するかなどは、
政令で定めることになっているので、農林水産省が
決めることになります。
この法律は、ウナギのためにできたわけではないはず
ですが、ちょうど、ウナギで注目されています。
こうした規制により、漁業者だけでなく、流通、食品
などの関係者にも影響があると思われますので、
情報収集していただきたいと思います。
<
>
ここまで、うなぎの話を書くと、当然、鰻のかば焼き
が食べたくなります。でも、少なくなっているのだから、
食べちゃダメでしょ。と言われそうです。。。
そこで、先ほどの完全養殖の研究が期待されているわけですが、
さいたま市内のうなぎ専門店の人たちが、この研究に
寄付するため、募金活動を行っているそうです。
なぜ、さいたま市なのかというと、さいたま市は、
浦和区を中心に、江戸時代から続いている老舗もある
うなぎの街として有名なのだそうです。浦和は沼地で、
うなぎや川魚が名産になったのだそうです。
浦和駅前には、「浦和うなこちゃん」というマスコット
の石像があるそうです。ちなみに、うなこちゃんは、
アンパンマンの、やなせたかしさんの作品だそうです。
浦和で募金しながら、老舗のおいしいうなぎを食べる
なら許されるでしょうか?
↓さいたま観光国際協会 オススメのうなぎやさん
http://goo.gl/mGcQoZ
ところで、これで、ひとつ謎が解けました。
前から不思議の思っていたのが、同じ埼玉県内の川越です。
ここにも鰻のお店がたくさんあって、やはり名物のように
なっていたので、どうしてかな?と思っていたのです。
今回の件で、調べてみると、川越も周りの川でうなぎが
たくさんとれたため、名物になったそうです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

夏はビールで上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.409──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 小1の壁
 ◆ 学童保育の改正と運営法人募集
関東地方も梅雨明けしたようです。
これから夏本番ですね。
子どもたちは夏休みが楽しみでしょうね。中には、
楽しみでないというお子さんもいるかもしれませんが。
さて、大人は、夏休みが怖いという方が、けっこう
いらっしゃるようです。
特に、仕事などで家庭に保護者がいなくて、お子さんが
まだ小学生くらいの場合は、夏休みはたいへんなのだ
そうです。
学童保育という放課後や、夏休みなどに小学生を預かる
仕組みがありますが、これに入れてもらうのも、なかなか
たいへんなのだそうです。
最近は、民間のサービスもかなり人気で、いろんな
バリエーションもあるようですね。
どちらにしても、女性の社会進出を進めれば、必然的に
必要とする人が増えるサービスだと思いますから、
今後も注目されることになると思います。
保育所に入れない「待機児童」が社会問題化して、
待機児童をゼロにしようと、どこも頑張っていますが、
最近は「小1の壁」というのもあるそうです。
今まで保育所で預かってもらい、仕事が出来ていたのに、
卒園して小学校に入ると、放課後に預けるところがない
ので「小1の壁」だそうです。
困っている人がたくさんいるということは、それを解決
するためのサービスが必要とされているということです。
仕事としては、子育ての一役を担うことになるわけです
から、責任も大きいと思いますが、それだけ喜びも
大きいかもしれませんね。
「夏休みが楽しみ」という人が増えるといいですね。
*=今週のつかえる法律=*
厚生労働省は、来年度から学童保育の指導員に対する
研修制度を始めるようです。
学童保育は、学童クラブ、放課後児童クラブなどとも呼ばれ、
名称は、自治体や設置者によってバラバラのようですが、
小学生を放課後に学校や児童館などで預かるものです。
法律では、児童福祉法でいう放課後児童健全育成事業と
いう事業になります。難しく言うのですね。。。
この学童保育で子どもたちを預かっていてくれる指導員
といわれる人たちに対して、研修を義務付けし、一定の
水準を保ちたいということですね。
さて、横浜市では、放課後の小学生に対する様々な制度
がありますが、その中の「放課後キッズクラブ」を
運営する法人の募集があるそうです。
9月上旬に受付予定だそうですが、最後の説明会が
今週の24日にあるようです。ただ、説明会の受付が
終了していますので、担当課に確認をしてみてください。
↓横浜市のページ
http://goo.gl/a4S9D3
放課後キッズクラブの運営は、現在、公益法人やNPO
法人などが多いようですが、通常の株式会社でも応募
可能とのことです。
今回は11校の募集ですが、今後も、増やしていくよう
ですので、注目したいですね。
<
>
夏は、やっぱり「ビール」です。
東京の神田周辺で行われているのが「神田麦酒祭り」
8月31日までだそうです。
↓神田麦酒祭り
http://goo.gl/9aQSV3
フェイスブックもあり、そちらの説明によると、
神田は、日本で初めてビールの醸造所ができた場所
なのだそうです。
そして、明治後期には、銀座と肩を並べるほどの繁華街
であったという万世橋駅近くに「萬世橋ビーヤホール」
というビアホールができたそうです。
そんなビールとともに歩んだ神田で、夏にビール祭り
ですから、ぜひ、行きたいですね。
昔の万世橋のレトロな赤レンガのアーチを見ながら
ビールを飲むこともできるそうです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

言葉が通じなくても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.408──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 社会保険未加入の中小企業企業
 ◆ またまたB級グルメ
サッカーのワールドカップが終わりました。
ドイツチーム、おめでとうございます!
