━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.285──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 節分は明るくなれる。
 ◆ 外国人の優遇制度
今日は、節分です。
明日が立春。ついに春が来るわけですね。
節分は、季節の分かれ目なのだそうです。ですから、本来は、
立夏、立秋、立冬の前日も節分というのだそうです。
立春は、旧暦のお正月にあたるため大切な日とされ、今では、
立春の前日だけが一般に節分と言われているそうです。
難しい話はともかく、春になると思うと、やはり、心ウキウキ
しますね。でも、実際には、今は、一番寒い季節です。
現実の問題としても、日本でも平成最強と言われる寒気団が
居座っているようで、とても寒い日が続いています。
ヨーロッパでもものすごい寒波だそうです。
多くの人が亡くなったり、大きな被害もあります。しかし、
いくら辛いことがあっても、生きている私たちは、毎日、
前を向いて歩いていくしかありません。
明日も寒いかもしれません。でも、明日は、立春です。
現実には寒かったとしても、春が来ていると思えれば、
明日に向かう勇気も湧いてくるような気がします。
それに、旧暦のお正月ですから、新しい年が明けるという
ことから、今年も良い年にしよう!と思うこともできる
のではないでしょうか。
今の現実がどうであれ、未来に夢が見えれば、人間は、
生きていく力が湧いてくるのだと思います。生きていく
力が湧いてくれば、現実の世界で、苦しいことや辛い
ことが、目の前にあらわれても、それを乗り越える勇気
や知恵も湧いてくると信じています。
私は、根拠もなく、自分勝手に、新しい年は、とても
良いことがありそうだと思うことにしています。
きっと誰にも迷惑はかからないと思いますので、勝手に
新しい年は、とても良い年になると決めてみませんか?
*=今週のつかえる法律=*
節分には「鬼は外」といいます。昔話に出てくる鬼の中で、
あまり怖くなさそうな鬼がいます。あれは、実は、外国人
(特にオランダ人)ではないかと私は思っています。
オランダ人は、身長が高く、赤毛の人が多いです。そして、
古くから海上貿易が盛んな国です。船でアジアにも来てい
ましたね。
その船が難破して、漂流したりすると、ボロボロの服で
棒を杖の代わりにして歩いていそう。しかも、言葉が通じ
ないし、みんな、外国人なんて見たことがないので、驚いて
逃げてしまう。お中がすいているから、農家の畑で勝手に
野菜を食べてしまうとか・・・。
すみません。これは、無関係でした。
法務省は、能力の高い外国人に対しては、ポイント制で
高ポイントの人を高度人材に認定し、日本に在留するため
の規制を緩和する予定です。
学歴、職歴、年収、日本での活動などによってポイント
を決めるそうです。評価の高い人は、永住許可の要件を
緩和したり、配偶者の仕事も自由にする、お手伝いさん
などを連れてくることも優遇するようです。
優秀な外国人の方々が働きやすい環境を作り、企業活動を
応援しようというものです。
ところで、2月5日(日)に、外国人のための無料相談会
と健康診断が横浜市の鶴見区役所で行われます。私も、
相談員として参加します。
横浜市のページ
http://bit.ly/zEd7ch
無料ですし、予約も不要で、今からでも間に合いますよ。
お友達などに教えてあげてくださいね。
<
>
節分といえば、最近は恵方巻ですね。また、食べることで
すみません。
お寿司屋さんなどでは、きっと、どこでもおいしい恵方巻
があるのでしょうね。今年もあるのかどうかは分かりません
が、以前に、気軽に買えて、とてもおいしくかく、しかも、
ちょっとユニークなお寿司屋さんをご紹介します。
横浜市青葉区にある「海幸」という回転寿司のお店です。
海幸  TEL 045-972-0147
神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-1-7
食べログのページ
http://bit.ly/ycp1cI
藤が丘駅の近くです。このお店は、回転寿司と書いてある
のですが、なぜか、お寿司はめったに廻っていません!
ベルトコンベアは廻っています。その上には、おススメ
メニューなどがときどき乗っていたりします。
お店の中でお寿司を食べるときは、普通に注文すること
の方が多いです。元は割烹だったようで、お値段の割には、
かなり、おいしいです。
恵方巻は、基本的に予約のようなのですが、私が買った
ときは、節分の当日、入口のところで、恵方巻だけを
お持ち帰りできるように販売していました。
恵方巻を食べて、健康で良い一年になりますように!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.284──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 融通をきかせてくれることもある。
 ◆ 社会保険に強制加入へ?
昨日、ちょっと良いことがありました。
とあるお役所でのことです。
建設業の営業許可を受ける条件のひとつに、その会社に、
技術面での管理者となれる人がいるかどうか。という項目
があります。
少し前にご縁があって、会員さんになられた会社さんでは、
この管理者が、ひとつの業種に2名が登録されていました。
許可の条件としては1名で足ります。
ところで、この管理者は、基本的には現場管理などをしては
いけないことになっています。
ですから、2名のうち1名は管理者の登録をはずすことに
よって、いざというときには、現場に出ることもできるように
しておけば、運営的に便利です。そこで、この登録を削除する
手続きにそのお役所に行きました。
さて、このお役所で、内容を確認してもらったところ、なんと、
2名のうち1名が登録されていませんでした。それで、
「そもそも登録されていないので、削除の手続きはできません。」
と言われてしまいました。しかし、書類上では、登録されて
いることになっているので、削除の手続きができないと対外的
に証明する手段がなくなってしまいます。そうなると、
公共工事の受注などで不利になってしまうのです。
そこで、担当者の上司の方にお会いしてお話してみたところ、
内容に問題がないし「届出」という行為なので受理します。
と言っていただけました。
簡単に言うと「申請者が勝手に持ってきた書類を、お役所と
しては、要らないのだけれども、どうしても持って帰れと
強制するわけにもいかないから、それを受け取った。」
というようなことになります。
なぜ登録されていなかったのか、という問題は残りますが、
私としては、理由はどうあれ会員さんの目的を達すること
ができたので良かったです。お役所の方には、理解して
いただき、感謝です。
*=今週のつかえる法律=*
さて、国土交通省は、建設業者さんに対して、社会保険の
加入を進めていくということを、昨年、発表していましたが、
今年になり、説明会なども行われているようです。
目標は、5年後までに製造業並みの加入率ということの
ようです。90%近い加入率にしたいということですね。
具体的には、建設業許可の担当役所が、許可更新のとき
に保険加入のチェックしたり、立ち入り検査のときに
チェックしたりする。あるいは、公共工事を発注する
担当役所がチェックする。
また、元請け企業が、下請け企業に対してチェックや
指導を行ったり、業界団体が行ったりということを
するそうです。
まず1年くらいを周知期間とし、その後、大規模工事、
企業規模の大きいところから、指導していくそうです。
どうやら、社会保険に入っていないからという理由での
許可取消はなさそうです。未加入の企業には、指導し、
それでも加入しなければ、社会保険担当役所に通報。
それでもダメなら、強制加入だそうです。
このために、法定福利費がきちんと確保できるように
したり、雇用を外注とするような不適切な雇用関係
にならないような対策も検討するとのことです。
社会保険未加入の方は、今のうちからシュミレーション
をしたり、社会保険加入で人材確保に活用するなど、
積極的に検討してみて下さいね。
<
>
先日、私がペン字を始めたお話をしましたところ、
会員さん数名の方から、自分も○○を始めました。
というご連絡をいただきました。
一緒にがんばりましょうね。
また、社内での資格取得制度についてのご相談や、
資格商法などのご相談がありました。
私がメルマガに書いたからというわけではないと
思うのですが、なんだか、繋がりのあることが
続いて面白いですね。
ところで、昨日は、ペン字をさぼりました。
もちろん、初さぼりではありません・・・。
楽しみながらがんばります。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.283──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ きれいな字を書きたい。
 ◆ 暴力団の関係者とは知りませんでした。
今週から通信講座の「ペン字」を始めました。
まずは、目指せ!3日坊主で、とりあえず、3日は続けました
ので、1日休憩してみました。このあと、続くかどうか?
