飛んだり跳ねたり上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.566──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ キンモクセイは謙虚
 ◆ 家の中でもタバコ禁止?
10月になり、本当に秋らしくなってきたように感じます。
キンモクセイの香りも漂っています。
キンモクセイの花言葉は、
「謙虚」「気高い人」「陶酔」「初恋」
などがあるそうです。
謙虚は、すばらしい香りに反して、花は小さくて控え目。
というところからきているそうです。
また、キンモクセイは、漢方の生薬として用いられたり、
花や根は飲み物や食べ物として出されることもあり、
アロマテラピーなどでも使われているそうです。
漢方ではお腹を温めて、気の巡りを良くするそうです。
飲食物としては、桂花陳酒、桂花茶などが良く知られている
ところですが、このほか、ジャムのようにしたり、
ご飯に入れたりもするそうです。
アロマテラピーでは、リラックス効果のある香りと
されているそうです。
あとは、よく分かりませんが、整腸作用があるとか、
ダイエットに効果があるなんてことをいう人も
いるようですね。
そういえば、生垣にも利用されますね。
とにかく、すごく、人間の役に立つ植物なんですね。
こんなにすごい花なのに、自己主張せず謙虚なんですね。
私が知っていたのは「桂花陳酒」くらいです。。。
私も、キンモクセイを見習おうと思います。
*=今週のつかえる法律=*
東京都で、受動喫煙防止の条例が成立したそうです。
禁煙条例と呼ばれたりします。
国もオリンピックまでに、受動喫煙を防止するための法律
を制定することを目指していると思います。
神奈川県では、公共施設などでの喫煙を禁止したり、
分煙にしたりという条例があります。
今回の東京都で面白いと思ったのは、
家庭内にも踏み込んだという点です。
子どものいる部屋でタバコを吸ってはいけない。
ということになるそうです。
罰則はないのだそうですが、家庭内の私的空間に
お役所が規制をかけるのは、かなり珍しいと思います。
子どもを受動喫煙から守るという視点なので、
車の中もそうですし、分煙がされていないお店などに
子どもを連れていくこともやめなさい。と。
そして、学校や公園の近くでタバコを吸うのは
やめるように。ということになるようです。
この辺りは、努力義務だそうです。
東京都は、今後、さらに飲食店などに対して、
罰則付きの条例を作ることを目指しているそうです。
<
>
神奈川県の南足柄市に「パカブ」という面白そうな施設
ができたそうです。
以前に、ターザンごっこのすごい版で、
フォレストアドベンチャーという施設をご紹介したことが
あったと思います。
フォレストアドベンチャーは、
森の中をロープにぶら下がって疾走する。
という感じでしたが、
パカブ森の中に、網を張り巡らせ、その網の中で、
飛んだり跳ねたり、迷路やドッチボールなどを楽しむ
こともできるのだそうです。
フランス発祥の施設だそうですが、とても楽しそうで、
一度、行ってみたいと思っています。
↓パカブのサイト
https://goo.gl/bLNEhR
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

楽しく食べて飲んで、勉強して?上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.565──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 中小企業のブランディング
 ◆ 幼稚園の緩和と補助金
先週末は、つか法の研修会でした。
とても楽しい研修会になり、良かったです。
今回の研修会では、「共感ブランドと物語マーケティング」
というテーマで相模女子大学の金森先生からお話を伺いました。
同じ商品・サービスを提供できるお店がふたつあったとして、
お客様は、どうやって選ぶか?
こうしたことを知ることによって、選ばれるお店になるには
どうしたらよいか?を考えることができます。
金森先生の実践に基づいた事例や研究から、私たち中小企業が
できる方法をいろいろと考えることができました。
ブランドなんて自分たちには関係ないということではなく、
私のような小さな企業ほど、ブランドが大切なんだ!
ということも、よく分かりました。
そして、企業の「物語」というと大げさに聞こえるかも
しれませんが、これは、本当に大切だと思いました。
お客様に理解してもらえることもそうですが、
商品・サービスの口コミには欠かせないものですし、
自分たちの働く意義だったり、
従業員さんたちへのメッセージでもあったり、
するのだと思いました。
参加された会員さんからは、
マーケティングは、儲けるためだけに使うものではない。
物語は、人材の募集には絶対必要だ。
金森先生のお話は、机上の空論ではないので面白かった。
というお話を伺えました。
物語をどう作るか、そして、どうやってそれを表現するか?
については、会員さんからの具体的な提案もあり、
今後、しっかり実践していくことができそうです。
研修会が終わった後の懇親会では、
おいしく食べて、飲んで、おしゃべりして、
楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました!
*=今週のつかえる法律=*
文科省と内閣府は、幼稚園で2歳児を受け入れる仕組みの
検討をしているようです。
基本的に幼稚園は、3〜5歳が対象ですが、最近では、
保育所としての機能を持つ幼稚園も増えました。
こうした幼稚園は、0歳から対象になります。
0歳から預かるのは、施設的にも、人的にも負担が大きいため、
これを緩和して、2歳から受け入れるという新しい仕組みを
作ろうということのようです。
このための、施設改修にかかる費用は、補助金がでるようにし、
定員、開所日、保育士さんの数なども柔軟に対応できるように
したいそうです。
衆議院選挙の結果によって、変わる可能性もありますが・・・。
どうなるのでしょうね。
とにかく、子どもたちのために考えてほしいですね。
<
>
研修会が終わった後の懇親会は中華料理でした。
今回は煌蘭というお店でした。
↓食べログのページ
https://goo.gl/r3wBs1
お料理は、もちろんおいしかったですし、
ボリュームもバッチリでした。
そして、ゆったりとした個室を用意していただき、
接客もとても感じの良いお店でした。
インテリアもシックで、お値段も高くないですし、
とても良いお店でした!
まぁ、どんなところであっても、
仲間と楽しく、おしゃべりしながら食べる食事は、
おいしいものですけどね。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

面白くて分かりやすい上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.564──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ パンプキン
 ◆ 外国人技能実習制度の改正
そろそろ、ハロウィンの時期です。
街中も楽し気な気分になっていいなあと思います。
元々は、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うことを目的とする
お祭りなのだそうです。ハロウィンといえば、カボチャを
くり抜いてろうそくを立てるランタンを思い出します。
この前、テレビで、カボチャは、英語でパンプキンではない。
と言っていました。
ハロウィンでよく見かけるオレンジ色の大きなカボチャは
英語でパンプキン。私たちが食べている普通のカボチャ、
皮が緑色のやつですが、あれは、パンプキンと言わないそうです。
スクワッシュというそうです。
私は、初めて知りました。けっこう衝撃的でした。
ずっとパンプキンだと思ってきたのに・・・
こんなこともあるんですね。。。
「カボチャは英語でパンプキン」と学校でも教わったような
気もしますが、ひとつだけ言えるのは、自分で調べたことは、
たぶん「ない」です。
早速、ネットで検索してみたところ、
カボチャは英語でパンプキンと書いてあるページがあります。
パンプキンとスクワッシュの両方書いてあり、
スクワッシュは、主にアメリカで言われるということが
書いてあるページもありました。
というわけで、今のところ、私には、答えが分かりません。
英語って、元はイギリス語なのでしょうが、
今は、たくさんの国の人が使っている言葉ですから、
その国によって違いがあるかもしれませんね。
学校の先生(文科省の教科書)が言ったこと、
テレビが言ったこと、ネットに書いてあること、
みんな正解なのかもしれません。
仕事でもこんなことはありそうです。
知っているつもりになっていた。
でも、ちゃんと自分で調べてみたら、
どうやら違うこともあるらしいということが分かった。
本当の正解は、分からないかもしれません。
だから、分からなくてもいいということではなく、
調べるだけ無駄だったなんてことでもなく、
そこまで、調べて、知った。ということが大切だと思います。
正解が分かったつもりになっても、その後、科学が進んで
「違う」ということが発見されたなんてことが、
たくさんあります。
時代とともに正解が変わることもあります。
ですから、表も裏も、右も左も、両方があるということを
知っていることが良いのかもしれないと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
前回の上昇気流では、外国人留学生のことを書きました。
外国人留学生にも、カボチャを英語でなんていうか、
聞いてみたい。。。
母国語が英語でも、いろんな国の人に聞いたり、
母国語が英語ではない国の人にも聞いてみたいです。
外国人の制度で中小企業にも影響を与える新しい制度が、
11月から始まります。
技能実習の制度自体は、以前からありますが、
11月からは「外国人技能実習機構」という組織が
管理することになります。
これからは、外国人技能実習機構が外国人を受け入れる
企業、団体などが適正か、実習生の実習計画が適正か、
などを審査、監督することになります。
今まで、受け入れをしてきた団体も、改めて、この機構から、
許可をもらうことになり、すでに申請は受付が始まっています。
まだ、これからのことなので、運用が不透明な部分もあり、
私も先週末に、勉強会で情報を集めてきました。
今回は、行政書士同士の勉強会でしたので、
いろんな事例を、ざっくばらんに聞くことができました。
こういう生きた情報は大切だなと思いました。
引き続き、注目したいと思います。
<
>
カボチャは、秋から冬にかけてが旬だそうです。
カボチャにもいろんな種類があるようですが、
最近、多いのは、西洋カボチャという種類のようです。
ホクホクしていて、栗のようで甘いのが特徴だそうです。
秋といえば、栗とか、ぎんなんとか、マツタケも。。。
いろんなものを、おいしく、楽しく食べたいです。
おいしく食べるためには「歯」も大切です。
ずいぶん前なのですが、歯科衛生士さんに、
歯磨きの指導をされたときのことです。
歯の裏側の磨きにくいところは、
「歯ブラシのつま先や、かかとを上手に使って下さい。」
と指導されました。
そのときは、ちょっと笑ってしまいましたが、
面白くて、分かりやすい!
良い例えだなぁ。と感動しました。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

