雪が降っても上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.525──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 事業継続計画
 ◆ 社会保険未加入で現場入場できない
本当に寒くなりました。
先日は、東京都心部でも雪が積り、11月の積雪は、
観測史上初めてのことだったそうです。
私は、朝一番に新宿の東京都庁に行っていました。
新宿もすごく雪が降っていました。
この日、朝起きたら雪が積もっていて、電車が止まっている
かもしれないとも考えていたのですが、それほどではなく、
無事に行くことができました。
地震、津波もそうですが、台風や雪など天候によって、
仕事に支障が出るときにどうするか。ということは、
常日頃から考えておく必要があると思います。
交通機関が利用できなくなったり、荷物が遅れたり
するわけですが、そのとき、どのように対応するか。
台風や雪は、ある程度、天気予報で分かります。
このような場合には、いくつか選択肢を作っておけば
それなりに対処できると思います。
地震などの場合では、東日本大震災以降、BCPと
いう言葉を聞くようになりました。
BCPとは(以下、中小企業庁のwebサイトより引用)
BCP(事業継続計画)とは、企業が自然災害、大火災、
テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、
事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の
継続あるいは早期復旧を可能とするために、
平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための
方法、手段などを取り決めておく計画のことです。
緊急事態は突然発生します。有効な手を打つことが
できなければ、特に中小企業は、経営基盤の脆弱なため、
廃業に追い込まれるおそれがあります。
また、事業を縮小し従業員を解雇しなければならない
状況も考えられます。
緊急時に倒産や事業縮小を余儀なくされないためには、
平常時からBCPを周到に準備しておき、緊急時に事業の継続・
早期復旧を図ることが重要となります。
こうした企業は、顧客の信用を維持し、市場関係者から
高い評価を受けることとなり、株主にとって企業価値の
維持・向上につながるのです。
----引用ここまで。
けっこう難しく書かれていますが、事業の継続を考えて
おくことは経営者としての責任でもあり、お客様や取引先、
あるいは、従業員さんたちに、安心を与えることになる
ということだと思います。
作り方については、編集後記へ。
*=今週のつかえる法律=*
建設業界では、社会保険への加入がかなり進んできました。
これは、お役所からの指導もありますし、お役所から
業界団体に対して、社会保険未加入の業者に対して
下請に出さないよう要請したり、ガイドラインに、
社会保険の加入が確認できない作業員は、現場入場を
認めないと明記されているためです。
ところで、現場では、社会保険の加入義務がない人
であっても現場入場できないというような
困った運用がされるということもおきています。
こうしたことから、国交省に対して、国会議員を通じた
質問などが行われているようです。
回答としては、適用除外の場合など適法であれば、
もちろん現場入場できるということになります。
適用除外の制度などを含め、業界団体等にも周知する
ということです。
とはいえ、社会保険の制度が複雑になっていますし、
現場で、担当者に、すべてを判断させるのは、
少しかわいそうな気もします。
迷ったときにすぐに聞ける窓口を作ってあげたり、
適法であることを認証する制度を作るとか、
そもそもの制度をもう少し分かりやすくするとか、
考えたほうが良いかもしれませんね。
国交省はのホームページには、社会保険への加入義務
などをまとめた一覧表がでています。
↓国交省のページ
https://goo.gl/NrR6s0
<
>
BCPを作成したいという方は、まず、お役所の
事例集などを参考に作ったり、セミナーや無料相談など
を利用してみてはどうかと思います。
例えば、以下のwebサイトを参考にしてみては
いかがでしょうか?