自分でも疑問なところではありますが・・・。
6か月で、文字がきれいになるはずですから、期待しています。
がんばってみますね。
ペン字は、以前からやりたかったのですが、特にやらなければ
ならないことではないわけですから、ずっと先延ばしにして
きました。
今回も、特別やらなければならない理由はないのですが、
なにか新しいことをしてみようと思っていたところに、
広告を見たからというだけの理由です。
通信講座は、あのユーキャンです。お正月にテレビコマーシャル
で「明日の朝刊のチラシを見てください」と放送されていて、
翌日の新聞を見ると、ちゃんとチラシが入っていました。
お正月というのは、おそらく、年末に年賀状を書いて、その
ときに「あ〜、もっと字が上手ければなぁ・・・」と思った人が
たくさんいるのではないかと思います。
そして、誰かから届いた年賀状を見て「きれいな字だな」
なんて思った人もいたり、「書き初め」をした人もいるかも
しれませんし、それに、「よ〜し、今年こそは!」なんて、
何かしようと考えていたりする人がたくさんいるのでしょう。
こういうときに、ペン字の広告を見ると、私のように、
「やってみるか」と思う人が、けっこういるということなの
でしょうね。
こうしたタイミングを考えて、広告するということは、とても
大切なことだと思いました。そして、ペン字なら次の広告を
出すタイミングは、4月ごろかなぁ?なんて考えてみました。
それはともかく、きれいな字で丁寧な書類作りをすることは、
私の仕事の中では、とても大切なことですのでがんばります。
*=今週のつかえる法律=*
昨年から、暴力団排除条例が全国で実施されるようになり、
会社や団体も、暴力団との関係を断つことが明確に求められ
ています。
また、以前から許認可の申請などでは「暴力団員ではないこと」
などが許可の要件とされているものがけっこうあります。
芸能ニュースではないのですが、誰が暴力団員なのか?を
明確に知ることは、かなり難しい作業でした。
私も、特に産廃の許可では、連鎖的な許可の取り消しなども
ありましたので役員の就任については、慎重になっていました。
しかし、昨年末に警察庁が、これを照会できるようにする
と発表したそうです。
どのように問い合わせをするのかなどの詳しいことは、まだ
分かりませんが、これから、会社の役員になる人が決まったら、
警察にその人が暴力団関係者でないか、確認することが普通
になるのでしょうか???
相手が暴力団関係者と知らずに取引していたということも
なくなるわけですし、許認可が取り消されたりすると営業
できなくなるかもしれないわけですから、行政書士としては、
役員になる方や、取引先の方など、必ず確認してください。
と言いたいところです。
が、なんだか淋しい話のような気もします・・・。
でも、本当に心配なときもありますし、暴力団を辞めた方
などで、ご本人が確認したいというニーズもありますので、
良いこともたくさんありそうです。
<
>
今朝、起きて外を見ると、雪が積もっていました。横浜で
雪が降っている景色は、やはり非日常なので、毎日、歩い
ている通勤の道も、新鮮な感じがします。
今日は寒い一日になりそうですが、寒い日は、温かい料理
が食べたいですよね。そして、寒い時に辛い物も体が暖まり
そうな気がします。
というわけで、今回は、会員さんからご紹介いただいた
タイ料理のお店です。
オールドタイランド TEL 03-5212-4566
東京都千代田区富士見2-3-8 横江ビル2F
お店の公式サイト↓
http://bit.ly/zq3QhZ
19世紀末のタイ貴族のお宅をモチーフにしているそうです
が、ちゃぶ台のお座敷席もあるそうです。タイでもちゃぶ台
を使っているのですね。
特に、トムヤンクンがおススメだそうです。コクがあって
とても美味しいとのこと。ぜひ、行ってみたいです。
ところで、「ちゃぶ台」って面白いですね。どんな漢字?
意味は?と思って、検索してみると、いろんな説があるよう
です。
ウィキペディアの説明↓
http://bit.ly/Aotd12
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.282──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 初夢
 ◆ 総合特区の指定
2012年。今年、最初の上昇気流です。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年のスタートは、いかがですか?
海老澤事務所は、5日から仕事はじめでした。8日の日曜日に
スタッフの研修会がありました。年始早々の日曜日から、
休日返上で勉強熱心なスタッフ達ですね。
9日は、書類の整理をしました。年末にあまり整理ができま
せんでしたので、書類の山と格闘しました。本も、古い本を
処分しました。おかげさまで、いろんな棚に、少しずつですが
余裕ができました。
劇的にものがなくなったというわけではありませんが、余裕
ができて、仕事がやりやすくなりましたので、良かったと
思っています。
ところで、今年、私は、良い初夢を見ました。初夢で縁起が
良いのは、一、富士。二、鷹。三、茄子。と言われますよね。
私の今年の初夢は「富士」さんでした。
富士「山」ではなく、富士「さん」ですが・・・。
会社名が「富士」さんという会員さんのところに、お邪魔
している夢でした。ちょうど、年末にあれこれと、手続きが
あったからかもしれませんが、とにかく、「一、富士」には
違いありません!
縁起の良い初夢だったので、今年も、楽しみです。
本年も宜しくお願いいたします。
*=今週のつかえる法律=*
ずいぶん前だったと思いますが、総合特区制度というもの
を上昇気流でもご紹介しました。
国際競争力や地域の力を向上させるための事業を、地域
を決めて集中的に行い、そのために、特別に規制緩和を
したり、税制や金融上での支援をするというものです。
この特区の第1次指定区域が昨年末に発表されました。
関東地区では、国際戦略総合特区に指定されたのは、
東京都、神奈川県+川崎市+横浜市、茨城県+つくば市
の3つです。
東京都では、海外から企業を誘致し、そのために整備
することや国内企業との競争を含めた相乗効果を期待
しています。
神奈川県+川崎市+横浜市では、主に生命科学の分野で、
医療などの先進的な取り組みを行う予定です。
茨城県+つくば市では、科学技術の分野で、特に、次世代
がん治療や生活ロボット、藻類のバイオマスエネルギー
などの研究が行われるようです。
地域活性化総合特区には、栃木県、群馬県、さいたま市、
柏市の4つが指定されました。こちらは、地域の特性を
活かした試みが行われますが、いずれの地域でも、やはり
エネルギー問題に取り組むようです。
詳細やその他の指定特別区域を確認したい場合は、
首相官邸サイトから↓(pdfです)
http://bit.ly/waDprA
こうした動きによって、その周辺にもたくさんの仕事が
発生することになると思います。自社で何ができるか
研究していくことも良いのではないでしょうか。
<
>
年末年始に読んだ本の中の1冊をご紹介します。
「ハーバードの人生を変える授業」
(タル・ベン・シャハー著)
ひとことで言ってしまえば、良くある自己啓発書です。
内容は、おそらく、多くの方が知っていることなのでは
ないかと思います。
私にとってこの本が良かったのは、知っていたけど、
今まで、なんとなく消化不良だったものや、知識として
知っていただけのことなどが、すっと入ってきたというか、
納得できたとか、腑に落ちたという感じがしたという
ことです。
ですから、これは私にとって良い本だったのだと思います。
ここで、ご紹介をしていますが、私以外の人にとっては、
良い本かどうかは分かりません。残念ながら・・・。
でも、これを読んで、読んだ内容を実行することに
損はないと思います。
Amazonのページ↓
http://amzn.to/z0cvog
自分の人生を幸せにしたいと思っています。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.281──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ クリスマスのアイデア
 ◆ 社会保険等の加入義務
今週末は、クリスマスですね。しかも、金曜日が祝日なので、
3連休という方が多いと思います。楽しみですね。
今年のクリスマスは、自宅で家族と過ごすという方が増えて
いると言われているそうです。自分の大切な家族とゆっくり
過ごすというのは良いですよね。
自宅でのクリスマスパーティーをどのようにするか考える
というのは、発想の訓練にも良いと思います。既存の施設、
人材などを活かして、大切な人をもてなすために、様々な
工夫をすることになると思います。
ところで、柿のおいしい季節も、そろそろ終わりに近づいて
いるかもしれませんが、日本初の甘柿と言われているのが、
川崎市原産の「禅寺丸」という柿なのだそうです。
海老澤事務所は横浜市青葉区にありますが、ちょうど川崎市
との境になります。すぐお隣の川崎市麻生区には、王禅寺と
いうお寺があり、その近くには、柿生という地名があるの
です。「なるほど。」という感じがしますね。
この禅寺丸という柿は、ほとんど市場では売られていない
ようですが、この禅寺丸柿を使ったワインが作られていて、
川崎市内のJAなどで売られていると聞きました。
それから、川崎市内の地下水を使った地ビールというのも
あるそうです。その名も「川崎麦酒」。どうやら地下水
がビールにむいているので、おいしいらしいです。
このワインもビールも、数には限りがあるようですし、
販売しているお店も限られているようですが、一度、
飲んでみたいですね。
近所のものであったり、それらにまつわる物語があったり
すると、味以外にも、楽しむことができて、ご自宅での
クリスマスパーティーにも良いのではないでしょうか?