きれいごとで上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.563──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 留学生の雇用
 ◆ 笑えるシウマイ弁当
たぶん、最終のご案内です。
つか法の研修会が、来週の土曜日(9月30日)にあります。
あと、4名様分のお席がありますので、
懇親会で、おいしい食事を一緒に楽しみたいと思っております!
いえ、間違いました。。。
研修会で、中小企業が永続的に発展できる経営について
一緒に学びたいと思います!でした。。。
でも、真剣に、
お客さんに共感し、お客さんから共感される企業を目指し、
一緒に働く仲間である従業員さんや取引先さん、
そして、地域社会などと共感しあえる企業になりたい。
こんな想いの方たちと一緒に学びたいと思っています。
こんな感じに書くと、ちょっと、きれいごとのように
聞こえるかもしれません。
きれいごとだけでは経営できない。
もちろん、これは理解できます。
私も、以前に「倒産」についての本を書きました。
倒産は、きれいなだけではなく、やはり厳しいものです。
本の中でも書きましたが、私自身も、倒産を経験しました。
そんな中で、今、思うことは、
きれいごとだけでは経営できないが、
きれいごとなしでも経営できない。
です。
そして、たぶん、、、なのですが、きれいごとのない経営者
という方は、あまり、いないのではないかと思います。
多くの経営者は、やはり、きれいごとをきちんと持っている。
でも、それを表現していない。できていない。
そういう人は、けっこう多いかもしれません。
商品やサービス、経営に対する姿勢、考え方など、
経営者の想いを、お客さんや従業員さんなどと
共感しあえていないのかもしれません。
一緒に学んで、そして、そのあと、一緒においしい食事を
楽しみたいと思います。お待ちしております!
日時:9月30日(土)17:30〜19:00
場所:かながわ県民センター(15階)1502会議室
   横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅から徒歩5分)
料金:6,000円
講師の先生は、金森剛先生(相模女子大学副学長
人間社会学部社会マネジメント学科教授)です。
研修会終了後に、懇親会を行います。
懇親会は中華料理で、会費は、5.000円です。
下記の参加申込書をご記入いただき、
このメールにご返信ください。
------------------------------
参加申込書
1.研修会のみ
2.研修会と懇親会の両方
(どちらか選んでください。)
会社・法人名:
お名前:
参加人数:
-------------------------------------
*=今週のつかえる法律=*
政府は、日本の学校を卒業する外国人留学生を
雇用したい会社の参考になるように、
採用する際の基準を公表するそうです。
大学や専門学校で勉強したことを活かして、
こんな仕事をするときはOKとか、
こんな仕事では許可は下りないとか、
ある程度、具体的な例示になるようです。
外国人留学生を雇用する場合には、在留資格の許可が
下りるかどうかが、企業にとっては気になります。
基本的に、専門的な知識もなく、誰でもできる
というような仕事では許可が下りません。
ある程度、目安ができるということは、
少し安心材料になると思います。
そして、実際の審査の際にも、例示があると、
審査官が許可を出しやすくなる、という効果も期待できる
のではないか、と私は期待しています。
企業としては、常に優秀な人材を探しています。
少しでも広く求めることができるようになることは、
良いことですね。
<
>
今週の週末に、横浜名物でもある崎陽軒のシウマイ弁当に
特別版が販売されるという記事をみました。
「ドリーミング筍シウマイ弁当」と「忍法唐揚げの術シウマイ弁当」
の2つが、23、24日の2日間限定で販売されるそうです。
このお弁当は「トンデモ!?シウマイ弁当診断」という企画から
商品化されたものなのだそうです。
「あなた好みのシウマイ弁当を診断します」という企画で、
診断はwebサイト上で、できます。
やってみたら、けっこうおもしろくて、笑えました。
簡単にできるので、ちょっと、仕事で疲れたときにでも、
気晴らしに試してみてはいかがでしょうか?
↓トンデモ!?シウマイ弁当診断
https://goo.gl/8HAptB
シウマイ弁当を食べたくなってしまうかもしれませんので、
ご注意ください。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

思い込みにとらわれず上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.562──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 残業時間の上限
 ◆ パズルの研修会?
陸上100mで、桐生選手が日本人初の9秒台という
記録を出したそうです。
こういう記録は、すごいきっかけになる記録だと思います。
これからの日本の陸上選手たちの活躍が楽しみです。
少し前に、世界陸上がありましたが、日本人選手も大活躍
していました。男子100mでも、もう少しで決勝に出場
できるところまできていました。
このタイミングで、今回の9秒台の記録です。
日本人にもできる!9秒台なら、世界と戦える!
という気持ちになる選手が増えると思います。
今後を楽しみにしたいと思います。
先日、サッカーでは、日本代表がワールドカップ予選を通過し、
本大会に出場することが決定しましたね。
以前は、予選を通過することが目標だったのに、
今では、本大会での活躍が期待されていて、
予選通過ができなかったら大問題となりそうな雰囲気です。
確実にレベルアップしてきているのだと思います。
仕事でも、同じことがたくさんあります。
できないと思っていたことでも、
何かをきっかけにできるようになる。
できない理由のうち「思い込み」は、かなりの割合を
占めていると思います。
私なんて「思い込み」とも気づかず、できないのが当たり前。
どうしたらできるようになるか?
と考えることすら思いつかない。そんなことも多いです。
ですから、今、できないことを、
どうやったらできるだろう?と考えるようにしたいです。
まあ、だからといって、いつだって、なんだって、
できるわけではないことも当然です。
実際には、できないことのほうが多いと思います。
でも、自分自身で限界を作ってしまうことを
できるだけ少なくしたいと思っています。
*=今週のつかえる法律=*
残業時間には、限界が作られる予定になっています。
厚労省は、働き方改革を実現させるために、
残業時間の上限を定めることや、脱時間給の制度、
労働裁量制などを一本化して、労働基準法の改正とする
方針としたそうです。
一本化するというのは、考え方としては分かりやすく
なりますので、いいと思いますが、決まるまでには、
相当な苦労もありそうです。
「改革」というくらいの変化をさせようとするのですから、
大変なのは当たり前ですが、議員さんやお役人さんたちも、
あまり残業しすぎないようにしてほしいです。
議員さんやお役人さんも人間ですから、
大変なのは私たちと一緒ですし、せっかくですから、
連日残業、土日なし。で、なんとか乗り切るのではなく、
違ったやり方を期待したいです。
先日、国立の医療機関で、勤務医や看護師の方たちの
残業の上限を労使の協定で300時間としていた
という報道がありました。
(実際に残業があったということではないと思います)
これも、残業の想定が労使ともに多すぎるともとれますし、
医療機関で、医師が手術中に「時間なんで帰りまーす」
なんていうことも困る。(たぶんそんな医師もいない)
でも医師だから残業させてもいい。という理屈は変です。
法制度が変わったからこう働く。ということではなく、
私たちはこんな働き方をしたい。
だから、こんな制度を作ろうという姿勢も必要ではないか、
とも思っています。
いずれにしても、法改正があれば、それに従わなければ
ならないのも事実です。就業規則など社内の制度を
大きく変える法改正になるかもしれませんので、
今後も注目したいと思います。
<
>
すでに、ご案内の通り、つかえる法律研究会の研修会を
9月30日に行います。
研修の会場には、前回の上昇気流でご紹介した「はずる」
のほか、いくつかのパズルなども用意しましたので、
一緒に頭の体操も楽しみたいと思っております。
(私の「はずる」解読も少し前進しました!)
この研修会の早期割引が、今週の15日(金)までです。
せっかくですから、割引期間中にお申込み下さい。
日時:9月30日(土)17:30〜19:00
場所:かながわ県民センター(15階)1502会議室
   横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅から徒歩5分)
料金:6,000円(ゴールド会員さんは無料)
※早期割引:9月15日までにお申し込みの方は、
料金5,000円です。
講師の先生は、金森剛先生(相模女子大学副学長
人間社会学部社会マネジメント学科教授)です。
研修会終了後に、懇親会を行います。
懇親会費は、5.000円程度を予定しております。
下記の参加申込書をご記入いただき、
このメールにご返信ください。
------------------------------
参加申込書
1.研修会のみ
2.研修会と懇親会の両方
(どちらか選んでください。)
会社・法人名:
お名前:
参加人数:
-------------------------------------
研修会でお会いできることを楽しみにしております。
宜しくお願いいたします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