↓中小企業庁
https://goo.gl/BdrXIL
↓東京都中小企業振興公社
https://goo.gl/Zat4dl
↓神奈川県
https://goo.gl/jiLGG7
もちろん、他の自治体でも行っていると思いますので、
インターネットなどで確認してみて下さい。
BCPは、一度作って終わりということではなく、
作ったあとに社内で共有し、検討し、見直ししながら、
育てていくものと考えたほうが良いと思います。
また、どうしても上手くできないという場合は、
えびすもお手伝いいたしますので、ご連絡下さい。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

感情と体を動かして上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.524──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 疑似体験
 ◆ 著作権の利用
今朝は、福島県沖の地震と津波で始まりました。
仙台港では1m40㎝の津波を観測したそうです。
福島県の海岸線は、津波警報が3mとなっていました。
私は正直なところ、3mの警報がどのくらい大変なことか
分かっていないのですよね。
東日本大震災が記憶に新しいので、さらに、
3mなんて大したことないと思ってしまっているようです。
しかし、少し前の新聞記事で、津波のことが書いてありました。
津波30㎝は、大人が、やっと立っていられる。
50㎝あると、大人も踏ん張れずに流されはじめ、
歩くのは難しい。
70㎝を超えると立っていられず、
1mになると、確立的には、ほぼ死んでもおかしくない
状況なのだそうです。
2mになると木造住宅などは、完全に破壊されるそうです。
こういう情報がないと、3mの恐ろしさが分かりません。
真剣に想像してみれば、3mは自分の背丈の2倍近い高さで、
それが、ずっと続く壁のように迫ってきたら本当に怖い!
こんなふうに怖いという感情がわいてくると、
実際に体験していなくても疑似体験となり、
津波の恐ろしさを知ることができます。
これからは、私も恐ろしいと分かったので、
津波1mの警報で、すぐに逃げられるようになりそうです。
会社でも、いろんな社員教育をしますが、
それが、社員さんの実際の行動につながらない場合、
実感を伴っていないということが考えられます。
知識や情報だけを与えるのではなく、
人間の感情の動きを意識しながら、研修内容を考えてみると
そこにヒントがあるかもしれませんね。
*=今週のつかえる法律=*
文化庁が、音楽などの著作物の情報をまとめて、
公的なデータベースを作ることにしているそうです。
このデータベースは誰でも利用でき、将来的には、
利用の許諾や、利用料金の決済までできるように
するそうです。
まずは、ある程度、権利情報が整備されている音楽から
始めるそうですが、ゲームや映画など、様々な分野に
広げていきたいということです。
著作権は、幅広く、権利関係も複雑なことから、
なかなか利用が進まないというところがありましたが、
これからは、少しずつ進むと思います。
ビジネスでも、安心して利用できるようになると、
作品を使いたいと思う人も、使ってほしいと思う人も、
お互いにいろんなことが考えられそうですね。
<
>
実感を伴わない研修というのは、子どものころ、
学校の勉強がつまらないと思った方なら、
すぐに想像できるのではないでしょうか?
つまらない話をいくら聞いても、いくら本を読んでも、
ちっとも身にならないのですよね。
それが、自分の好きなことだったりすると、
話を聞いても、本を読んでも面白い。
そして、すぐに覚えます。
記憶術のような本の中にも、感情が伴った記憶は、
忘れにくいと書かれています。
記憶術では、感情の良し悪しは関係がなく、
まったく無関係な感情でも良いのだそうです。
また、体を動かしながら記憶するというのもあります。
感情でも体でも、何らか動きがあることで、
脳が覚えることを助けるのでしょうね。
脳に障害がある方に対して、体を動かすことで
脳の機能を回復させるような治療方法もあります。
まあ、理屈はどうあれ、こうした脳の働きを
上手く利用したほうがいいですね。
そういえば、先日のぎっくり腰は、徐々に回復してきて
おります。それこそ、体を動かすようにしています。
ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

ぎっくり腰でも上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.523──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 変調のサインを見逃すな!
 ◆ 世界最速の永住権
先週「ぎっくり腰」になってしまいました・・・。
今は、少し楽になってきましたが、気をつけましょう!