逆に、自社の商品を販売する際にも、お客様をもてなす
ことを考えたり、商品の紹介の仕方を考えるということも
必要ではないかと思いました。
特別にすごいことをする必要はなく、大切に考えるという
ことで良いのではないかと思います。
そして、身近に感じられるための工夫や限定性、商品開発
や販売に関する苦労話、社長が会社を設立した想いなどを、
お客様にお伝えするということも、大切なことではないか
と思います。
*=今週のつかえる法律=*
最近、厚生労働省が65歳まで再雇用を義務づけする
という案を出しています。経済界からは、かなり、反発
をされているようです。
ところで、厚生労働省では以前から社会保険等の未加入
事業所を減らすために、指導を行ってきていますが、
国土交通省が、建設業者の社会保険等への加入を促進
させるための指導を強めていく方針のようです。
許可業者に対しては、許可の更新の際に指導を行う
よう各都道府県に要請する。
公共工事を請けている会社は、経審の審査のときに
指導したり、減点を拡大する。
そして、発注者となる自治体や団体などが指導したり、
その元請企業に対して、下請企業の加入状況の報告を
義務付けさせる。
などによって、加入促進を図るという考えだそうです。
規模の大きな企業や、請負金額の大きい工事から始める
ようですが、5年後には、80%以上の加入を目指す
そうです。
公共工事をしない会社も、ゼネコンさんなどからは
加入していることが取引の条件になってくるでしょう
から、今後、未加入の会社は検討していく必要が
あるようです。
<
>
今年も残りわずかになってきましたね。
HPをご覧のみなさん、今年一年間、ありがとうございました。
今年も、いろんなことがありましたが、おかげさまで
なんとか、無事に過ごすことができました。感謝して
おります。
海老澤事務所の年末年始のお休みですが、
「12月29日から1月4日までお休みです」
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、宜しくお願い
いたします。また、来週と再来週は、上昇気流も、たぶん
お休みいたします。
今年も、もう少し。お体に気をつけて、がんばってください。
では、良いお年を!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.280──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 皆既月食を見ました。
 ◆ 商標法の改正
先日、皆既月食がありました。ご覧になれましたか?
私は、生まれて初めて皆既月食を見ることができました。
良いお天気で、絶好の月食日和でした。
月がすべて隠れると真っ黒になるのかと思っていましたが、
そうではないのですね。赤っぽい黒でとても美しい色でした。
なんとも幻想的な夜空でした。
ちなみに、この赤みがかかった色にもちゃんと理由がある
らしいです。朝焼けや夕焼けが赤いのと似たような理由の
ようです。
ところで、幻想的な夜空とは反対に、私は、妙な格好でした。
ずっと上を見ているのも疲れるので、寝そべって見ていたの
ですが、寒くなってきたので、毛布を引っ張りだしてきて、
くるまっていました。
なんというか、まあ、路上生活者のようだったのではないか
と思います。路上ではなかったので良かったですが・・・。
そして、来年は、約6割が欠ける部分月食があるそうですし、
さらに、珍しい金環日食を見ることができるかもしれません。
関東地方でも見ることができるようです。
全部、隠れてしまうのが皆既日食で、似たような状態なの
ですが、金環日食は、周りに光の輪が見えるのだそうです。
つまり、リング状の太陽になるというわけです。すごいです。
今から楽しみですね。
天体ショーを楽しみながら、宇宙の不思議を考えてみる
というのも、たまには良いかもしれませんね。まったく
違った発想が生まれそうです。
*=今週のつかえる法律=*
特許庁が商標法の改正を考えているそうです。
ロゴマークなどを登録して保護するのが商標登録ですが、
これを「動き」や「音」「マークの位置」なども登録
できるようになるそうです。
この話は、以前にもあり、上昇気流でもお伝えしていた
と思いますが、再び、本格的に動き出したようです。
欧米などでは、すでにこうした商標を認めている国が
あり、テレビコマーシャルの音程や、動くロゴ、あるいは
マークの位置などで、その会社の商品だと認知される
ものは登録できるようです。
登録対象が拡がり、複雑になると争いがおこりやすく
なることが考えられますが、世界の動きを無視すること
もできませんよね。
今は、TPPで自由貿易が進むことが考えられている
ことで、再び、こうした知的財産権の保護の動き注目
されています。
自由も保護もし過ぎないようにしたいですね。
<
>
会員さんからご紹介いただきました。東京大田区の大岡山駅
の近くにある「古本とインコの雑貨がおいてあるカフェ」
です。
古本カフェ ロジの木  03-3723-5444
東京都大田区北千束1-53-7小川ビル1F
公式ブログ↓   
http://bit.ly/sh99r1
オーガニックのコーヒーやクッキーなど、こだわりを感じ
させますし、お店のアンティークなインテリアのほとんどが、
オーナーさんの手作りなのだそうですから驚きです。
たまには路地裏の小さなカフェで、本とコーヒー、ひとり、
ゆっくりとした時間を過ごしたいですね。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.279──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 手帳で悩んでいます。
 ◆ 新しい仕事が生まれるとき。
今年は、早々に来年の手帳を買いました。あれこれと悩むのを
避けようと、今年使っていた手帳と同じものを買いました。
しかし、今さらですが、悩み始めました。
昨年くらいから、持ち運びという面から、軽くて薄く、ポケット
に入るものを選んでいます。これは、これで、とても重宝して
いますし、気に入っています。
そして、先週の上昇気流で発表しましたとおり、今年をきちん
と振り返っていたときに「いろいろ書き込める大きな手帳に
しようかな?」と思ってしまい、悩んでいます。
今年から、自分の予定をスタッフ全員に分かるようにするため、
インターネット上の電子カレンダーも使っています。そうなると、
アナログの手帳は、いろいろ書き込みをすることに使った方が
いいのではないかと思ったのです。
問題は、私がまだスマホを使っていないこと。と、大きな
手帳は、持ち歩くときには、やはりカバンに入れなければ
ならないので、いろんな場面で、さっと取り出すことが
できない。ということです。
以前は、大きな手帳と小さなメモ帳を使い分けていました。
どれも一長一短なのでしょうね。
すべてを満たすことはできない。こうした状況の中で、どれを
捨てて、どれを取り入れるのか。これも、決断です。経営の
練習にもなりますね。
経営上の決断というと大きな決断というイメージですが、
小さな決断の連続が、経営なのかもしれません。いろいろ
試しながら、前に進みたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
先ほどスマホの話がでましたが、スマホの代表である
アイフォンを生み出したアップルのスティーブ・ジョブズ氏
も亡くなられてしまい、とても残念です。
ところで、面白い新聞記事を見つけました。海老名市が
アップルのアイパッド2を使った会議システムを導入した
そうです。庁舎内の会議もそうですが、市議会でも使う
ことになるそうです。
紙の資料をなくすことで、用紙代、印刷費、人件費などが
削減でき、これが、年間にすると数百万円というのです。
初期コストが200万円だそうですので、十分に元がとれる
計算になりますね。
これがうまくいくと、他の市町村も導入の可能性があります
し、今後、様々なシステムが出来てくると思います。
これで、コピー用紙の需要が減り、製本などのすごい機能が
ついたコピー機も必要なくなってしまい、ある人は失業する
かもしれないのです。
そして、そのかわりに新しい仕事が生み出されたり、新しい
価値を生み出したりするようになるのでしょうね。このように
IT技術が、仕事を変えてしまうということに注意しながら、
経営をする必要がありますね。
<
>
先日、今年の見直しをしてみました。まだまだ十分ではない
のですが、まず、やってみようと思ったのです。
いろいろと今年やってみたことを書き出してみましたら、
最初に思っていたよりは、できたこともたくさんありました。
良かったです。
今年できなかったことで、来年は、ぜひ、始めたいと思って
いるのが、分析学や心理学などを活用した経営のアドバイス
をする事業です。
海老澤事務所では、会社、法人の設立や営業許認可などで、
新規事業の立ち上げのときに、ご相談をいただくことも多い
ので、お役に立てると思っています。
今年から、始める予定だったのですが、今年は、他の新しい
仕事で時間がとられてしまい、ほとんどできませんでした。
一部の方には、昨年から待っていただいたのに、申し訳ござ
いませんでした。大きな反省点です。
でも、これを来年の楽しみにしたいと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.278──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 1年の振り返り
 ◆ 医療行為にならない注射
いよいよ12月。今年も年末になりましたね。
今年もあっという間でした。
さて、じっくりと1年を振り返り、来年の計画をたてる時期
ですよね。それを、ちゃんとやるか、やらないか、でその人
の人生が大きく変わるとも言われます。
私、「今年こそは!」ちゃんとやります。
今年を振り返って反省したり、来年の目標を立てて計画を
作ることは、誰でもできますよね。そして、それをやること
は、当たり前といえば、当たり前のこととも言えます。
でも、私は、なんで、こんなに簡単で当たり前のことが
できないのか?と自分でも不思議です。
技術的に難しいことはありません。小学生でもできます。
物理的にも、紙と鉛筆があればできます。
それを、どうせ計画なんて変わってしまうので無駄。そんな
言い訳をしながら、つまりは、やる気がない。あるいは、
時間がないと逃げている。というだけなんでしょうね。
企業であれば来期の事業計画があります。個人にも来年の
人生計画があるのは、ごく普通のことですよね。
当り前のことを当たり前にできるということは、実は、本当
に難しいと思いますが、「今年こそは!」きちんとやります。
応援してくださいね。
*=今週のつかえる法律=*
突然ですが、自分で注射をうったことはありますか?