知恵と体を使って上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.561──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 一度は、できたのに、、、
 ◆ 蛍光ランプに気をつけてください
9月になり、横浜は、涼しくなりました。
朝は、寒く感じることもあります。
今年も残り4か月。今年のうちにやりたいことが何だったか、
もう一度、見直してみたいと思います。
再度、見直してみると、一度はできた!と思ったことでも、
もう一度、やろうとするとできない。ということが
けっこう、あるんだ。ということに気がつきます。
スポーツなんかは、分かりやすいですよね。
この前は、できた!と思ったのに、今日はできない。。。
ということが、日常茶飯事で、当たり前。
どんなに上手くなっても、いつも必ずできるということは、
ないのだろうと思います。
だから、できるだけ確率を上げるために、練習を繰り返す。
仕事でも、この前、これでいいと思っていたことが、
今回はダメだった。とか、気を付けているのだけれど、
いつも間違ってしまう。とか、、、
そんなとき、どうすればいいのか?
を、とりあえず、5つ考えてみました。
・正解がひとつだと思わない。
・仮説たててからやる。(もちろん結果を検証)
・チェックリストをつくる。
・やり方を変える。
・やり方は同じでも、入口を変える。(あるいは出口)
他にも、方法はたくさんあると思いますので、
良い方法がありましたら、お教えいただければ幸いです。
あとは、体で覚えるほうがいいかもしれませんね。
*=今週のつかえる法律=*
法改正により、今までできていたことが、
できなくなってしまう。ということもあります。
来月から、事業所から出る廃棄物のうち、
水銀が含まれている廃棄物を、「水銀使用製品廃棄物」
あるいは「水銀含有ばいじん等」として、
きちんと区分することになります。
今までも、ガイドラインにより、区分して廃棄することが
望ましいとされていましたが、「望ましい」なので、
一緒にしてしまっていた会社もあると思いますが、
10月1日からは明確に分ける必要があります。
水銀使用製品廃棄物には、例えば、蛍光ランプや、
電池などがあります。こうしたものは、どこの事業所でも
ゴミとして出す可能性があると思います。
おそらく、今までも区分していた事業所が多いと思いますが、
事業所の廃棄物は、排出する事業所に責任がありますので、
確認しないと、違反になってしまう可能性があります。
現在、お願いしている廃棄物の処理業者さんに、
水銀使用製品廃棄物もお願いできるかどうか?
自社の廃棄物に、当てはまるようなものがあるか?
など、今のうちに、きちんと確認しておいてください。
あまり一般的ではありませんが、特別管理産業廃棄物に
分類される「廃水銀」というものもあります。
こちらは、昨年から変わっていますので、ご注意ください。
<
>
一度できたのに、もう一度、やろうとするとできないこと。
最近、これを、すごく、実感したものがあります。
それは、知恵の輪(みたいなパズル?)です。
特に、外すときではなく、戻すときがむずかしい!
知恵の輪は、カチャカチャと、やっているうちに、
偶然に外れてしまうことがあるので、
そうなると、戻せません。。。
そして、戻せたと思って、もう一度、外そうとすると、
やっぱり、外れない・・・。
まあ、知恵の輪の場合、スポーツや仕事と違って、
やるたびに違うということはないと思うので、
理屈で考えながら、できるようになれば、
おそらく、繰り返しできるのだと思いますが、、、
考えながらやっているつもりなんですけど、
途中から、分からなくなってしまうのです。。。
やはり、体で覚えるしかないか???
私が、できない。ということとは無関係に、
ちょっと、デザインの良いものを見つけました。
これ、置いておくだけでも良いです。
↓「はずる」という商品です。公式サイト
https://goo.gl/MgqzXo
以下は、私が買ったものです。アマゾンのページ。
↓外して、戻せた(レベル2)
https://goo.gl/7yi9Zr
↓外して、まだ戻せてない(レベル4)
https://goo.gl/rCMxCA
↓見てるだけ(レベル6)
https://goo.gl/MkfE4M
レベル6は、外れる雰囲気を全く感じられません。。。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

受付開始で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.560──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 研修会のお知らせです
 ◆ 働きやすさと生産性向上の両立
前回の上昇気流でお伝えしました通り、
今年の研修会が決まりました。
本日より、申込受付を開始させていただきます。
定員20名様です。
お申込み、お待ちしておりますので、宜しくお願いいたします。
(お申し込みは、編集後記へ)
日時:9月30日(土)17:30〜19:00
場所:かながわ県民センター(15階)1502会議室
   横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅から徒歩5分)
料金:6,000円(ゴールド会員さんは無料)
※早期割引:9月15日までにお申し込みの方は、
料金5,000円です。
今回は、中小企業が他社との競争で優位的な立場を保つための
方法を考えたいと思います。
ひとことで言えば、お客様から支持されて、仕事の効率も良くて、
働きやすい会社を目指すということかもしれません。
競争に勝つためと言っても、一時的なものではなく、永続的で、
しかも、お客様や従業員さんからも共感を得られるような方法
を考えたいと思います。
最近は、本当に人手不足が深刻になってきていますが、
人材の確保や育成にも役立つと思います。
講師の先生は、金森剛先生(相模女子大学副学長
人間社会学部社会マネジメント学科教授)です。
先生の研究分野は、マーケティング、消費者行動、経営戦略など。
民間企業でのコンサルタント等の実務経験も豊富で、
野村総合研究所で事業部長をされていたそうです。
主な著書には「ネットコミュニティの本質」「マーケティングの
理論と実際:基礎理論から参加型マーケティング構築まで」
「共感ブランド:場と物語がつくる顧客参加の仕組み」
などがあります。
また、研修会終了後には、懇親会を行います。
会員さん同士の交流や情報交換の場になればうれしいです。
講師の金森先生もご参加いただける予定です。
もちろん、私が一番、楽しみにしているところです。
懇親会費(5,000円程度)や会場につきましては
別途ご案内いたします。 
お申し込みは、編集後記で。
*=今週のつかえる法律=*
生産性が高くて、それでいて働きやすい会社(職場)
を厚生労働大臣が表彰する制度があります。
厚労省の「働きやすく生産性の高い企業・職場表彰」
という制度です。
この表彰には、中小企業部門というのがありますので、
大企業とは違った、中小ならではの独自の取り組みが
評価されるかもしれませんね。
今回の募集期間が、9月15日までとなっておりますので、
お急ぎください。
↓厚労省のページ
https://goo.gl/ee2qnF
先ほどご案内した研修会が、間に合わないのが、
ちょっと残念です・・・。
今回の研修会で学ぶことによって、
まさに、働きやすさと生産性向上の両立ができる会社に
なれるのではないかと期待しています。
<
>
今回の上昇気流は、コマーシャルばかりですみません。
もし、お時間のご都合がつきましたら、
研修会にご参加いただけるとうれしいです。
日時:9月30日(土)17:30〜19:00
場所:かながわ県民センター(15階)1502会議室
   横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
   (横浜駅から徒歩5分)
料金:6,000円(ゴールド会員さんは無料)
※早期割引:9月15日までにお申し込みの方は、
料金5,000円です。
研修会終了後に、懇親会を行います。
懇親会は、別途ご案内いたします。
懇親会費は、5.000円程度を予定しております。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com
このメールアドレスに、下記を貼り付けてお送りください。
------------------------------
参加申込書
1.研修会のみ
2.研修会と懇親会の両方
(どちらか選んでください。)
会社・法人名:
お名前:
参加人数:
-------------------------------------
研修会でお会いできることを楽しみにしております。
宜しくお願いいたします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