と言っても、どうやって「気をつける」のかが問題です。。。
私の日常で考えると、仕事中に座り続けることが一番危険
かもしれません。同じ姿勢で数時間を過ごすことがあります。
運動は、少しはしているつもりなのですが、運動して疲れが
回復しないまま運動することがあります。
これは、運動していても良くないことでしょうね。
疲れをためない。ストレスをためない。
そのためには、まず、それに気づくことが必要かと思います。
思い返してみれば、2〜3週間前から腰が痛くなっていて、
ぎっくり腰の前日は、足の付け根あたりが、かなり痛いなあ
と思っていたところでした。
私は、こんな体からのSOSサインを無視してしまった
わけですね。自分の健康管理がちゃんとできていないという、
プロとしてあるまじき行為なのでした。
ところで、会社のスタッフも体調を崩すときかあります。
経営者としては、自分だけではなく、スタッフの体調の
サインも見落とさないようにしたいと思いました。
今どきは、メンタル面も重要ですね。
変調のサインを見逃さないためには、普段と違っているな。
と気づいてあげることが大切だと思います。
これは、普段からきちんと見ていないと、その違いに
気がつけません。これも経営者の仕事なんですよね。
小さなことに気がつくようにしたいと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
法務省では、外国人が永住権を取得できる条件の緩和
を検討中のようです。
すでに、政府が「世界最速レベル」で永住権を取得できる
プログラムをつくると言っていますので、この具体案を
検討しているそうです。
外国人経営者や技術者、研究者など高度人材と言われる
人たちを優先して、速い人では、日本での滞在1年で
永住権を取得できるようにするそうです。
このような検討中のときに、企業からも積極的に提案
してみるのも良いと思います。
何も最速でなくても良いのですが、、、
政府が考える優遇したい外国人と、
企業が「ぜひ日本で活躍してほしい」と思う外国人
とでは、差があると思うからです。
国と民間で協力して、使いやすい制度を作っていける
といいですね。
<
>
外国人の永住権が、最短で1年で取れるようになったら、
日本語のできない外国人の方が増えるかもしれない。
と思いました。
永住権を取るということは、家族で日本に住むことに
なる人が増えると思いますので、日本語のできない人も
増えるのではないかと想像します。
そうなると、新しく必要になるビジネスも生まれる
かもしれませんね。
また、企業の活動もそうですが、地域での活動や学校などでも
なんらか変化もあるかもしれませんね。
外国人が増えるかどうかは別としても、
なんとなくビジネスの現場にも変化の兆しが
あるような気がしています。
アメリカ大統領が変わって、世界を取り巻く環境も、
どんどん変わるのではないかなどと言われていますが、
もっと、私たちの身近なところからも、どんどん変化が
あらわれることになるのではないかと思っています。
ここでも変調のサインを見逃さないようにしたいです。
そろそろ、手帳を新しくする時期です。
来年の事業計画は、変化を楽しめるような計画
にしたいと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

ら抜き言葉で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.522──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 商法の改正
 ◆ 会社設立はネットで簡単!
アメリカでは、昨日、大統領選挙が行われたようです。
どうなるんでしょうね。
ところで、商法の改正がされようとしています。
主に、運送に関する部分が改正されますが、
一部、カタカナの表記が残っているところを、
すべて口語体に直すことになるそうです。
たしかに昔のカタカナ表記って、私にとっては、
とても読みにくいのでありがたいです。
約120年間も変わっていないのだそうです。
どうせなら、もうしばらく変えなくても良いように、
少し、先を行く口語体にしてみてはどうかと思いました。
口語体を簡単に言えば「話し言葉」ということだと思います。
そうすると、
「ら抜き」は、OKではないか?
「バイト敬語」も面白いのではないか?
なんてことを考えてしまいました。
どうでもいいことですが。。。
そういえば、今の話し言葉で「嫁」といえば、
大抵の場合「自分の妻」という意味で使われている
と思います。
たぶん、少し前は「息子の妻」というような意味
だったのではないかと思います。
もし、民法改正で相続人「嫁」なんて出てきたら???
口語体ならあり得るかも?
これでは、分からなくて困りそうですね。
法律用語も、少しは必要なのかもしれないと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
政府は、会社設立の手続きを、すべてインターネットで
できるようなシステムを作るそうです。
まず、会社の登記を法務局に申請し、登記されたら、
法人番号をつけて、税務署や労働基準監督署などに
情報が共有されることになるようです。
申請者は、法務局にオンラインで申請するだけで、
あとは自動的に情報共有されるとのこと。
便利になるといえば、確かにそうなんでしょうけど、
現状で想像すると、あまり便利な感じがしてきません。
「法人番号が通知されているから、会社の謄本
(履歴事項全部証明書)は出さなくていいですよ。」
ということくらいは言ってくれると思いますが。。。
便利な感じがしない理由は、今年から、お役所に出す書類で、
法人番号を記入する欄が多くなってきているのですが、
その番号があっているか確認するために、
番号の通知書のコピーか、法人番号検索というサイトで
検索したものを印刷して窓口で提示するということがあるのです。
こういうことは、私は、とてもバカバカしいと思うわけです。
誰のための手続き軽減なのか、システム開発するときに、
きちんと考えて作ってもらえるといいですね。
期待したいと思います!