多くの方は、あまり経験ないと思います。
私はありません。
食物アレルギーなどの急性ショックの症状を緩和するために、
「エピペン」という自分で注射をする薬があるそうです。
エピペンは、呼吸困難や失神などの急激な症状を10〜20分
の間、緩和することができるそうです。これにより、救急車が
到着するまでの時間稼ぎができるということです。
この薬が今年から保険適用になったために、エピペンをお子さん
に持たせる方が増えているのだそうです。学校の給食などで、
アレルギーの症状が出た時のためです。
エピペンは注射です。注射は、原則として医師や看護師しか
できないことになっています。
しかし、親や教師などがエピペンを打つことは、反復継続する
ことではなく、業務とはならないので、医療行為ではない。
つまり、違法ではないという解釈を厚生労働省が示している
ようです。
そこで、小中学校の先生、それに、子供が集まるテーマパーク
の職員などに、エピペンの使い方についての講習をするところ
もあるそうです。学校の先生って、大変ですよね。
私も、アレルギー体質です。特に、ハウスダストやダニなど
に反応するようです。子供のころは、小児ぜんそくだったので
呼吸困難のつらさは、少し、分かるかも???
<
>
それにしても、花粉症などをみればわかりますが、まわりに
アレルギー体質の人って多いですよね。
子供だけでなく、エピペンを持つ人が増えると、私たちも
勉強したほうが良いかもしれませんね。
それと、最近は街中で良く見かけるようになったのが、
「AED」と呼ばれる心臓マッサージの機械です。これなど
も、使えるようになると、人の命が救えるかもしれません。
命を救うための良い道具が開発され、たくさん普及しても
私たちが使い方を知らなければ、とても残念ですよね。
心臓マッサージなんて、ちょっと怖い気もしますが、誰でも
使えるように作られているはずです。きちんと知識を得れば
良いだけのはずですよね。
私も、まったく知ろうとしていませんでしたが、これを
機会に、AEDとエピペンについて勉強しようと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.277──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ TPPは自社の改善になる
 ◆ 法律を守って幸せになる方法
前回、TPPのことに少しふれました。TPPが良いとか悪い
とか、いろんな意見があるようです。現時点では、おそらく
誰も、良いか悪いかなんて分からないということだと思います。
私には、たいそうな意見などというものはないのですが、少し
考えてみました。
通常の国内取引であっても、いろんな仕組みや利害関係があって、
簡単にいかないことがあります。それが、多国間での貿易の
仕組みということであれば、なおさら難しいですよね。
今後も、どうなるのか分かりませんね。
でも、ひとつだけ、私にもはっきりと分かることがあります。
それは、日本は他国と協力しあっていかなければ、今の生活
を維持することはできないということです。
私が分かるくらいですから、そんなことは、おそらくみんな
が分かっていることです。それなら、TPPとか、そんな
こととは無関係に、お互いが良い関係でいられる仕組みを
つくりたいと思いますよね。
国連などもそのための機関だと思います。EUもそうです
よね。今はすごい問題になっていますが・・・。でも、問題が
ない組織なんてないですから、それをひとつずつ、クリア
しながら、改善していくだけだと思います。
そして、良い関係のための仕組みや改善のためのアイデア
を相互に、積極的に提案しあうという仕組みづくりも大切
かもしれませんね。
それに、自国に良いだけの提案なら他国から反対されるわけ
ですから、他国の利益を考えるようになると思うのです。
そうすると、それだけでも、なんだか良い雰囲気になりそう
ではないでしょうか?
といろいろ勝手なことを書きましたが、企業の中でも、似て
いるような気がしませんか?
他の部署との調整とか仕組み、提案、改善などなど。
ということは、世界平和のために、まずは、自社の平和と幸せ
を考えてみるというのも良いのではないかと思っています。
*=今週のつかえる法律=*
先日、憲法を勉強しなおす機会がありました。先ほどのTPP
のことや自社の平和と幸せを考えることは、法律で決まって
いることなのだと思いました。
私たちは、法律に反しないように、自社の平和と幸せを考えて
みる必要がありそうです。
憲法によって、私たち日本人は、自由と権利を保障されて
います。ただし、この自由と権利は、自分たちの努力によって
保持されるもので、しかも、公共の福祉のために利用する
責任があります。
さらに、私たちは、全員が個人として尊重され、幸福を追求
する権利があります。そして、この権利は、公共の福祉に
反しない限り、国は最大限に尊重しなければならないと
されています。
つまり、自分の自由と権利は、最大限尊重されるべきだし、
もっともっと幸福になるために私たちは生きているわけです。
そのために、努力をしなければなりませんし、公共の福祉を
考える必要があります。
ここで「公共の福祉」というものは何か?です。なんとなく
個人の自由や権利を制限するもので、全体のために、個人は
少し我慢するべきだというイメージもあります。これで考えて
しまうと、お国のために、国民は我慢しなさい。ということ
になってしまいます。
ですから、公共の福祉は「個人」VS「全体」というようなこと
ではないと思うのです。
個人の幸福追求ということは、それぞれが、みんな、自分は
幸せでありたいと思っているわけです。それは、自分もそうだし、
隣の人もそうですよね。
それなら、自分の幸福と同じくらい、隣の人の幸福も尊重
してあげることが必要です。そして、そのまた隣の人の幸福
を考えて、それが広がって全体が幸福になることが、ぐるっと
まわって自分を幸福にすることにつながる。ということかも
しれません。
法律を守ると幸せになれるかもしれませんよ。
<
>
ところで、現在、私は、法律違反中かも?
法律を守るために、自分が幸せにならなければならないの
ですが、そのために健康でありたいと思うわけです。
ところが、今月になってから、ぎっくり腰にはなるし、
顔に湿疹が出るし、おまけに風邪もひいてしまいました。
これでは幸せになれないですよねぇ・・・。
でも、なんとか良くなってきましたので、大丈夫です。
それに、事務所のスタッフに言われたですが、
「今年、体にため込んだ悪いものが出てきているのでしょう。
年末の忙しい時期になる前に大掃除して、全部、出し切れば
治るし、この時期で良かったんじゃない?」
というわけで、悪いと思っていたことも、悪いばかりでなく、
良いこともいっぱいあったわけですね。
ところで、顔の湿疹は、ずいぶん良くなったのですが、まだ
赤くなっているところがあります。アレルギーだと思うので、
原因も良く分かりません。
カサカサしますし、かゆいので、これから乾燥する季節は、
ちょっとイヤですよね。なにか、治す良い方法がありましたら、
お教えください。宜しくお願いいたします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.276──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ ボージョレ・ヌーボー解禁!
 ◆ 美容外科の広告規制
ワインの新酒である「ボージョレ・ヌーボー」が今年も解禁
になりましたね。
少し前は、「ボージョレ・ヌーボー解禁!」と大騒ぎだった
ように思うのですが、今年はあまり聞きませんでした。昨日、
近所のスーパーマーケットの前を通りかかり、ビラが貼って
あったので、やっと気が付きました。
私もワインは好きなんですが、本当のワイン好きというという
ほどこだわりもなく、ボージョレ・ヌーボーのお祭騒ぎにも、
あまり興味が持てずにいるからでしょうね。
今年のボージョレ・ヌーボーは、円高もあってか、ますます
低価格化が進んでいるそうです。1本500円という商品も
あるそうです。
さて、ボージョレ・ヌーボーは新酒ですから、新鮮なうちに
飲むのが良いそうです。そして、ちょっと冷やして飲むのも
おいしいそうです。
普通の赤ワインは冷やさずに飲むと言われますが、これは、
渋みが強く感じたり、せっかくの良い香りがあまり感じられ
ないと言われているそうです。
しかし、ボージョレ・ヌーボーはフレッシュで渋みがあまり
ないために、少し冷やして飲むのもおいしいのだそうです。
それにしても、お酒や食事は、美味しくいただくのが一番です
よね。楽しく、飲食するためには、楽しい仲間との人間関係を
良くし、健康を大切にするということも必要だと思っています。
そして、楽しく仕事をしようと思います。
*=今週のつかえる法律=*
先日、医療の話題で、保険適用のあるものとないもののお話
をしました。混合診療の最高裁判決があったときだったと
思います。
最近の話題であるTTPでは、医療分野で、国民皆保険制度
を維持できなくなるのではないかと心配があるようです。
ところで、厚生労働省では、美容外科など保険適用のない
医療行為についてのホームページ広告を規制しようとして
いるようです。
一部の美容クリニックなどで消費者との間でトラブルが増えて
いるため、消費者庁が厚生労働省に規制を求めたそうです。
ホームページに掲載できる内容のガイドラインを作り、これに
違反するときは行政指導を行うという方針だそうです。
自由診療は、医療機関によって料金も異なり、治療内容や回数
なども違います。最低限、記載しなくてならない項目や効果を
強調するような表現をさせないなどを検討するそうです。
ところで、少し前に、医師不足の話題をお話しましたが、医師、
看護師などの人材を確保するために、病院が、あっせん業者
に支払う金額の平均が、年額700万円以上になったそうです。
また、大学病院などから医師の派遣をしてもらうことも多い
そうですが、その大学には、研究費などの寄付をすることも
あるようです。この金額は年間300万円以上になるとか。
もちろん派遣の手数料とは別だそうです。
人材を確保するのが本当に大変のようです。
<
>
週末のイベントをご紹介したいと思います。
今週末の11月19日と20日は、栃木県足利市にある
ココ・ファーム・ワイナリーで収穫祭があります。
毎年、ご紹介していると思いますが楽しいですよ。