心に残って上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.559──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ つか法セミナーが決定!
 ◆ 働き方改革の基本法
夏休みが明けて、すぐに、ギックリ腰になってしまいました。
今回は、ちょっと本格的でした。
まぁ、しばらく、安静にするしかなさそうです。。。
風邪をひいたり、ギックリ腰になったり、、、
この前の上昇気流でも、体調管理について書いたばかりなのに、
なんとも情けないところです。
夏休みも、しっかり休むことができなかったので、
自業自得と思って反省します。
さて、気を取り直して、
今年のつか法セミナーの日程が決まりました。
日時:9月30日(土)17:30〜
場所:かながわ県民センター
   (横浜駅から徒歩5分)
今回のテーマは、「共感」です。
現代の経営では「共感」が、とても大切なキーワード
になっていると感じています。
お客様に共感できる。あるいは、共感してもらえる。
自社のスタッフに共感できる。あるいは、共感してもらえる。
その他にも、取引業者さんとか、地域社会とか、お役所とか
会社には、いろんな人が関わっています。
その人達にも、共感できる。あるいは、共感してもらえる。
この共感が、売上を上げ、利益を上げ、
そして、人材を確保し、運営がうまくまわる。
そんな気がしています。
正式なご案内は、今後、お伝えしてまいりますので、
ぜひ、お越しいただきたく、お願いいたします!
すばらしい先生をお迎えして、お話を伺いますし、
懇親会も楽しみにしておりますので、
この日は、私も体調万全で望みたいと思います。
来月、9月30日土曜日の午後5時30分です。
*=今週のつかえる法律=*
健康に気を使った経営をすることなども含めて(?)
「働き方改革」という言葉が良く使われていますが、
厚労省は、この働き方改革の考え方を形にするための
基本法を新しく作る方針だそうです。
働き方改革の基本理念を盛り込み、
そして、企業が従業員の職務や能力を明確化し、
公正な評価をするように明文化したいそうです。
具体的な名称や内容は、今後、決めるそうですが、
残業の上限規制や、同一労働同一賃金など、
関係する法案も一緒に整備していくそうです。
早ければ、来年度から実施できるようにしたい
とのことですので、企業側としても、これらに対応
できるよう準備をしておかなければなりません。
今後の動きに注目していただきたいと思います。
<
>
少し前に、上昇気流でお伝えした「自治体主催のツアー」
について、観光庁から通達が出たそうです。
自治体が主催し、営利目的ではなく、事業性もなければ、
きちんと責任者を置くことで、旅行業の登録はなくても
OKということでした。
市内の小学生を対象にしたキャンプとか、
市周辺に在住の独身男女を対象にした婚活ツアーなどが、
例としてあげられていました。
自治体が関与するツアーで認められる例
↓観光庁のページ
https://goo.gl/FhF43u
これから、自治体も安心して企画することができますね。
今回、サマーキャンプが中止になってしまって、
残念な思いをした子どもたちにも、
きちんと説明してあげてほしいです。
その子どもたちには、違った意味で、一生心に残る
サマーキャンプになるかもしれません。
良い思い出になるよう祈りたいと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

夏風邪ひいても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.558──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 健康的に経営する
 ◆ お休みのお知らせ
先週末に風邪をひきました。。。
おかげさまで、ひどくならずに治りましたが、
夏風邪が流行っている。と聞きましたので、
どうぞ、ご自愛ください。
夏風邪のウイルスは、冬とは違うようですので、
早めに医師の診断を受けたほうが良いようです。
熱が出たときは、特に要注意だそうですよ。
体調管理をしっかりしたい!
と、いつも上昇気流に書いているのですが、、、
まっ、たまには風邪もいいものです!
と開き直るしかないか。。。
私が、普段、健康であることへの感謝が足りない
のだろうと思います。風邪をひいたり、ギックリ腰に
なったりして、健康のありがたみを思い出せ!
ということなのかもしれません。
会社でもそうかもしれません。スタッフの方が
病気で休んだら、仕事もけっこう大変ですよね。
スタッフのみなさんが、健康に出勤してくれる。
もう、それだけで感謝ですね。
特に中小企業は、人手に余裕がある企業は少ないので、
一人休むだけでも影響が大きいと思います。
中小企業だからこそ、自分も含めて自社で働くみんなが
健康で働ける環境を作りたいと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
経産省が勧めている健康経営優良法人認定制度という
ものがあります。
大企業向けのものというイメージがありますが、
最近では中小企業もこの認定を受ける企業が増えた
そうです。
働き方の変化が進んでいたり、人材の確保が難しく
なっていたり、残業時間の上限が法定されたり、
いろんな変化があります。
これらに対応するためにも、健康経営を重視する
ということは大切なことかもしれません。
また、認定制度を利用することは、外部に向けての
アピールにもなると思います。
健康で働ける環境の会社であれば、安定した商品や
サービスの供給ができますので、取引先としては、
安心して契約ができると思います。
すでに、こんな制度がなかったころから、従業員さんの
健康を考えてきた企業はたくさんあります。
こうした企業努力が認められる環境になったと思うと、
うれしいですね。
ちなみに、認定申請で、中小企業部門の場合は、
申請書が自由記載の形式であるため、ちゃんとしている
かもしれないのに、判断材料が不足して認定できない
という企業が多くなっているそうです。
ご注意くださいね。
<
>
本当に、体調管理はしっかりしたいところです。
この暑い時期を乗り切るために、肉体的なことも
そうですが、今は、心の健康も重視されています。
以前にもご紹介したと思いますが、厚労省のサイトで、
簡単にストレスチェックができます。
↓5分でできる職場のストレスセルフチェック
https://goo.gl/rQNmKY
質問にクリックで答えていくだけでチェックできます。
これは簡単なので試してみてはどうでしょうか?
それから、お知らせです。
海老澤事務所は、スタッフの健康維持のため???
8月11日から16日までお休みさせていただきます。
来週は、上昇気流もお休みさせていただきますので、
宜しくお願いいたします。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

メダルラッシュで上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.557──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 楽しいイメージ
 ◆ 社会保証制度の改正
8月に入りました。
やはり8月と聞くと、夏休みのイメージがふくらみます。
海や山でバカンスを楽しむ。あるいは、
花火とか、盆踊りとか、スイカとか、浮輪とか、
そんな想像をしただけで、ちょっと嬉しくなります。
現実には、自分には夏休みがなかったり、
ただただ暑い日が続いていたり、
そんなときでも、いや、そんなときこそ、
せめて想像だけでも楽しんでみようと思っています。
嫌なニュースもいっぱいあります。
だからと言って、自分まで嫌な気分にはなりたくありません。
嫌なニュースをたくさん見ていると、それだけで、
どうしても影響されて嫌な気分になってしまいがちです。
ですから、せめて気分をよくするために、
楽しそうな想像もたくさんしておきたいのです。
嫌なことから目を背けるというわけではありません。
それは、事実として受け止める必要があります。
嫌だからと無視していたら、問題が大きくなる可能性があります。
問題を解決しようとすることが嫌でなくなれば、、、
欲を言えば、問題を解決することが楽しくなれば、
それが、一番いいことかもしれませんね。
嫌だと自分が思っていることも、別な視点で見ればいいこと。
企業では、クレームが一番の宝。などとも言います。
これも、言いようではありますが、
少なくとも、いろんな見方、考え方があるんだな。
ということを、常に心にとめておきたいと思いますし、
それを、社内で共有することは経営者の仕事だと思います。
人間万事塞翁が馬。禍福は糾える縄の如し。
自然にそう思えるようになりたいと思っています。
*=今週のつかえる法律=*
8月から、健康保険や厚生年金の制度が少し変わります。
今回の改正は、一部で個人負担が増えるというようなことも
ありますが、年金の受給資格の期間が、25年から10年に
短縮されることが大きな変化ではないかと思います。
これが、社会保険の未加入対策が厳しい建設業界などでは、
朗報になる会社もあるかもしれません。
建設業界では、すでに会社としては、加入せざるを得ない
という状況ですが、職人さんの中に、自分は加入したくない
という人が多いのも事実です。
縛られるのが嫌だ、制度が嫌だ、手取り給与が減る。
ということもありますが、けっこうある理由が、
今から払っても自分はもらえない。というものです。
社会保険に入るなら会社を辞めるという人もいます。
大切な職人さんですから、会社としても困っていたところ
だと思いますが、厚生年金は、70歳まで加入できます。
(場合によっては、それ以上もあります。)
今回の改正を機に、もう一度、
検討してみてはいかがでしょうか?
<
>
聴覚障害者のオリンピック「デフリンピック」で、
日本選手が大活躍で、メダルラッシュだったそうです。
私は、このデフリンピックという大会を、
今回、初めて知りました。
有名なパラリンピックというのがありますが、
ここには、聴覚障害は入らないのだそうです。
もともとは、一緒にやっていたそうですが、
独創性を追及するために分離したようです。
ちなみに、国際オリンピック委員会が「オリンピック」
という名称の使用を認めているのは、
デフリンピック、パラリンピック、スペシャルオリンピックス
という3つなのだそうです。
スペシャルオリンピックスは、知的障害のある人のものですが、
大会と、そこに向けたトレーニングも含めて、年間を通して
行われているという意味で、複数形になっているそうです。
私も、夏の暑さに負けないようにトレーニングしたいです。
と言いながら、ちょっと、ぎっくり腰ぎみのえびすでした。。。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