<
>
先日、雑誌の取材を受けました。
太陽光発電の専門メディアで、月刊「PVeye」という雑誌です。
このところ、太陽光発電に関連する企業の倒産が増えている
のだそうです。なんでも、過去最高(?)のペースとのこと。
太陽光発電は、東日本大震災後に急速に注目をあつめ、
国の固定価格による買取り制度が始まりました。
そして、バブルとなり、それが終わろうとしている。
ということだそうです。
バブルのときは、ある意味いい加減でも経営できますが、
これからは、そういうわけにはいかない。
そこで「専門家に聞く経営アドバイス」という特集が
組まれたようです。
業界専門誌なので、業界の人以外は、目にする機会がない
と思いますが、もし、ご興味があれば、見てやってください。
PVeye 2016年11月号
↓Amazonのページ
https://goo.gl/N2pHwM
↓発売元のページ
https://goo.gl/Uyc1SQ
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

温泉でゆったり上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.521──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ そのデータは信用できますか?
 ◆ 海や山でも法改正
11月になりました。
横浜は、急に寒くなってきたように感じます。
先週、富士山に初冠雪という発表がありました。
1956年と並び、最も遅い初冠雪となったそうです。
そして、初冠雪が遅い年は、厳冬になる。ということも
言われているそうです。
初冠雪と厳冬の関係は、統計上のデータがあるかどうかは
分からないのですが、ここから「この冬の商機は、、、」
なんてことも語られるわけです。
ところで、今年の初冠雪が遅かった理由は、
暖かい日が続いたためと言われているそうですが、
気象条件だけではないという説もあるようです。
富士山の観測は甲府地方気象台が行っているそうです。
ここは、山頂から37キロ離れているそうですが、
ここから、目視できないと発表にならないそうです。
以前は、山頂の測候所からの連絡で発表していたようですが、
ここは無人化されています。
また、山麓にあった河口湖や三島の測候所で
観測できたときも初冠雪としていたそうですが、
ここもまた無人化されているそうです。
こうした背景もあり、富士吉田市は、独自に富士山の
観測をして「初雪化粧」という宣言を出しているそうです。
今年の初雪化粧は、9月25日で昨年よりも16日
早かったそうです。
甲府地方気象台は、この日、山頂に雲がかかっていて
観測できなかったとして初冠雪にはならなかったそうです。
こうしたことを考えると、
「今年は最も遅い初冠雪」
「初冠雪が遅いから厳冬になる」
どちらも、かなり不十分な気がしてきます。
私たち経営者も経営判断をする際に、様々なデータを
集めますが、どのデータを、どのように使って判断するのか、
ということを意識したいと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
富士山は、世界遺産に登録され、登山者も急増し、
登山者のマナーが問題視されるようになっています。
条例ができるという話を聞いたことがありますが、
まだできていないようですね。
一方、海や川でも、モーターボートや水上バイクなどが
多くなり、こちらもいろいろな問題があるそうです。
東京都は、オリンピックに向けて水上の安全を高めるため、
条例の改正を行うことにしたようです。
この改正は約70年ぶりとなるようです。
ボートの速度規制や、酒酔い操縦の禁止、あるいは、
救命胴衣着用の義務化などが検討されているそうです。
東京都の水辺は、日本の大切な観光資源でもあります。
多くの人が楽しめるような改正にしてほしいですね。
<
>
寒くなると、温泉に行きたくなります。
少し前のことですが、勉強会で伊豆の温泉に行きました。
そこは「ぬる湯」で有名なのだそうです。
低めの温度の温泉で、じっくりと長湯すると良いそうです。
そして、大浴場の脱衣所には、
濡れても大丈夫な本が置いてありました。
本を読みながら、じっくりと長湯なんて良いですね。
そのときは、勉強会のスケジュールなどがありましたので、
あまり長湯するということができず、ちょっと残念でした。
これから年末に向けて忙しくなりますから、ときには
「温泉でゆっくり」という機会を作りたいです。
ちなみに、私が泊まったところは、
伊豆畑毛温泉 大仙家
〒410-2132 静岡県伊豆の国市奈古谷655
TEL:055-979-7000
↓お風呂の紹介ページ
http://goo.gl/tpO8tq
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

年齢確認されて上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.520──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 介護職の外国人労働者
 ◆ 社会福祉法人、医療法人の定款変更
この前、コンビニでビールを買ったときに、
年齢確認をしてもらえて、ちょっとうれしかったです。
そんなことで?アホか?と言われそうですが、
年齢確認って、いつもされると面倒ですが、
いつもされないと、それはそれで、さびしいのです!