ワインも美味しく、食事もいろんなお店が出展します。
ワインは、どぶろくのような新酒がいいんですよ。
残念ながら、今年は、私、行けないのですが・・・。
ココ・ファーム・ワイナリーのサイト↓
http://bit.ly/uFRmaO
続いて、11月19日に開催される勉強会です。
ファイナンシャル・プランナーの方々向けの勉強会ですが、
今回は、海老澤が講師ですので、一応、ご紹介です。
デーマは「FPと倫理について考える」(最近の社会情勢から)
です。
横浜FP.comのサイト↓
http://bit.ly/v2i6G5
お次は、来週ですが11月27日に「あーすフェスタかながわ」
があります。主に神奈川県内の外国籍の方々が集まって、
楽しいイベントが行われます。
世界の料理が食べられたり、民族音楽などが楽しめます。
ここには私も参加します。外国人の方々のための無料相談
を神奈川県行政書士会が行います。
あーすフェスタかながわ2011のサイト↓
http://bit.ly/vDIOXL
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.275──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 聴覚障害者の警報器
 ◆ 居酒屋さんで社員教育
だんだん寒くなってきています。朝、起きるのがつらくなる
季節になりますね。
通勤の途中の公園に、皇帝ダリアという花が植えられている
のですが、今年は台風が来たときに、かなり倒れてしまって
いました。
皇帝ダリアは、すごく背が高いので普通でも支柱が必要なの
で、台風はかなりつらかったと思います。倒れてしまった
ものもありましたが、斜めになったりしながらも、生きている
花もたくさんありました。
それが、今、りっぱに花を咲かせています。斜めになっている
ものも、そこから上を向いて、グッと曲がって伸びたりして
いて、がんばってるなぁと思います。
私も、人生の途中でつらいことがあって道がそれてしまった
としても、回り道しても、がんばって生きていこうと思ったり
して、励まされてしまいました。
ご心配をおかけいたしました「ぎっくり腰」も、おかげさまで
ずいぶん良くなってきました。ゆっくりしか歩けなくても、
途中で休んでも、一歩ずつ交互に足を動かせば、前に進むこと
ができます。
いろんなことがありますが、とにかく前に進んでいこうと
思っています。いつか花が咲くと信じて。
*=今週のつかえる法律=*
冬になって空気が乾燥すると火災が増えますね。少し前から
一般の住宅でも火災警報器の設置が義務化されています。
ところで、聴覚障害者の方は、一般の火災警報器による
警報が聞こえないために、困ってしまいます。そこで、
光や振動などで火災を知らせる聴覚障害者用の火災警報器
というものがあります。
今年のイグ・ノーベル賞では、日本人が開発したワサビの
においで火災を知らせる警報器が受賞をしています。
イグ・ノーベル賞は、ユーモアのある研究に送られる賞
です。確かにワサビのにおいというのは、なんだか聞いた
だけで楽しいですね。
しかし、こうした警報機は価格も高めになるためなかなか
設置が進んでいませんでした。そこで、総務省消防庁が、
これを改善しようとしているようです。
特に生活保護を受けている世帯には、無償で配布したり、
相談に応じるなどの事業を行うことを決めており、現在、
この事業を行う事業者を募集しているところです。今月の
17日まで募集をし、今月中には決定する予定です。
住宅関係や消防設備機器を扱っている方などは情報を
集めておいたほうが良いかもしれませんね。
<
>
先日、偶然に入った東京の町田市にある居酒屋さんなの
ですが、とてもしっかりと社員教育をされていそうな
お店でした。
チョップスティックカフェ 汁べゑ
ぐるなびのページ↓
http://bit.ly/t4qBXO
食事もおいしいのですが、食べ物や飲み物を出すときにも、
出し方にこだわりがあるようで、パフォーマンスや会話で
盛り上げてくれます。こうした気遣いで、さらにおいしく
感じました。
また、目配りも行き届いていて、それが、店長さんなどの
幹部社員だけというわけではなく、全員が、そうしている
ように見えました。
帰るときにも、ドアの外までのお見送りでした。とても
参考にお店でした。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.274──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ ぎっくり腰
 ◆ 違法自転車でビジネスチャンス
この前の日曜日に、ぎっくり腰になってしまいました・・・。
まだ、痛いです。
ぎっくり腰といっても軽めのもので、その場で立てなくなった
ということではなかったので、不幸中の幸いでした。原因も、
あまりはっきりしていません。
よく、重いものをもったとか、くしゃみをしたとたんにとか、
言いますが、そういうことはなく、ちょっと腰が伸びたような
姿勢だったのでしょうね。
「あれ、まずいかも?!」と思って、ゆっくり体を戻しましたが、
もうダメでした。
仕事では、座りっぱなしで長時間、同じ姿勢を続けていたり、
忙しいを理由に運動していなかったり、日曜日ということで
気が緩んでいたり、朝だったので、まだ筋肉の動きが硬い状態
だったりと、いろんな条件が重なったのではないかと推測して
います。
まあ、いろいろ言ってみても、情けないということですね。
自分自身の体調管理が出来ていないことで、家族や事務所の
スタッフに迷惑をかけたり、仕事にも影響があったりするわけ
ですから、とても反省しています。
でも、きっと良いこともあるはずですよね。
ゆっくりしか動けないことで、高齢者の方や障害者の方など
の気持ちの一部に、少しは近づけたのではないか?と思う
ことも良かったことかもしれません。
なにかとあわただしい年末に向け、そして、寒い冬に向けて、
体調管理をしっかりしろ!ということだと思いますので、
しっかりしたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
違法な自転車の摘発が増えているというニュースを見ること
が増えています。
ブレーキのついていない自転車が流行していて、危険なので
取締りを強化しているというものが多いですね。芸能人が
この自転車で赤切符を切られたことで、さらに注目された
ようです。
このほか、イヤホンをして音楽を聴いているとか、携帯電話
をしているとか、傘をさしているというような危険な運転
のこと。それに、歩道を走る危険性なども報道されるように
なっています。
これは、東京だけでなく、全国的なものとなっているよう
です。これは、ひとつのビジネスチャンスなのではないか
とも思えます。
ひとつには、これだけ自転車が流行っているということ
ですから、自社の商品を自転車向けに開発できることは
ないか?というようなことです。
実際に、自転車用のナビが、かなり売れているということ
を聞いたことがあります。
また、事故が増えているわけですから、今まであまり気に
されなかった自転車の保険が売れることが考えられます。
安全運転や運転のマナーといった教育、教材も売れること
が考えられますね。
また、警視庁は、事故を防ぐ手段として自転車専用の車道
の表示を新たに作りました。これを東京都内全域で整備
すると発表していますので、舗装や路面塗装などの工事が
発注されることになるのではないでしょうか。
ところで、自転車による事故がおこってしまい、当事者同士
で話し合いがつかないときには、裁判をすることになります
が、その前に、ADRと呼ばれる裁判ではなく、話し合い
をするところがあります。
神奈川県行政書士会が作ったADRセンターでは、自転車
の事故に関する紛争を受け付けています。もしものために
行政書士ADRセンター神奈川のサイト↓
http://bit.ly/tunaAX
<
>
今回は、おうどんやさんです。
川崎市の北部市場の近くにある京うどんのお店です。
洛中おうどん「げた屋」
食べログのページ↓
http://bit.ly/tEzbFf
お昼の時間に行きましたが、すごく混んでいました。車で
ないと行きにくい場所だと思うので、それでもこんなに
混んでいるのはすごいなと思いました。
京都のうどんは美味しいです。注文したあとに気がついた
しじみうどんは、次回、食べたいです。有名な瀬田しじみ
だそうです。お店の雰囲気もよく、さすがに人気のお店
だなという感じです。
ところで、この近所にもう一つ有名なうどんやさんがある
のだそうです。まだ、こちらには行っていないのですが、
ぜひ、行ってみたいですね。行列だそうですが・・・。
純手打ち讃岐うどん「綾」
食べログのページ↓
http://bit.ly/tJ7IdJ
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.273──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 食べてばかりではなく勉強も。
 ◆ 医療制度の見直し。
先日、会員さんから柿をいただきました。ご自宅のお庭で
採れたそうです。おいしかったです。
ところで、この柿ができるまでに14年かかったそうです。
「桃、栗3年、柿8年」と言いますが、大変ですね。
時間に関しては、確実に一歩ずつ歩むしかありません。その
変りに、必ず一歩ずつ進んでいくことは間違いありません。
そして、そこまでじっくり時間をかけて作り出した実は、
やはりおいしいのですね。
私はいつも「食欲の秋」の話ばかりじゃないか!と言われそう
なので、ときには「勉強の秋」も必要ですよね・・・。そこで、
最近、ちょっと気になった、新しい本を2冊ご紹介したい
と思います。
だれかに自分の考えや気持ちを伝えるということは、なかなか
難しいものです。経営者が従業員さんたちに、自分の想いや
業務の指示をするのも同じだと思います。
そこで、たくさんのコミュニケーションの本が出ているわけ
ですが、今回は、その類の本ではなく、もう少し技術的な
ところです。
ひとつは、英語。日本人は英語ができないと言われています
よね。私も、もちろん、その一人です。ですが、勉強しようと
思った時に、日常会話のようなものって、あまり興味がわいて
こないのですよね〜。
そこで、仕事で使うと思えば真剣度も増すかも?!