マンガにハマって上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.556──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 謎の生物とは?
 ◆ 民泊とマンション管理業
学校などでは夏休みが始まったところも多いと思います。
この前、新聞に「謎の微生物」という記事がありました。
微生物は、地球内部のマントルと言われる部分が
地表に現れた場所にある泉に住んでいるそうです。
しかも、何種類もいるらしく、これらの微生物の遺伝子を
解析したところ、酸素で呼吸するための遺伝子や、
代謝など体内にエネルギーを取り込むための機能を持つ
遺伝子がなかったそうです。
かなり誤解をしているとは思いますが、簡単に言うと、
呼吸もしてない、ご飯も食べてないのに、なんで生きてるの?
ということではないかと思います。
いったいどうしているのでしょうね???
夏休みの自由研究にいいのではないか?と思いました。
大人よりも子供のほうが常識にとらわれない発想で、
良い発見ができるかもしれません。
とにかく微生物は、生きています。
どうして?常識ではありえない!と言っても生きています。
私たちが知らない方法で生きているというだけなんですね。
経営をしている中でも、ときどき、常識では考えられない
ようなできごとが起こります。
こんなとき、どんな対応ができるか、常日頃から
考えておくのも経営者の仕事なのだろうと思いました。
ところで、謎の微生物の研究が進んだら、ひょっとして、
「酸素なし、ご飯なしで生きる方法」
なんて方法を教えてもらえるかもしれません。
教えてもらっても、あまり、うれしくもないか・・・。
*=今週のつかえる法律=*
先日、民泊のための新しい法律ができました。
一般には民泊新法と言われているようですが、
住宅宿泊事業法という法律で、普通の住居に、他の人を
宿泊させるという事業ができるようにしたものです。
民泊をしようとする住居の所有者は、都道府県などに届出を、
その管理や仲介をする事業者は、国交省や観光庁への登録を
することになるようです。
これに合わせて、国交省は、マンションの管理組合などに、
そのマンションで民泊ができるようにするかどうかを、
管理規約で決めてほしいと通知をするそうです。
管理規約で決めておかないとトラブルになりそうだと
考えているからですが、当の管理組合の側がそこまでの
意識があるか?あるいは、新しいことなのでよく分からず、
不安が多いと思います。
こういうときに、マンション管理をする企業などは、
新しい情報を伝えることで、組合からの信用を得る
良い機会だと思います。
また、地域の状況にあわせて自治体が条例で、
ある程度の制限をすることもあるそうです。
例えば、観光客の数が少なく、ホテルや旅館で
十分に間に合うような地域とか、
閑静な住宅街などで居住者の生活環境が悪化しそう
というような場所などが考えられているそうです。
条例といっても、なんでも制限できるわけではなく、
法律の範囲内での制限になります。
このあたりは、今後の情報収集が大切だと思います。
<
>
夏休みには、涼しいところで、マンガを読みふける。
なんていうのは、どうでしょうか?
最近、人に勧められて読んだマンガですが、
主人公が、ジャズのサックス奏者になるお話です。
すっかりハマって、全巻読破しました!
BLUE GIANT/石塚真一(著)
少年から大人になる年代の青春物で、話としては、
ありきたりといえば、そうかもしれません。
でも、面白くて読んでしまいました。
もちろん、熱血物語としての面白さもあります。
また、音楽マンガというのは、音を自分で想像するが、
予想以上にいいのかもしれません。
そして、プロを目指すミュージシャンといえば、
お金がない!
これも、良かったです。
↓アマゾン(電子版の1巻)のページです。
https://goo.gl/3cXqNP
今ならアマゾンの電子書籍キンドル版は
キャンペーンでお安いそうです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

うなぎGO!で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.555──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ サマーキャンプは旅行業法違反?
 ◆ うなぎを食べたいが、、、
関東地方は、梅雨明けしたそうです。
これから、夏本番ですね。
来週には土用の丑の日があります。
そして、なんと、今年は土用の丑の日が2回もあるそうです!
うなぎをいっぱい食べて、栄養満点にしたいです。
暑い夏を乗り切りるためですから、、、
(ただ単においしいものを食べたいだけだろう!)
もともと、丑の日に「う」がつくものを食べると良い
ということも言われていたそうで、うどんや梅干しなども
良いそうです。
もちろん、うし肉も良いそうです。
普段は「ぎゅうにく」と言っているじゃないか!
ただ単においしいものを食べたいだけだろう!!
と言いたくなりますが、
うなぎパンやら、うなぎキャンディーなどもあるそうですから、
うし肉なら、まだ良いほうだと思っていただきましょう。
そもそも、うなぎ自体がこじつけだった説が主流で、
マーケティングの成功事例として有名です。
こじつけであったとしても、単なるブームに終わらず、
それが定着したということは、そこに何かの必要性が
あったのだろうと思います。
それが何かは分かりませんが、少なくとも、
・おいしい
・栄養価が高く、夏バテに良いらしい。
ということはあると思います。
売れるはずのものが売れないという場合は、
買うための理由をつけてあげると売れるかもしれない。
その理由を、今まで知らなかった人に教えてあげる。
物も良くて、そこにきちんとした理由があるなら、
理由を知って買った人もうれしくなる。
売る側も買う側もうれしい。
私も、こんな仕事をしたいと思っています。
*=今週のつかえる法律=*
夏といえば「サマーキャンプ」
自治体などが、夏休みの子供向けにキャンプなどの
企画をすることは、とても多いですが、
最近、これが旅行業法に違反すると言われて、
中止になるケースが増えているそうです。
子供向けだけでなく、自治体が地域振興のために
ツアーを企画、募集することがあり、
これも旅行業法違反の疑いがあると指摘されています。
観光庁は、こうした動きを受け、旅行業法の解釈を
明確化するとのことです。
観光庁としては、自治体が主催するツアーなどは、
旅行業の登録を受けていなくてもできるようにする
つもりのようです。
法の趣旨を踏まえて、明確化することには賛成です。
お役所がするツアーなんだからいいじゃないか。
と個人的には思います。
しかし「お役所だから良い」という解釈では、
少しおかしなことになってしまいます。
旅行業を行う上で、気を付けなければならない点などを
きちんとお役所が分かって行っているか、
主催者としての責任をどのように考えているのか、
などは疑問もあると思いますし、
そもそも、お役所だからよいというためには、
法改正が必要だと思います。
観光庁としての解釈に期待したいと思います。
<
>
先ほど、うなぎを食べたいと書きましたが、、、
ニホンウナギは、国際自然保護連合から絶滅危惧種の
ひとつに指定されています。いくつかランクがあるそうですが、
ジャイアントパンダやトキと同レベルだそうですよ。
なので、あまり声高にうなぎを食べましょう!
とは、言えない状況になってきているはずです。。。
そこで、ぜひ、試してみたいと思っているが、
最近「本物そっくり」と言われている、うなぎ風かまぼこです。
もう、かなり前からテレビなどでも紹介されているそうですが、
私は、まだ食べたことがないのです。
スーパーやコンビニで普通に買えるようですし、
本当に、本物と間違うくらいらしいですよ。
ところで、今回の上昇気流は「555」号なんですが、
「ううう」に見える!
「うなぎ号だ」とひとりで、ニヤニヤ喜んでるえびすです。。。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