つまらない例で申し訳ないのですが、こんなことでも
「うれしい」と思うお客さんがいるんだなと思いました。
経営者にとって、お客さんに「うれしい」と思ってもらえる
ということは、すごくうれしいことです。
どうやったらお客さんに喜んでもらえるだろうか?
と一生懸命に考えても、「たまに年齢確認してもらうこと」
っていうのは、なかなか考えつかないと思いました。
自分では想像できないようなところにも、
お客さんの喜びがあるんですね。
でも、これってお客さんも、自分自身では気がつかない
ことではないかと思います。
私だって、
「コンビニでどんな対応をされたらうれしいですか?」
と聞かれて、「たまに年齢確認してもらうこと」とは、
絶対に答えないと思います。
経営者も、お客さん自身も分からないことを
どうやったら気がつけるか?
これに答えがあったらいいのですが、
そんな魔法はないんでしょうね。
でも、それに近づくためにできそうなことは
いくつか考えられそうです。
例えば、
・お客さんの行動を少し離れて見てみる。
・自分たちの行動を少し離れて見てみる。
・それらを書き出してみる。
・自分たちの行動に、何かを加えてみる。
・自分たちの行動から、何かを取り除いてみる。
・いつもと、違う人に相談してみる。
・いつもと、違う道を歩いてみる。
・旅に出てみる。
なにか、良いアイデアがあったら教えて下さい!
*=今週のつかえる法律=*
入管法の改正で、外国人の就労ビザに新しく
「介護」というものができそうです。
先週、衆議院の法務委員会で可決したそうですので、
おそらく、このまま成立する見通しのようです。
そして、成立したら1年以内に施行するそうですので、
今から準備したほうが良いかもしれませんね。
現在は、インドネシアやフィリピンなどの特定の国との
協定による人たちだけですが、今後は、介護福祉士の資格
をとることで就労できるようになります。
介護職の技能実習もできるようになりますし、
少しでも介護事業の人手不足解消につながるといいですね。
ところで、介護事業を行う法人には、社会福祉法人も多い
ですが、社会福祉法人は、今年、法改正による定款変更を
行わなければならなくなる法人も多いと思います。
すでに東京などは受付も始まっているようですので、
ご注意ください。
それから、医療法人も法改正により定款変更が必要に
なる法人があります。基本的には、すぐに対応が必要なのは、
大規模な法人だけになりそうですが、こちらも念のため
ご確認をお願いいたします。
<
>
使用済み切手の収集にご協力いただき、ありがとうございます。
「まだ集めてますか?」と聞かれることもありますので、
ときどき、アナウンスさせていただきます。
「今も集めています!」
海老澤事務所では、使用済みの切手を集めています。
この使用済み切手は、アジアやアフリカなど保健医療などが
十分でない国で支援活動をしている団体さんに送っています。
その団体さんが、専門業者さんに依頼して換金することで、
活動資金の一部になります。
海老澤事務所にお送りいただくか、
えびすがお伺いした際に、お渡しいただければ幸いです。
ご協力をお願いいたします!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

月夜を楽しみ上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.519──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 見出しとは大違い
 ◆ 訴えられるかも?