「ビジネスパーソンが必ず使う英語表現204」
Amazonのページ↓
http://amzn.to/vic2QJ
インターネットで音声ファイルもダウンロードできるそうです
ので、発音は、それで学べそうです。
ちなみに、期間限定でのプレゼントもあるようです。
プレゼントのページ↓
http://bit.ly/v92qxz
長くなりましたので、もう一冊は、編集後記に。
*=今週のつかえる法律=*
厚生労働省では、医療の需要が拡大していることを受けて、
看護師さんの業務を拡げようとしているようです。
5年以上の実務経験があり、必要な研修などを受けた看護師
を特定看護師と認めて、一定の範囲で、医師しかできない
診療行為を行うことができるようにしようというものです。
現在は、九州地方の3つの施設で、テストを行っているよう
です。おそらく、ここでのテストはうまくいっているという
ことなのでしょうね。早ければ、来年の通常国会に法案を
提出しようとしているようです。
これについては、反対意見も多く、まだまだ、どうなるかは
分からないという状況です。
仮に法案が成立すると、専門知識を養成する機関を作らな
ければなりませんし、
それから、混合診療を原則禁止としていることが適法なのか
ということが裁判で争われていたのですが、先日、原則禁止
を「適法」とする最高裁の判決が出ました。
混合診療というのは、保険診療と保険外の自由診療を一緒に
することです。これは、健康保険制度全体から見て良くない
ので、国としては、原則禁止で限定的に認めるという解釈
をしています。
法律に明確に書かれていないので争いになったわけですが、
裁判官からも、適法ではあるが、この制度の運用について
改善することが望ましいという意見がだされたそうです。
こちらも、今後、制度の見直しがあるかもしれませんね。
<
>
さて、先ほどの本の紹介を続けます。
次の一冊は、インターネット上での伝え方です。Eメールや
ツイッターなど、対面しないで、文章のみで相手に伝える
というのも、難しいですよね。それなのに、使われる頻度は、
増えていますし、重要度も上がっています。
これをマスターすれば、もっとインターネット上で人脈を
増やすことができるでしょうし、仕事上での広がりも生まれて
くるのではないかと思います。
「つながり」を武器にする!
ソーシャルメディア時代のビジネスメッセージ59の届け方
Amazonのページ↓
http://amzn.to/tI179j
こちらも10月31日までの間に買うと、盛りだくさんの
プレゼントがもらえるキャンペーンがあるそうです。
プレゼントのページ↓
http://bit.ly/sNsXxf
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.272──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ この子は、これが好きなのかな?
 ◆ 高齢者向け住宅の新制度が始まりました。
面白いテレビコマーシャルがたくさんありますが、先日、
新聞で見たものに「犬向けのCM」というものがありました。
世界最大手の食品会社であるネスレ傘下のドックフード会社
のCMだそうですが、犬にしか聞こえない高周波音を流す
のだそうです。
犬の訓練などに使われる犬笛というものがありますが、この音
と同じようなものらしいです。人間には、あまり聞き取れない
音だそうです。これをCM中に流すのです。
飼い主とペットのワンちゃんが、仲良くテレビを見ていたと
します。そのときに、このCMが放映されると、ワンちゃん
は、その音に反応し、テレビに興味を示したり、テレビに
近づいたりするそうです。
そんな姿をみた飼い主は、この子は「これが食べたいのか?」
と思って、そのドックフードを買うということらしいです。
オーストリアで放映が始まったようですが、面白いですね。
残念ながら、日本での放映予定はないそうです。が、ロイター
のニュースサイトから、ユーチューブで見ることができると
紹介されています。
ロイターのページ↓
http://bit.ly/oGPYbd
記事の最後の方に(here)と書かれているところをクリック
するとユーチューブのサイトにいけます。人間から見ると、
ごく普通のCMですね。
しかし、このニュースが世界中に広まっているようですので、
すでに、それだけで広告効果としては、成功と言えるのでは
ないでしょうか?
企業の様々な努力に感動しますね。見習いたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
高齢者向けの住宅には、様々な種類がありますが、そんな中、
「サービス付き高齢者向け住宅」という賃貸住宅の登録制度
が始まりました。
今まで、高円賃・高専賃・高優賃という制度がありましたが、
これをひとつにまとめて分かりやすくしたというような感じ
だと思います。今後は、サ高住と言うようになるらしいです。
原則として各個室の広さが25㎡以上(最低でも18㎡)。
トイレや洗面の設備があり、バリアフリーになっている。
というような内容が決められています。
また、有料老人ホームなおでトラブルが多かった入居一時金
などはありません。入居者が支払うのは、敷金、家賃と
提供されたサービスの料金のみです。
家賃の前払いなどがあったとしても、返還のルールや保全措置
を明確にすることが義務付けられています。このあたりが、
一番期待されていることではないでしょうか。
なお、提供されるサービスは、それぞれにかなり差が出て
きそうです。法律上、義務付けされているのは、安否確認と
生活相談のサービスです。
それ以外、例えば、買物の代行や食事、介護サービスなどは
その事業者によって変わりますし、基本的には有料サービス
になるのでしょうね。
事業者側として見逃してはいけないところですが、この制度は、
国土交通省が積極的にすすめようとしていますので建築や
改修に対する補助金があります。
国土交通省のページ↓
http://bit.ly/orGBhI
建築会社さんや地主さんにとっては、補助金だけでもメリット
があるかもしれません。しっかり研究してみてください。
医療法人さんにとってもメリットが大きいと言われていますが、
実際に運営する立場は、そんなに単純な話ではないと思います。
よく研究したいですね。
<
>
ワンちゃんが美味しいものを食べているなら、やはり、人間も
食べたいですよね。会員さんから情報をいただきました。
小田原にできた新しいレストランです。
小田原の海の幸、山の幸を使って、フレンチやイタリアンと
いった枠にとらわれない料理だそうです。確かに、小田原は
海と山と両方のおいしいものがたくさんありそうです。
マスターは、ダイビングをされるそうで、海のイメージを
大切にしていらっしゃるそうです。
洋食屋35(サンゴ)
神奈川県小田原市小八幡769-1
TEL0465-20-9805
サンゴさんのサイト↓
http://bit.ly/nXRzRw
波の音が聞こえるそうな雰囲気のお店で、美味しいものを
食べたいです。食欲の秋を楽しみたいですね。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.271──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ ペット関連事業の法改正
 ◆ 風評被害で損害賠償請求
先週の土曜日に、つか法セミナー2011が開催されました。
まずは、お越しいただいた会員さんにお礼を。
「ありがとうございました。」
ご都合のつかなかった会員さんや、テーマがあわなかった
会員さんには、「申し訳ございませんでした。」
また、次回を楽しみにしております。
そして、次回へのご希望などをいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
今回のセミナーは、第1部で(財)横浜企業経営支援財団
(横浜市中小企業支援センター)から経営相談員の岩田健先生
をお迎えして、中小企業に対する支援制度などをたくさん
ご紹介いただきました。
また、横浜だけではなく、他の地域の方が利用できるよう
にと、他の機関のご案内もしていただきました。とても
参考になりました。
また、第2部では、会場にお越しいただいた会員さんと
一緒に、第1部で勉強した支援制度を上手に利用する方法
を考えたり、経営上の問題を一緒に検討しました。
いろんな問題がでましたけど「人」と「お金」という問題
に集約されていましたね。
すべての問題が解決できるということはないのですが、
参加者の方々と一緒に考え、他の方からの意見を聞いていく
中で、道筋が見えてきたような気がします。
また、これらの問題解決には、法律やお金の知識、そして、
人とのコミュニケーション能力がとても大切だと感じました。
いつもながら、私は、会員さんから、たくさんのことを
教えていただきました。ありがとうございました。
*=今週のつかえる法律=*
動物愛護法の改正がかなり盛り上がっているようです。
環境省が、来年の改正に向けて検討をしているところ
ですが、この改正に向けて、今年の8月に一般の人たち
から意見募集を行ったところ、なんと10万件以上の
意見が集まり、一時は、メールやFAXがパンクした
そうです。すごいですね。
それだけ、日本のペットブームがすごいということかも
しれません。
論点になっているところは、いろいろあるようですが、
企業として関係の深いところは、やはり、販売業者さん
が販売するときに、生後何週間以上経たないと販売でき
ないという規定のようです。
早いうちに親から引き離すと、ペットもあまり良い子に
育たないという研究結果もあり、また、国際的には、
8週間以上が標準だという意見があるそうです。
これに対して、販売業者さんたちは、6週間を主張する
声が多いのだそうです。これには、それだけ餌代などの
費用がかかるということと、小さいうちでないと売れない
という事情があるようです。
このほかにも、ペット葬儀関係の事業も登録制などが
検討されているようです。
多くの方が関心を持ち、意見を述べる機会が与えられて
いることは、とても良いことだと思います。
せっかくですから「事業者」対「消費者」という構図で
はなく、ペットも人間も幸せになることをお互いに、
知恵を出し合って協力していきたいですね。
<
>
この前、少しお話しましたが、原発の事故の賠償請求に
とても難しく、そして分厚い書類が必要だと問題になって
いたことに対して、東京電力が「ご請求簡単ガイド」と
いうものを作ったそうです。
これで、請求が簡単になると良いですね。
私も、まだまだ不勉強ですが、弁護士会さんが作った
損害賠償に関する本を買ってみました。9月26日に
発売になったばかりですが、かなり、細かい問題まで
想定してつくられています。さすがですね。
例えば、焼肉店の経営者が、和牛の風評被害により収益
が悪化した場合とか、運送業などで避難区域に指定された
ため迂回を余儀なくされ、輸送コストがアップした場合
などが、Q&Aで書かれてあります。
原発事故・損害賠償マニュアル/日本弁護士会連合会編
Amazonのページ↓
http://amzn.to/n08wdd
ちなみに、これを書いている時点では、上記のサイト
では、品切れになっていました。専門家向けですから、
あまり在庫がないのでしょうね。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.270──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ ずっと続くと思っていました。
 ◆ 海外進出のチャンス
海老澤事務所のまわりでは、キンモクセイのいい香りが漂う
ようになりました。季節の移り変わりを感じられることは、
幸せですね。
世の中も常に移り変ります。最近、これを感じたのは・・・。
将棋の羽生さんが19年もの間、連覇してきた王座戦で、
ついに、負けてしまったそうです。アメリカ大リーグの
イチローさんも10年間連続200本安打でしたが、今年
は、ちょっと届かなかったようです。
とても、残念ですが、大記録を作ったことは間違いありませ
んし、連続記録は、いつか止まるのが当たり前です。
でも、なんとなく、この人たちならいつまでも、記録を続け
られそうと思わせてくれましたよね。すごい人たちですね。
すばらしい。
私たちは、現在の状態が、ずっと続くと思ってしまいがち。
ではないでしょうか?いいことも、悪いこともです。
すべてではありませんが、私は、そんな傾向があるように
思えます。
良い時は、自分はできる!なにがあっても大丈夫!