暑さ対策をして上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.554──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 医師の長時間労働
 ◆ 建設業に新資格
横浜は今日もきれいな青空で、いい天気です!
って、文字で見ると、なんか、うれしそうですが、、、
この暑い時期のいい天気は、あまり、うれしくない!
はい。あまり言うと怒られそうですが、
今日も暑そうです。。。
予想最高気温は、30度を超えるところが多いそうです。
このまま、梅雨が明けてしまうのではないか?
という話も聞きますが、まだ、梅雨前線は活動中だそうです。
今日も、ところによって強く雨の降るところがあるそうです。
暑くて梅雨前線が活発になれば、当然、蒸し暑いわけで、、、
どうぞ、ご自愛ください。
私も、暑さ対策にジョギングをするようにしているのですが、
この前の日曜日は、日程調整を間違えて、走る時間が、
午後2時からという、一番、暑い時間帯になってしまいました。
あまりの暑さで、自分が心配になり、半分でやめました。。。
経営者自身の体調管理も必要ですし、従業員さんたちの体調や、
職場の環境なども注意したいですね。
東京都では、時差Bizという、早めに出勤するなど、
通勤ラッシュを軽減するための取り組みを進めているそうです。
↓時差Bizとは、のページ
https://goo.gl/KjT6Tx
すべての企業で導入できるものではないのですが、
これを見て、いろんな工夫を考えてみたいと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
職場環境が、厳しい業種というのは、いろいろありますが、
かなり厳しい業種と思われるのが、医師、看護師という
職業の人たちです。
かなりの長時間労働が問題視されているようで、
厚労省は、都道府県に対して、実態調査をして指導するよう
通知をしているそうです。
資格者しかできない仕事は、なかなか人手不足を補うことが
できずに、長時間労働になりがちですね。
看護師さんは、最近、引き抜きが激しく、政府も職業紹介の
対策を始めたようですが、どうなるでしょうね。
資格関係の話題でいうと、
建設業の資格で電気通信工事の資格が少ないため、
施工管理技士に新しい種目を追加するそうです。
新たな追加は、30年ぶりだそうです。
機械器具設置工事も、何か資格があると良いのですが。。。
それから、苫小牧駒澤大学の経営が悪化し、
運営法人が変わることが決まっているそうです。
ここには仏教専修科があり、曹洞宗の教師資格が取れる
はずだったそうですが、運営法人が変わると、
この資格が取れなくなるそうです。
学生さんにとっては一大事で、裁判になっているそうです。
<
>
職場環境から、仏教に流れてきたので、、、
最近は「マインドフルネス」という言葉をよく聞くように
なりました。
少し前から、グーグルやフェイスブックなどの世界的企業が
マインドフルネスに注目しているということをよく聞きます。
こうした企業では、社内に瞑想するための部屋があるそうです。
もう少し前には、アップル創業者のスティーブ・ジョブズの
「禅」も有名になりましたね。
日本でも、職場のメンタルヘルスの観点から、
とても注目されています。
マインドフルネスというのは、たぶんですが、自分に今、
起きていることを感じ取るようにすることなのだろうと思います。
内面の感情や、外的な刺激なども含めてです。
これが、意外と難しく、瞑想などの修業が必要ということ
なのではないかと思っています。
日本で瞑想というと、どうしても宗教色が強くなりがちですが、
きちんと、自分と向き合うことだと思います。
今は、本もたくさん出ていますので、参考にして
この夏に、ちょっとだけでも実践してみようと思います。
「心頭を滅却すれば火もまた涼し」
というくらいですから、暑さ対策にもなるのではないかと・・・
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

願いを込めて上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.553──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 違った角度から自分を見つめ直す
 ◆ 地域を牽引する企業になる
今日は七夕です。
短冊に願い事を書いてみたり、年に一度の機会として、
誰かに会ってみたり、夜空を眺めてみたり、、、
なんとなく、いつもと違うことをしてみる。
そんな機会を作ってみるのも良いかもしれませんね。
つか法の会員さんは、お仕事大好きという人が多いので、
たまには、休むとか、今日だけは少し早く帰るとか。
新しい何かを試してみたり、
昔やっていた何かを思い出してやってみたり、
いつもやっていることに、心を込めてみたり。
ま、早い話、なんでも良いのですが、
こういう機会を利用して、ちょっと意識をしてみる。
というだけで、何か良いような気がします。
七夕には、イベントも多いですが、特に今年は、
金曜日ですから、いろいろあると思います。
自社でも、こんな機会を利用してイベントをする
というのも良いと思います。
イベントなどをしない場合でも、七夕にあわせて
自社で何かできないか?と考えることは、
発想を拡げるためのチャンスになると思います。
ときどき、違った角度から自社を見てみる。
それだけでも良いのではないか。と私は思います。
*=今週のつかえる法律=*
企業立地促進法が改正され、地域未来投資促進法として
地域経済を盛り上げるため支援強化をするそうです。
改正前は、製造業を中心にした法律でしたが、
改正後は、農林水産業やサービス業なども含め、
幅広い業種が対象になるそうです。
経産省は、中小企業から、その地域経済を牽引するような
企業を選定して、自治体などと協力して支援していく
ことにするそうです。
来月から、全国で2000社程度を選定し、
金融面や減税などで優遇したり、あるいは、
規制の特例を認めるようにしたり、
様々な対応ができるようにするそうです。
公募もあるそうですし、未来に挑戦する企業などは、
実績がなくても選定されるそうです。
応募してみるのも良いかもしれませんね。
また、選定される企業は限定されるかもしれませんが、
その経済効果は、地域全体に広がることになりますので、
期待したいところです。
<
>
七夕のお祭りは、全国各地であると思います。
8月のところのほうが多いかもしれませんね。
7月の七夕祭りは、神奈川県では、平塚が有名です。
今日から日曜日まで行われるそうです。
↓湘南ひらつか七夕まつりの公式サイト
https://goo.gl/kr4UA7
大阪では、大川にLEDの電球を流して、天の川を表現する
というイベントがあるそうです。
↓平成OSAKA天の川伝説
https://goo.gl/Yok9zU
大川は、昔、天満川と呼ばれ、川面に満天の星空が映り、
天の川のようだったそうです。
美しいイベントになりそうですね。
イベントには参加しなくても、
誰かの無事を願ったり、平和への願いを込めたりして、
七夕を過ごしたいと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

ミシュランの星で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.552──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ パソコン替えました。
 ◆ ゴルゴ13で安全対策
今朝の横浜は、梅雨らしい、しっとりとした良いお天気です。
あじさいが、映えます。
こんな良い雰囲気には似合わない話題ですみません。
この前、パソコンを入れ替えました。
いつものことですが、入れ替えをすると、
しばらくは、なんだかんだと面倒なことが多いです。
これも楽しめるようになるといいのですが・・・。
初めてウインドウズ10を使うことになりました。
インターネットでwebサイトを閲覧するための
標準のブラウザが「エッジ」というものに変わっています。
残念ながら、お役所のシステムなどで、
インターネットエクスプローラーしか使えないところが、
けっこうあるため、私は、しばらくの間「エッジ」は
使わないかもしれません。
でも、ぱっと見は今までのインターネットエクスプローラー
より、使いやすそうに見えます。処理速度も速いそうです。
良いところが、たくさんあったとしても、
使う側がついていけないと利用してもらうことができません。
マイクロソフトのような独占企業になると、
こちらが「ついて行くしかない」という状況もありますが。。。
自社で新しい商品やサービスを開発しようとするときには、
使う側の視点も忘れてはいけませんね。
社内で使う新しい仕組みなどもそうかもしれません。
経営者が「これは良い!」と思った商品でも
売れないことがあります。社内の優れたシステムも
使われずに終わることがあります。
それで終わっても良いときは、それでもいいのですが、
会社のおかれた環境で、新しい仕組みにしていかなければ
ならないときというのも必ずあります。
そんなとき、お客様や従業員さんなどからの
抵抗が大きい場合には、使う側の視点で準備したり、
説明したりすることを考えてみるといいかもしれませんね。
*=今週のつかえる法律=*
中小企業の海外進出は、本当に増えていますが、
治安の心配は、今まで以上に大きくなっていると思います。
外務省では、災害や治安などの緊急情報を携帯やスマホに
メールで送ってくれたり、緊急連絡をする「たびレジ」という
システムを用意しています。
出張や旅行などの期間を登録すれば情報が受け取れるので、
とても便利だと思います。
自分は海外に行かないが現地の情報が必要だという人も
簡易登録ができます。登録は簡単です。
↓登録は外務省のページから
https://goo.gl/GwxWjR
こんな便利なシステムですが、知っている人が少ないのか、
利用してもらえないのかわかりませんが、たびレジの登録を
マンガで解説する単行本、なんと10万冊を今月末から
成田空港などで配るそうです。
しかも人気漫画の「ゴルゴ13」です! この内容は、
「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」
として、webサイトからもpdfで読めるようになっています。
↓外務省のページ
https://goo.gl/2vMF1m
<
>
まだ、先の話なのですが、
あの「ミシュランガイド」に載っているお店が集まる
イベントがあるそうです。
まだ公式サイトが準備中のようで、ミシュランタイヤの
プレスリリースですが、
↓ミシュランガイド・フードフェスティバル2017 in 横浜
https://goo.gl/XzrLSE
横浜赤レンガ倉庫に集まって、手軽に食べ歩きできる
ということになるのでしょう。
ミシュランガイドに載っているお店って、
予約を取るのも大変ですし、敷居の高いお店も多いですから、
なかなか行けないので楽しみです。
ミシュランガイドは、味だけではなく、お店の雰囲気や
サービスなども含めた格付けだそうですから、
ここで気になるお店をみつけて、後日、敷居の高さも
楽しみに行くというのも良いかもしれません。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