先日、新聞記事で見たことです。
私立学校の女性の先生が、結婚前の旧姓を使いたい
と言ったら、学校側が認めてくれなかったということで、
裁判になり、東京地裁では、旧姓使用を認めないという
判決になったそうです。
「職場での旧姓使用認めず」
「時代に逆行」
というような見出しを見て、私も「なんだかひどいな。
それくらい認めてくれても良いのに。」と思いました。
でも、記事を読んでいくと、
「職場で戸籍姓の使用を求めることは違法ではない」
と書かれてありました。
ちょっと、見出しとはイメージが変わりました。
学校側が「戸籍上の正式な名前を使ってほしい」
と先生に求めることが「違法だ」と言われるのも
どうかと思ったからです。
裁判所でも、結婚後の旧姓使用は法律上も保護される
ものだという認識があるようで、旧姓使用ができるよう
配慮することが望ましいとしたそうです。
この裁判の内容は全く無関係なのですが、この記事を見て、
私が少し怖いなと思ったことが3つありました。
ひとつは、新聞の見出しだけを見ることは多い。
ということです。つまり、日常的に、記事の内容とは
反対の理解をしていることも多いかもしれません。
そして、2つ目は、企業としては、今までこうだった。
という理由だけで、漠然と続けていると、訴えられる
可能性があるということです。
今回の学校がどの程度、これについて考えていたのか
分かりませんが、ひょっとしたら、今まで旧姓の使用なんて
認めていなかった。というだけのことだったかもしれません。
私にもありがちな行動だと思いますので、
今後は意識したいと思いました。
3つ目は、企業が訴えられ、仮に裁判に勝ったとしても、
なんだか悪者のようなイメージを持たれることもある
ということです。
ひとつの行動がどのような影響を周囲に与えるのか、
ということを考えて、私も行動しようと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
先ほどの学校の話とは少し視点が違いますが、
企業が訴えられるということを考えると、今年の10月から
始まった制度も覚えておいたほうが良いと思います。
消費者裁判手続き特例法が10月から始まりました。
これにより、消費者個人に代わって、団体が損害賠償請求
できるというものです。
消費者個人であれば、まず、話し合い、それでもダメなら
裁判になる。というようなところが、団体の場合なら、
最初から裁判にするということも考えられます。
また、個人個人であれば、理解してもらえそうなことも、
団体という組織になれば、そうもいかないということは、
十分に考えられます。
この裁判ができる消費者の団体は、お役所の認定を受ける
必要がありますので、難癖をつけるための訴訟みたいな
ことにはならないと思います。
ですから、極端に恐れる必要はないですが、今までとは
違うという認識は持っておいたほうが良いと思います。
ある企業に対し苦情があるとき、消費者個人としてみれば、
自分一人で企業と話すのは面倒だし、大変ですが、
消費者団体に通報するのは、たぶん簡単にできますから。
<
>
先日、満月を見ました。
とても大きく輝いていました。
満月の夜の横浜は、お天気が下り坂で、徐々に雲が
多くなって見えなくなってしまいましたが、
前日の月は、ずっとキレイに見えていて、美しかったです。
月って、満月に近いときは、すごく明るいんですよね。
なかなか、気がつけないことも多いのですが、
満月の光は、やさしく、そして力強く感じます。
ところで、月が地球に近づいたときの満月や新月のときを
スーパームーンというそうです。
今年は、11月14日だそうです。
物理的に近づくらしいですが、目で見て分かるほどか?
と、やや疑問にも思いますが。。。
とにかく、月が大きく、キレイに輝くということですから、
楽しみにしたいと思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

たまには走って上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.518──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ マラソン大会で優勝
 ◆ ビットコインに注目
スポーツの秋です。
先日の日曜日は、毎年行っているかどうか、
よく分からない程度に恒例となったヱビスカップ・ジャパン
(Yebisu Cup Japan 2016)が行われました。
たしか第4回目のこの大会は、クォーターマラソンに
コース変更されました。
と書くと、ちょっと格好よさそうに見えますが、
ハーフを走るのも心配だったので、さらにその半分
の4分の1(約10km)にしておこうという、
えびすの練習不足がみえみえのコース変更となりました。
スタートは、東名高速の横浜青葉インター近くで、
そこから鶴見川沿いを走り、新横浜までの約10.5kmです。
大会は、土曜日に企画(単なる思いつき)され、翌々日の
月曜日「体育の日」に行うこととされていましたが、
なぜか日曜日の昼ごろに、えびすの勝手な都合により、
突如、その日の午後に行われることとなったのです。
大会参加者は、突然の開催にもかかわらず、
なんとか都合をつけて参加しようという人たちが
大挙して押し寄せ、例年通り、えびす1名が出場
することになりました。
スタートは、午後2時半ごろ。
最初から先頭に飛び出したえびす選手は、
10分くらい走ったころには「調子が良かったら、
ハーフマラソンに切り替えようかな」なんて、
余計なことまで考えていたようです。
しかし、そこから5分も経過したころには、
そんなことはすっかり忘れ、10km走れるかどうかが
心配となっていました。
足が痛くなり、歩いたり休んだりしながらも、
最後は、ラストスパートもすばらしく、
えびす選手が、1着でゴール!