そのサッカーが行われたワールドカップのスタジアムで、
日本人サポーターたちが、試合終了後にゴミ拾いをして
いた姿が世界中で評判になったというニュースがありました。
そして、ブラジルのリオデジャネイロ州政府が、
この行為に対し、表彰をしたそうです。
日本人の行動が、世界に良い影響を与えた。ということが
とてもうれしいですね。
日本人サポーターが試合後にゴミ拾いをするのは、今、
始まったわけではなく、以前のワールドカップでも、
また、普段の日本でのJリーグの試合でも見られる姿
だそうです。
ほんの小さな行動でも、他の人に良い影響を与え、それが
伝わっていくと、良循環が出来て、世界に大きな良い影響を
与えられるのですね。
すばらしいですね。
自分ひとりが良いことしたってムダだよ。って思いたく
なることがあります。でも、今回のことは、
「ムダではないかも」と思わせてくれました。
そして、行動で示すということは、言葉が通じなくても
伝わります。そして、視覚的で分かりやすく、影響を
受けた人が真似しようと思った時にも、すぐに行動が
できます。
さて、社内でのコミュニケーションに悩むリーダーも
多いと思いますが、行動で示すことができないか、
考えてみてはどうでしょうか?
行動で示せば、言葉が通じなくても良いわけです。
私にも、日本人同士で、言葉は通じているのに、全く
意味が伝わっていない。そんな経験があります。
私も、サッカーのサポーターをお手本にしたいです。
*=今週のつかえる法律=*
平成24年末ごろから始まった、建設業界の社会保険
未加入問題ですが、最近の統計では、公共工事を行う
企業は、8〜9割くらいの加入率になったそうです。
公共工事を行わない企業でも、加入する企業が本当に
増えました。
さて、来年度からは、建設業界以外でも、この社会保険
未加入問題が大きくなるかもしれません。
年金機構が、国税庁のデータをもとに加入促進の活動
を始めるそうです。そして、中小零細企業であっても、
強制加入を検討するとのこと。
強制加入になると、過去にさかのぼって保険料を請求
されることもありますから、未加入の会社は、今から、
今後のあり方を考えておいたほうがよいのではないか
と思います。
<
>
先日、東名高速道路の厚木パーキングエリアについて
書きましたが、今回は、その近くの海老名サービス
エリアの話題です。
お菓子メーカーのカルビーがカルビーキッチンという
軽食を出すお店をつくったそうです。
ここで、なんと「ポテトチップスサンド」なるものが
食べられるのだそうです。市販のポテトチップスとは
違うようですが、どんな感じなのでしょうか?
また「じゃがりこ」のようなポテトフライもあり、
「ポテりこ」というようです。味は、海老名にかけて、
海老味だそうです。。。
なんだか、すごいですね。
またもや、B級グルメに興味津々です。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

初心者でも上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.407──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 医療機関等はご注意ください。
 ◆ 使用済みの切手を集めています。
先日、何十年ぶりかにビリヤードをしました。
当然ですが、ぜんぜん思ったところに玉がいきません。
当たり前といえば当たり前。
もともと、難しいものなんですから、久しぶりにやって
上手くできるわけはありません。
そこで、お店の人に教えてもらいながら、練習しました。
練習しても、すぐにできるようになるわけはありませんが、
それでも、まあ、ちょっとは良くなります。
その時、あることに気づきました。
玉を打つ時に、玉が行く先を見てつくか、手元の玉を
見てつくか、によって大きな差が出たのです。
まずは、コースを考え、玉が行く先がどこになるかを
確認します。その到達地点を良く見ておくことは大切
だと思います。
最初は、そのままの視線で玉をついていましたが、
それよりも、打つ時は、先を見ずに玉を見たほうが、
上手くいくような気がしました。
ネットで検索してみましたが、基本はもちろん、
両方見るということのようですが、どちらかといえば、
行く先を見るということのようです。
一方、初心者は、手玉を見たほうがよいということを
書いているサイトも発見しました。初心者は、そもそも
玉をつくこと自体が難しいので、つく方向をきめたら、
あとは、つく玉の中心を見たほうが良いと。
初心者の私が、玉を良く見たときのほうが、うまく
できたのは、これだったんですね。
ビリヤードでなくても同じだと思います。仕事でも、
新人に教える教え方と、ベテランに教える教え方は
違っているほうが良いのではないかと思います。
私も、良くやってしまいます。新人さんに向かって、
細かいことまで話してしまったがため、話が全く
伝わらず、その結果、うまくいかない。そんなことが
あります。
正しいことを言うということよりも、相手に伝わるか
どうかを意識して話したほうが良いですね。
*=今週のつかえる法律=*
生活保護法の改正があり、今年6月までに生活保護法
の指定を受けていた医療機関等は、1年以内に、
新方式による指定を受けなければ、現在の指定は、
効力を失うことになります。
不正などへの対応で、取り消しの要件を明確化したり、
更新制度などができました。