タコを食べて上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.551──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 薬が自由に売買されている?
 ◆ くすりの町
今日は、夏至です。
昼間が一番長い日ですね。北半球に限りですが。
お日様の一番の出番の日なのに、今日の横浜は雨です。
昨日は、暑かったですし、今日は雨で涼しい。
湿気もあるし、疲れが出やすい時期かもしれません。
こんなときは、タウリンをとろう!
栄養ドリンクなどで、よく「タウリン1000㎎配合」
などと聞きます。
1000㎎って、別な言い方をすれば「1g」です。
しかし、1gと言われると「すごく少ない」感じがします。
買わないかもしれませんね。
だから1000㎎なのでしょうけど。。。
これも、ビジネスには大切な視点ですが、それはおいといて。
タウリンは、イカやタコに多く含まれる栄養素だそうです。
(栄養素といっていいのかどうか分からないのですが)
ちょうど、タコがとれる時期ということもあるのかも
しれませんが、大阪など関西地方では、夏至から7月上旬の
半夏生という時期にかけてタコを食べるそうです。
健康のためにも、良さそうですね。
夏至は、1年間の折返し地点と言ってもいいと思います。
美味しいタコを食べながら、これから、後半をどうするか、
私も、もう一度、計画を見直してみたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
先日、C型肝炎の治療薬の偽物が売られていた
という問題がありました。
厚労省は、卸売業者が仕入れをする際に、
薬の製造や販売の許可をもっているか、
きちんと確認することを義務付けることに
するようです。
薬も現金問屋さんというところなどで買取が行われ、
それがまた流通しているそうです。
薬ですから、良く考えれば変ですし、恐ろしい話
でもあるわけですが、わりと普通に、流通ルート
として確立してしまっているそうです。
今回の偽薬も、こんなルートから流れたのではないか
と言われているようです。
また、少し前に、処方せんがなくても薬を販売する薬局が
問題だとニュースになっていました。
これに対しては、違法ではないため、厚労省は、
各自治体の保健所に対して、適切な指導をするように
というだけのようです。
言われた保健所もかわいそうですが、このような
法的根拠のない指導が、けっこうあるために、
適切な行為をしている医療機関や薬局などに、
妙な指導をする保健所が多くあります。
さらに最近では、病院でないところでも血液検査が
できるようになっていて、広告などを見かけることも
多くなりました。
病院でなければ血液検査はできない。
病院で診てもらわなければ薬はもらえない。
そう思っている人もたくさんいると思います。
そう思いこませようとしている人もいます。
万人の健康にかかわることですから、
はっきりわかるように示してほしい。
と思っています。
<
>
大阪の道修町というところは、薬屋さんが多い町です。
(「どうしょうまち」と読むそうです)
江戸時代に薬の株仲間という薬屋さんの組合のような
仕組みが作られ、国産の薬も、中国から輸入した漢方薬も、
すべて、ここを通して全国に売られていたそうです。
この道修町に少彦名神社という薬の神様がいらして、
そこには、くすりの道修町資料館というものがあります。
先日、お邪魔してみました。
↓くすりの道修町資料館のページ
https://goo.gl/aN5SHx
道修町では、自分たちがきちんと薬を管理することで
信用を守るように努力していたそうです。
小さな資料館ですが、町の歴史から、お薬のことまで、
よく分かりました。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

シェア事業で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.550──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 他人からどう見られているか?
 ◆ 民泊が全国で可能に
上野動物園で、パンダの赤ちゃんが生まれたそうです。
おめでとうございます!
元気に育ってほしいですね。
そして、かわいい子パンダの姿を見たいです。
パンダって、とてもかわいいイメージですが、
クマの仲間なので、凶暴な一面もあるそうです。
笹ばかり食べているようですが、
本来的には雑食で、お肉も食べるそうです。
中国では、家畜を襲ったとか、人に噛みついたとか、
そんなニュースもあるそうです。
ちょっと、イメージダウン?
人のもっているイメージと現実にギャップがあると、
本人は何も悪くないのに、悪者にされてしまったりする
ことがあります。これって、とても悲しいことですよね。
他人の目を気にし過ぎるのはいけませんが、
自分が他人からどんなふうに見られているのか、
ときどき、聞いてみると良いと思います。
そこに、新たな発見もあると思います。
研修会などで行うゲームに「他己紹介」というものがあります。
自分で自分を紹介する自己紹介ではなく、
他人に、自分を紹介してもらうのです。
自分を良く知っている人に他己紹介をしてもらうと、
自分って、こんなふうに見られていたんだ!
という発見をすることがあります。
会社も同じように、人からいろんなイメージを持たれています。
自社が他の人からどんなふうに見られているのか、
知っておくことも大切ではないかと思います。
親しい人に聞いたり、初めてのお客様に聞いたり、
ネットで口コミなどを検索したり。
いろんな方法を考えてみたいです。
*=今週のつかえる法律=*
国会の会期末が近づくと、
いろんな法案が次々と決まっていきます。
以前から話題になっていた「民泊法」も成立したそうです。
現在は特区で行われていますが、今後は全国で可能になり、
民泊は、これから本格的に動き始めることになります。
民泊のような仕組みが、今後もいろんな分野で拡がっていく
といわれています。シェア事業と呼ばれ、この分野は
成長分野とされています。
規制の強い日本で、どの程度に進むのか、まだ未知数ですが、
このシェア事業で認証制度を作ったり、損害保険を商品化する
などの動きが進められています。
新しい分野を検討してみることも面白いと思いますし、
自社の事業とシェア事業に相乗効果が見込まれるようでしたら、
検討してみることは重要だと思います。
えびすも、ご相談を受けますが、政府の中にも、
内閣官房IT総合戦略室に「シェアリングエコノミー促進室」
という部署があり、ここで、相談を受けてくれるようです。
↓シェアリングエコノミー促進室のページ
https://goo.gl/EIZ7NN
<
>
先ほど、パンダが、実は、かわいくない!
というようなことを書いてしまったかもしれませんが、
もちろん、かわいいです!(見ているだけなら???)
パンダって、いつもごろごろしていているイメージです。
あれは、怠けているのではなく、エネルギーの節約
なのだそうです。
もともと、争い事が嫌いで、山奥に住み着き、
食べるものが笹しかなくて、あの体格ですから、
エネルギーを節約するようになったのだとか。
パンダのキャラクターに「たれぱんだ」ってありますが、
あれは、意外と科学的な裏付けがあって作られたのかも?
たれぱんだのキャラクターを作っている会社って、
すごく有名なんですね。今まで、あまり気にしたことが
なかったのですが、他にリラックマなど有名どころが
たくさんありました。
キャラクターのストーリーがけっこう面白く、
商品づくりの勉強になりそうです。
今、期間限定で「コリラックマカフェ×ハンズカフェ」
というのをやっているらしいです。
東京、埼玉、大阪は前売りチケット制で、
とても人気らしいです。
全国6か所で、6月20日までだそうです。
↓コリラックマカフェ×ハンズカフェのページ
https://goo.gl/L4ju0H
男性は行きにくいかもしれませんが、、、
まったりとするには、良いらしいですよ。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

喜んでもらって上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.549──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ ゲームは単なる遊びじゃない
 ◆ 消費者契約法の改正
うちの近所では、アジサイが咲き始めました。
とてもきれいです。
もう、いつ梅雨になっても大丈夫です???
神奈川県内でいうと、これから鎌倉や箱根などは、
アジサイで観光の人も多くなるでしょうね。
少し前の上昇気流でご紹介しましたが横浜市で開催された
「全国都市緑化よこはまフェア」が終わりましたが、
予想よりも入場者数が多く、とても好評だったそうです。
私も、ちょっとだけ行ってみましたが、
けっこう楽しめました。
もちろん「それは、ちょっと・・・」と思うものもありましたが、
多くの人に知ってもらったり、感じてもらったりするために、
必要なこともあるでしょうね。
仮に本来の趣旨とは違ったとしても、知らなかった人に
「知ってもらう」とか「興味を持ってもらう」
ということは、とても大切なことだと思います。
これとは、少し違うかもしれませんが、
少し前に、ゲーミフィケーションのことを知ろうとして、
読んだ本ですが、とても考えさせられる本でした。
幸せな未来は「ゲーム」が創る
ジェイン・マクゴニガル(著)
↓Amazonのページ
https://goo.gl/3cdSc8
「ゲーム」って、ただ単に遊んでいるわけではない
のだと知らされ、さらに考えさせられるものです。
企業経営をするために活用できる本だと思います。
*=今週のつかえる法律=*
昨年、改正された消費者契約法が、
今月からスタートします。
悪質商法への対策を強化するために改正されたもので、
うその情報を伝えたり、あえて不利な情報を隠して
契約した場合や、どう考えても多すぎるような量を
販売した場合など、契約を取り消すことができます。
高齢者などで判断能力が不足しているところに、
大量の商品を買わせたり、床下にシロアリがいると
ウソをついてリフォーム契約をさせるとか、
そんなことが想定されているようです。
また、消費者側が一方的に不利になるような契約内容や、
消費者がいらないと言わないから契約成立などという
屁理屈でした契約は無効になります。
契約書に「いかなる場合も解約できません」
などと書かれてある場合や、商品を勝手に送りつけ、
いらないという連絡がないから代金を支払え。
というようなものは無効になるようです。
この他、民法の改正も決まっていて、施行されるのは
もう少し先になるようですが、こちらでも消費者保護
が重視されることになっています。
<
>
消費者契約法の改正については、
つか法会員の企業さんは、悪質商法とは無縁ですから、
会社としては、今まで通りだと思います。
しかし、消費者になった場合や、知り合い、お客様からの
ご相談などはあると思います。
また、自社の契約書や約款などの中に
「いかなる場合でも解約できません」
に近い言葉がでてくる可能性はあると思います。
意識していなくても、何かのひな形を使った場合などで
そのようなことが書かれてあるかもしれません。
良い機会ですので、見直してみて下さい。
そして、消費者契約法がどうあれ、
今まで以上に、お客様の利益を考えた商売をする。
お客様に喜んでもらってナンボ。
ということではないかと思いました。
もちろん、自社の利益がなければ継続できませんし、
従業員さんたちが気持ちよく働けるような環境づくり
も大切です。
取引先の人等も含め、その仕事に関係する人たちが、
笑って商売ができることが一番かなと思いました。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