どんどんいける!
悪い時は、どうしてこんなに自分はだめなんだろう・・・。
今までもずっとそうだった・・・。もう、ダメだ・・・。
でも、そんなことはなくて、良いことも、悪いことも、
いつまでも続くわけではないですよね。冷静なときは、
きちんとそう思えますが、これをいつでも、そう思える
ようにしておきたいです。
良いこともずっとは続かない。と思うと、楽しくなくなる
ような気もしますが、これが、ひとつのステップなんだ
と思えば楽しくなるかもしれません。
羽生さんやイチローさんは、これで自分たちの時代は、
もう終わったなんて、きっと考えていないと思います。
これをきっかけに、またひとつ成長していけると考えて
いるのではないかと思います。
私も、そんな考え方を持てるようにがんばります。
*=今週のつかえる法律=*
世の中の動きで、今、企業に大きな影響を与えている
ことのひとつに「円高」があります。
円高が悪影響を及ぼしているという状況が、国全体の
景気にも影響を与えています。しかし、これも、悪い
ことばかりではありません。
海外企業とのM&Aを進め、海外に進出する良い機会を
与えてくれているということでもあります。円が高い
わけですから、海外での買い物は安くなるということに
なります。チャンスですね。
とは、いうものの、中小企業が初めて海外に進出する
のは、ハードルが高いですよね。
そこで、自治体や商工会議所などが支援策を用意して
くれているところがあります。
横浜市では、今月から、商工会議所やジェトロと連携
した支援策を始めたそうです。アドバイザーを企業に
派遣し、マンツーマンで指導をしたり、海外の見本市
に出展する費用を補助したりしてくれるそうです。
また、海外取引や為替などのセミナー開催もあるよう
です。
神奈川県や川崎市などの支援策もあるようですので、
各自治体で情報収集してみてください。
<
>
今週土曜日10月8日は、つか法セミナーです。
講師の先生からは、本日、レジュメが届くことになって
います。今から楽しみです。
海老澤事務所でも、できるだけ良いセミナーにしたいと
スタッフ一同がんばって準備をしております。
と言っても、きっちりとしていて、格式があって、すごい
お勉強ができるセミナーというわけではありません。
セミナーで新しい情報をお伝えし、それをどのようにしたら
実際に自社の活動に活かすことができるようになるのか?
そして、それを自由に考えられるようにするために、気軽で
楽しい雰囲気の中でセミナーを受けることができるように
したい。と考えています。
ですから、レジュメを準備するのと同じように、セミナー中に
こっそり食べられるお菓子をご用意したり、懇親会のことを
考えたりしています。
こんな感じで考えておりますので、急に予定があいた、あるいは
どうしようか迷っていたということでしたら、今からでも、
お申し込みいただければうれしいです。
あと、4名様分のお席があります。
ご連絡を楽しみにお待ちしております。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.269──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 医療機器の補助と贈与税非課税枠拡大
 ◆ 東電への賠償請求
最近は、朝晩がすっかり涼しくなりました。季節の変わり目
には、体調管理をしっかりしましょう。
それにしても、先週の台風はすごかったですね。
私自身は、その日、朝から外出で、ずっと車で移動していま
したので、徐々に大変さが分かってきました。傘が飛んで
くるし、渋滞がひどくなるし、夕方に予定していた打ち合わせ
はキャンセルになりました。
事務所にいるスタッフには早めに帰ってもらおうと、外出先
から指示をしましたが、これについては、失敗でした。結局、
帰宅困難者を出してしまいました。
失敗は、私の決断が遅かったことが1点目。それから、指示が
明確ではなかったことが2点目です。経営者としては大いに
反省すべき点でした。
決断が遅かったことが最大だと思いますが、指示が明確で
なかったというのは「今すぐに帰宅してほしい」ということ
が伝わらなかったのです。
仕事熱心のすばらしいメンバーばかりなので、仕事重視に
なり、指示を出してから帰宅するまでに、1時間以上も
かかってしまいました。
そうこうしている間に電車が止まってしまい、帰宅困難に
なってしまいました。
外出しているときこそ、明確な指示をしなければ、伝わら
ないですし、その指示が実行されているかを確認すべき
でした。大きな反省です。
ところで、私自身は徒歩で帰宅しましたが怖かったです。
なにかの箱やら、看板が飛んでくるし、途中の家のトタン
屋根がめくれあがって、バリバリと音を立てているし、
木が倒れていたり、電線が切れてぶらぶらしているし。
無事に帰れて良かったです。それから、偶然にも、その
数日前にカッパを買っていたのが、とてもラッキーでした。
また、会員さんのなかには、災害時の緊急出動で忙し
かったという方が何人もいらっしゃいました。こうした
活動をされている方に感謝ですね。
*=今週のつかえる法律=*
経済産業省は、中小企業が持つ技術を医療機器に活かす
ための支援をおこなうことにしたそうです。
医療機器は、現在、輸入される方が多いので、国内の
産業を育成したいと考えているようです。
しかし、医療機器の開発には資金も必要ですし、治験
や承認審査に時間がかかります。企業だけではなく、
医療現場のことも分からなければなりませんね。
これらは、中小企業にとっては大変なことで、これら
の課題を支援するために、補助金を出し、さらに、
医療機関や大学などとの連携についても、厚生労働省
や文部科学省と一緒に支援していくとのことです。
話は変わって、国土交通省は、財務省に対して、住宅
資金の贈与税の非課税枠を増額することを求めていく
ことにしたそうです。
この特例は、年末で期限切れになる予定ですし、前年
から比べると減額されていました。
国土交通省は、住宅市場の活性化を図りたい。財務省は
財政が悪化しているので、非課税枠を減額したい。
この相反するように見える二つですが、どちらも国を
良くするためのことには違いがありません。全体から
みて、どのようにしていくのかを協力し合って検討して
ほしいですね。
縦割り行政を横断するような動きは日本を活性化させて
いくために良いことだと思います。期待したいですね。
<
>
東京電力が作った原発の賠償請求書が、分厚くて、難し
すぎるということが問題になっているそうですね。
私は、まだ実物を見たことがないのですが、分厚い書類
というだけで見るのもイヤになりそうですね。必要が
あってそうしているのでしょうけどね。
この申請書を簡単にしてくれるようにすることを求めて
いくことも大切ですが、現実問題として、今すぐに賠償
請求して、お金がほしいという人もいるでしょうね。
この申請書をボランティアで作ってあげることができれば、
ひょっとして、私が貢献できることかもしれない。と、
ちょっと考えているところです。
これについて、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
お教えいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.268──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 新築住宅の新基準
 ◆ 機転の利くサービスとは
先日、大阪に行ってきました。
その時に、以前の上昇気流でご紹介しましたビアガーデンに
行ってきました。最終日の前日でしたが、台風の影響で、
雨が降ったりやんだり。
テントのかかった席でしたので、まあ、ほとんど大丈夫でした
が、ドシャ降りのときには、さすがにちょっと濡れました。
でも、そのときも店員さんがタオルを配ってくれたり、
お客さん同士で、ちょっと、席を詰め合ったり、傘をさしたり、
普通ではあまり見られない様子が面白かったです。
ドシャ降りは15分くらいで終わり、その後は、ゆっくりと
屋上からの景色を楽しむことができました。
残念なこともありました。天候のせいだと思うのですが、
お目当ての「たこ焼きスライダー」が見られませんでした。
滑り台をたこ焼きが滑ってくるはずだったのに、「たこ焼き
スライダー」と書かれたたこ焼きが、普通に、お皿の上に
のっていました・・・。残念。。。
ところで、今回、宿泊したホテルは、それなりに有名で大きな
ホテルでした。そこでは、大勢のスタッフの方達が忙しそうに
働いていました。みなさん、一生懸命で、きちんとした仕事を
されていました。
しかし、親しみが込められた、さわやかで、すてきな笑顔を
見せてくれたのは、2人の方だけでした。この方たちは、
とてもすばらしい接客でした。
いくら有名で設備の整ったホテルでも、良い接客がなければ