既存の医療機関等には通知があると思いますが、
混雑緩和のために、時期をずらして通知している
自治体もありますので、ご注意ください。
なお、はり師、きゅう師については、新しい制度での
指定申請が必要になりますので、ご注意ください。
あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師については、
今まで指定を受けていた場合には、新たな申請は
必要ないようです。
生活保護を受給される方々についても、不正受給
への対応のために、審査が強化されているようです。
もちろん不正受給には厳しく対応したほうが良いと
思いますが、本当に保護が必要な方が受給できない
とか、申請をためらうようなことがないような
運用を願っています。
<
>
海老澤事務所では使用済みの切手を集めています。
すでに、多くの方からご協力をいただいております。
本当にありがとうございます。
ここで再び、ご案内をさせていただきます。
会社に届い郵便物の封筒など貼ってある切手を、
周囲を5ミリ程度とり、切り取って下さい。
わざわざ、剥がしたりしなくて結構です。
少したまったら、海老澤事務所までお送りいただくか、
私が伺った際など、なにかのついでにお渡しください。
使用済みの切手は、アジアやアフリカなどで、
保健医療の援助活動をしている団体に寄付しています。
今後も、ご協力をお願いいたします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

世界遺産をハシゴして上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.406──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 世界遺産をハシゴする。
 ◆ 電柱禁止!
先日、圏央道のうち、神奈川県の一部が開通しました。
これで、東名、中央、関越の高速道路がつながりました。
車の流れが変わることで、いろんなところで変化があると
考えられています。
ビジネス上でも大きな変化があるかもしれませんね。
観光や物流の拠点、工業団地などが話題になっています。
観光では、世界遺産になった富岡製糸場と富士山が、
一日で廻れるというツアーも生まれるらしいです。
各自治体なども観光のキャンペーンを行うなど活発に
動いているようですね。
そして、今年度中には海老名から茅ヶ崎に抜ける道も
開通する予定ですので、さらに活発になりそうです。
物流などでは、首都高の都心環状線を利用する6割は
都心に用がなく「通過するだけ」という調査結果もある
そうです。そこから考えると、首都高の渋滞が少なくなり、
環境面でも大きなメリットがありそうですね。
人や物の流れが変わると、ビジネス上での変化が、
何かあるかもしれません。
自分のところは関係ないと思わずに、注意しておきたい
ですね。さらに、何かの変化に対応できるようにする
だけではなく、こちらから、何か変化を起こせるような
積極的な姿勢も大切にしたいと思います。
海老澤事務所も、東名の横浜青葉インターのすぐ近く
という立地ですので、特に注意したいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
政府は、新しく電柱をたてることを、禁止する法案を検討
しているそうです。
電柱をなくして地中化するという話は、以前から言われて
いましたが、法律で規制されるとなると、気にしない
わけにはいきませんね。
パリやロンドン、香港などは、100%電線が地中化
されているそうです。
電柱をなくすのは、景観を良くし、訪日観光客を増加
させる。あるいは、地震などの際には、電柱が倒れたとき
の事故を防ぐ。電柱が避難路をつぶしてしまったり、
緊急自動車が通れなかったり、その後の物流を妨げたり、
そんなことを防止するためなのだそうです。
これ以外にも、狭い道路に電柱があると車も歩いている人も
すごく危険だなと思うことがありますから、電柱がなくなる
といいかもしれませんね。
とりあえず、新しく設置することを禁止して、現状である
ものは、低コスト工法を普及させ、地中化を促進させる
つもりのようです。
電柱がなくなると、電柱を作っていた会社や、電柱をたて
ていた会社の仕事は変わるのでしょうね。
今度は、地中化のための部材を作り、埋設する工事をする
ための会社になったりするのかもしれませんね。こういう
ときは、新規に参入する会社も増える可能性があります。。
こういうところでも世の中は、変化していくのですね。
<
>
先ほどの圏央道の開通に合わせて、東名高速道路の
厚木パーキングエリアでは、ご当地グルメの祭典
「B−1グランプリ」公認のお店ができたそうです。
「富士宮やきそば」をはじめ「勝浦タンタンメン」
「浜松餃子」など、いろいろ楽しめるそうです。
↓NEXCO中日本のページ
http://goo.gl/i8So9s
それから、圏央道を通って群馬県が近くなると考えると、
温泉がたくさんあって温泉に行きたい!
と思ってしまいます。
また、デパートなどで行列ができているという
お菓子の「ガトーラスク グーテ・デ・ロワ」は、
高崎市の会社なのだそうです。
本社工場では、工場見学などもあるそうです。
行ってみたいです。
↓本社工場案内のページ
http://goo.gl/QZrbWl
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。