梅雨がきても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.548──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 法定相続情報証明制度が開始
 ◆ カールが販売中止
今日で5月も終わり、明日からは6月です。
6月といえば梅雨。
昨年は6月5日が梅雨入りだったそうです。
今年も同じくらいだとすれば、来週には梅雨入りになります。
今のうちに、雨が続いても、楽しく過ごせるようなことを
考えておきたいと思います。
梅雨対策というと、カビ対策で除湿とか、
洗濯物が乾かないとか、外に出られないからどうするかとか、
なんか、あまり楽しそうではないかな・・・。
そういえば、少し前に、雨が降ったとき用の靴を買いました。
スーツでも履けそうな短めのブーツで、
防水加工されているものにしました。
これも梅雨対策ですね。
雨でジョギングができないときのために、室内での運動も
なにか考えておきたいです。
前に、フラフープを買ったことがありました。
あれは、結構、楽しい有酸素運動だったかもしれません。
甥っ子にあげてしまったので、今はないのです。
フラフープって、簡単そうに見えたのですが、
最初は、ぜんぜんできませんでした。
何度も練習して、やっとできるようになりました。
できるようになると、すごく簡単なんですけどね。
また、買ってみようかな。という気になってきました。
*=今週のつかえる法律=*
今週から始まった相続手続きの新制度をご紹介します。
「法定相続情報証明制度」というものです。
法務局で、法定相続人はこの人たちですよ。
という証明書を出してくれます。
この証明書1枚あれば、不動産や銀行口座などの
名義変更で戸籍などは必要なくなるというものです。
法務局は戸籍を管理しているお役所なので、
そこで調べて証明書を出してくれるのかと思ったら
違うのですね。
自分で戸籍を集め、相続人はこうです。という
相続人の一覧を図にしたものを持っていくと、
それを法務局が確認して、間違いないという
証明書を作ってくれるというものです。
法定相続人を確定させる作業で、たぶん、一番、
大変なのは、亡くなった方の戸籍を集めて、
それを読み解いていくという作業だと思います。
それを自分でやるなら、さほど変わりないかも?
と思ったりもしますが、証明書はたくさん発行して
もらえますので、銀行口座が多い方は、時間的に
少し短くできるので便利かもしれません。
でも今も、戸籍は、法務局や金融機関で確認すれば、
すぐに返してもらえるので、これもあまり
メリットになるというほどではないかもしれません。
金融機関や法務局で手続きを担当する人は、
楽になりますね。
もともとは、不動産の相続登記がされずに、
放置されている不動産が多いために、それを解消したい
という目的でつくられた制度なのだそうです。
こんなことを書いたら叱られるかもしれませんが、
実は、便利になる必要はあまりないのかも
しれません。
新しい制度ができたことで、今までよりも、
認知してもらえることが増えれば、
それで目的は達成されるのではないかと思います。
<
>
新しい制度で認知度を上げるというのは、
企業の広告でも良く使われることです。
新しい商品がなくても、今までとやり方を変えるとか、
選べるようになるとか、なにかが変われば、
それを広報します。
これによって、既存のお客様にも新しい需要が生まれる
かもしれませんし、今まで知らなかった方に、
知ってもらい、お客様になっていただけるかもしれません。
これを、意識的に、そして継続的に行うことは、
とても重要なことだと思います。
ところで、スナック菓子の「カール」が
中部地域以東で販売中止になるそうです。
これがニュースになり、ネットオークションでは、
高値で販売されているそうです。
まさか、これが販売戦略とは思いませんが、、、
それに、これでは継続して行うことができませんし。
でも、いつ行っても「閉店セール」をしているお店
なんていうのもありましたね。
それにつけても、ネットオークションというのは、
面白いものですね。
やらせ的なものもあるのかもしれませんが。
ちなみに、この前、ポテトチップスの販売休止のときも、
ネットオークションでは高値で販売されたとか。
今、気になって近くのコンビニに行ってみましたが、
カールのチーズ味は普通に売っていました。
せっかくなので、買ってきました!
おいしいです!!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

しっかり根を張り上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.547──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 今、起業するなら補助金がある
 ◆ すでに会社になっていても補助金がある
ここ数日の横浜は、もう「夏」です!
とはいうものの、「夏本番」から比べれば、暑さも、まだまだ
かわいいもので、朝夕は風も涼しいですから、
今は、快適な季節といって良いのではないかと思います。
快適なのは、人間にとってだけでなく、植物にとっても
良い季節のようです。
種類によって違いはあると思いますが、一般的に、
5〜6月は、植物が最も成長する時期なのだそうです。
そして、この成長の時期は、観葉植物などを剪定するのには、
とても良い時期とのこと。
私も、事務所にある観葉植物が大きくなり過ぎたので、
5月の連休中に剪定してみました。
すると、もう、次々と新しい芽が出てきています。
新緑がきれいで良いですし、植物の生きる力も
感じることができて良かったです。
今度は、植替えをして土を換えてあげたいところです。
植物にとって、枝や葉も大切ですが、根も大切。
それに、土と水と空気と、、、(って、これじゃ全部?)
私も、しっかり根を張りたいです。
根がしっかり張っているからこそ、自由に枝葉を伸ばせる
ようになれるのではないかと思います。
*=今週のつかえる法律=*
前回の上昇気流で、会社設立の手続きが簡単になる
というお話をしました。
それは、まだこれからなのですが、
ちょうど今、起業しようと考えている方には、
今年度の創業補助金がもらえるかもしれません。
創業補助金
新たなニーズを興し、雇用の創出を促す創業プラン
補助率:1/2以内
補助金の上限:200万円
↓創業・事業承継補助金事務局の創業のページ
https://goo.gl/3hrEgm
自分で創業するわけではなく、事業承継する場合も、
補助金があります。
事業承継補助金
事業承継をチャンスとした、経営革新や事業転換への挑戦
補助率:2/3以内
補助金の上限:500万円
↓創業・事業承継補助金事務局の事業承継のページ
https://goo.gl/lQFDrN
すでに事業を行っている方に向けての補助金もあります。
小規模事業者にあてはまればこんな補助金があります。
販路開拓のための補助金で、以前からあるものですが、
わりと、いろんなことに使いやすいと思います。
↓日本商工会議所のページ
https://goo.gl/I8ERuV
これも少し前にご紹介したもので再び募集しています。
生産性向上のためにITを導入する際の補助金。
↓サービス等生産性向上IT導入支援事業のページ
https://goo.gl/0z3NUK
いずれも、締切が近いのでご注意ください。
<
>
天皇陛下が退位することについての特例法が
閣議決定されたそうです。
反対意見もあるそうですから、これからどうなるかは、
まだまだ分かりませんが。
いずれにしても、昭和生まれの私としては、
3つの時代を生きることになりそうです。
なんだか自分が、すごく昔の人みたいです。
私は、子供のころ、明治生まれの人というだけで、
その人はかなり昔の人だというイメージを持っていました。
それと同じことになるのですね。。。
そして、天皇陛下が退位すると「上皇」になるそうですが、
この上皇という言葉も、私の中のイメージでは、なんだか、
平安時代のような感じです。
もちろん、これは、私の個人的で勝手なイメージですが、
なんだか面白いなあと思っています。
何が?って聞かれても困るのですが。。。
そういえば、眞子様のおめでたいニュースもありました。
おめでとうございます。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。