そのホテルに行きたいとは、あまり思えませんよね。
一方、雨の日にビアガーデンに行きたいとは思わないはず。
お目当てのものもなかった。なのですが、楽しかった思い出
が残りました。
期待度の違いがあったり、天候であったりと、いろんな偶然
が重なってそうなったことではありますが、私の心の中では、
両者に大きな差ができてしまったのは事実です。
自分たちの基準による「きちんとした仕事ができること」が
良い仕事ではない。お客さんに「また来たい」と思ってもら
えるような仕事が良い仕事。という見方も大切だ。と改めて
思いました。
きっと私自身の戒めのために見せてくれたのでしょうね。
*=今週のつかえる法律=*
前回の上昇気流で、太陽光発電のことを書きましたが、
今度は、国土交通省が新築の建物に省エネ基準をつくる
ことを考えているようです。
現在も基準はありますが、義務化はされていないため、
これを進めるために、建物の用途や大きさ、地域などに
よる違いも考えた基準をつくるようです。
そして、認定制度を先行して行い、いずれ義務化させよう
と考えているようです。
断熱材を入れたり、ペアガラスなどをつかったり、太陽光
発電設備を導入させたりということになると思いますが、
コストが高くなります。
そこで、減税などでその分をカバーするということも
考えているようです。
建物が、省エネ基準を満たしている建物かどうかの認定
制度は、早ければ来年度から実施されるかもしれません
ので、建築や不動産関係の会社の方は、特に気を付けて
情報収集していただければと思います。
<
>
横浜の関内にある中華料理屋さんに行ってみました。
わりと新しいお店のようですが、すごく店員さんの感じが
良いお店と聞いて行ってみました。
ランチの込み合った時間帯でしたが、店員さんたちは、
笑顔で、テキパキと働いていました。活気があって、若い
中国人の方ばかりでしたね。
日本語があまり上手ではない方もいましたが、一生懸命に
メニューを説明したり、お客さんとのちょっとした会話を
きちんと覚えていて接客したり、割り箸を、割って出して
くれたりと、すごく機転の利くサービスだと感じました。
食事もおいしくて、ボリュームのあるランチでした。
帰るときも、外まで出て丁寧なお見送りをしてくれました。
ここでも中国パワーを見せつけられたような気がしました。
香港酒家 景記 関内店 045-651-1168
横浜市中区太田町2-21-1 SUN-BLD 1F
食べログのページ↓
http://bit.ly/pYGXw4
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.267──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 畳ギターで販促
 ◆ 神奈川の太陽光発電
日経新聞で発見した記事に驚きました。
本業は畳屋さん。趣味でバンドをやっていて、その上、楽器
も手作りなんだそうです。そして、その楽器は、なんと畳で
できているのです。また、歌詞も畳の良さを伝えるものに
なっているそうです。
最初は、面白い人がいるもんだというくらいの軽い気持ちで
読んでいましたが、読み進めているうちに、この人の自分の
仕事に対する情熱や誇りに感動しました。
最初は、四角の畳ばかり作っているだけでは面白くないので、
違う形の畳を作りたいということから始まったそうですが、
最近では楽器ばかり作っているそうです。
ギターやウクレレなどの写真も出ていましたが、面白いです。
しかし、大きくて重たいそうです。ウクレレは、重すぎて
ネックの部分が折れてしまったこともあるそうです。
また、イグサは、音を吸収してしまうようで楽器としては
問題も多いので、そのバランスがなかなか難しいようです。
このあたりは、苦労もあるようですが、ご本人は、それも
含めて楽しんでいらっしゃるようです。なんでも楽しむと
いうのは大切ですね。
ご存知のとおり、畳の需要は減っています。家に和室がない
というお宅も多いのではないでしょうか?そんな状況の中、
少しでも畳に興味を持ってもらうために、奇抜で、目立つ
ことを考えてがんばっているようですね。
きっと、これはマーケットを拡げることにもつながるだろう
と思うのです。新しいお客様の開拓になると思うのです。
新聞には書かれていませんでしたが、大切なのは、せっかく
目立ったのですから、それを、どのようにしてお客様に
なっていただくのかを考えておくことが大切ですよね。
それにしても、いろんなことを考えてがんばっている人が
いて、仕事を愛する気持ちが伝わってきて、そして楽しい
というのは良いですね。私も、楽しみながら仕事をしたい
と思います。
*=今週のつかえる法律=*
神奈川県では、太陽光発電の設備を導入するにあたって新しい
補助金や融資制度を作るそうです。
ひとつは、マンションやアパートなど共同住宅に太陽光発電の
設備を導入する場合の補助金です。もうひとつは、中小企業の
店舗や工場への設備導入の場合の融資です。
こうしたところは、個人住宅よりも大規模で効率が良くなる
のかもしれませんね。
これとは別に、神奈川県は、太陽光発電の普及を目指すための
総合特区の認定を受けるための協議会を設置したとのことです。
これにより、神奈川県が太陽光発電に力を入れていく姿勢が
明確になったと考えられると思います。
補助金や融資制度もそのためのひとつの方法なのでしょうね。
私たち企業は、こうした流れをしっかり把握して、今ある自社
の商品やサービスを、こうした視点から見直してみるという
ことも、必要なことではないでしょうか。
<
>
先日、号外にてお知らせいたしましたが「つか法セミナー
2011」が決まりました。
日時 2011年10月8日(土)17時〜19時半
場所 かながわ県民センター 306号室
第1部 社長の「あったらいいな」を公的支援機関で発見
    講師 岩田健 先生
第2部 お役所の事業と私たちの事業。そして日本復興。
    コーディネーター 海老澤祥司
会費 5000円(ゴールド会員さんは無料です)
なお、セミナー終了後には、懇親会もご用意しております。
懇親会は4000円です。
この前のご案内では、17:30となっていましたが、
会場の予約の都合で少し早まりそうです。詳しくは、
またご連絡いたしますが、アバウトで申し訳ありません。
今回のセミナーは、(財)横浜企業経営支援財団(横浜市中小
企業支援センター)から経営相談員の岩田健先生をお迎え
してご講演いただきます。
第2部では、第1部のお話を受けて、お役所の事業とそれを
私たちがどのように自社の事業に活かして行くか、そして、
それが日本復興のためになるよう、みなさんと一緒に、
気楽に考えられたらいいなと思っています。
ご参加いただける方は、以下をご記入いただき、このメール
に返信するか、お電話、FAXをお願いいたします。
9月22日までにお申込みいただける方は、会費を早割りの
3000円とさせていただきます。
-------------------------------------------
会社名:
お名前:
お電話番号:
FAX番号:
参加人数:
1.セミナーに出席
2.セミナー&懇親会に出席
3.懇親会のみ出席
-------------------------------------------
E-Mail:info@tsukaeruhouritsu.com
TEL045-978-0203 または FAX045-978-0204
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================
━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
─────────────────────── 号外 ─
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ■■■  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
取り急ぎ、お知らせしたいことがありましたので、号外です。
毎年、秋に行われてきた「つか法セミナー」が、まだ内定の
状況ではありますが、一応、
10月8日(土)17:30〜
となりました。
正式発表は、また、後日させていただきます。
とりあえず、日程に入れておいていただければうれしいです。
なぜなら、今回は、会場の都合で、ちょっと広めの場所に
なってしまいました。あまり人数が少ないと淋しいので、
なんとか、ご都合をつけていただけると助かります。
どうぞ、宜しくお願いいたします。m(_ _)m
//////////////////////////
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。