大会4連覇の偉業を成し遂げました。
えびす選手は、優勝インタビューで
「最後は自分が勝つと信じていました。」
と力強く話していたそうです。
えびす選手、優勝おめでとうございます!
翌日は、ふくらはぎがパンパンでした。
朝、立ち上がるのもつらいほど・・・。
あ〜、情けない。
*=今週のつかえる法律=*
財務省と金融庁は、ビットコインを買うときに、
消費税がかからないようにする方針にしたそうです。
来年の春をめどに、非課税にすることで動きはじめた
そうです。
消費税がかからないというのは、ビットコインなどの
仮想通貨を買う行為が、物やサービスを買うこととは
別のものであるということになります。
プリペイドカードなどと同じで、支払い手段である
ということを明確にするという意味があるそうです。
商品券やプリペイドカードと同じ扱いだということが
明確になることで、流通量が増えると思われます。
そうなると、自社でもビットコインを使えるように
したほうがいいか?とか、ビットコインを使えるように
することで、今までと違った展開ができないか?とか、
いろいろ考える良い機会だと思います。
ビットコインは、世界で通用することを考えると、
大きな影響があるのかもしれません。
<
>
先ほどの、10キロマラソンですが、スタートして
しばらくしたころに、鶴見川沿いを走るひとりの
ランナーに抜かれました。
その方の走るペースは、私よりも少し早いくらいでしたが、
徐々に引き離され、見えなくなってしまいました。
しばらくして、途中、その人の背中が見えてきたり、
私が歩いたり休んだりして、また見えなくなったり
を何度か繰り返しました。
新横浜に近づくにつれ、その人の背中が近づいたので、
「最後は勝つ」と自分にエールを送りながら走っていました。
こうしたことも、少しはがんばりにつながります。
最後は「もう、ここまで来たからには」と思い、
かなりペースをあげて追い越して終了しました。
なので、本当に優勝した気分でした。
それにしても、10kmを走るのも久しぶりで、
本当にきつかったです。
また「走ろう!」という気持ちになりました。
が、今週は、足が痛くて走っていません。。。
これからも、たまには、走ります!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

楽しみを増やして上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.517──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 外国人労働者解禁か?
 ◆ 問題解決の糸口をつかむ方法
10月になりました。
今年も残すところ、あと3か月です。
たくさん楽しめるようにしたいと思っています。
「楽しむ」って、けっこう、難しいです。
楽しむのが難しいなんていったら変なんですけど。。。
がんばって楽しんだり、急いでリラックスしたり、、、
そうしなきゃって、思ってしまうことがあります。
「そうしなきゃ」と思うこと自体が、楽しんでいないとか、
リラックスしていないという表れだとは思います。
これは、私個人のイメージの問題かもしれません。
すごく盛り上がっていて「イェ〜イ!楽しい!!」
こんな感じが、たぶん私の「楽しい」のイメージなのでは
ないかと思います。
外から見て、分かりやすい楽しさだと思います。でも、、、
内面はムリをして楽しいふりをしているかもしれません。
終わった後「あ〜ぁ゛、疲れた」なんてことも。。。
一方、仕事をしていて、そのときは大変だと思っていた
ことも、後になってみれば楽しかったとか、
特別に楽しいと思っているわけではないですが、
その仕事に集中して、あっという間に時間が経つ、
というようなことは、けっこうあると思います。
こういうのも、たぶん、仕事を楽しむということ
だろうと思います。
笑い転げるようなこともないし、盛り上がるようなことも
ないのですが、じわっと楽しい。
こういう感じも大切にしたいです。
こういう自分の感情は、こちらから積極的に気がついて
あげようとしないと、分からないままに通り過ぎてしまう
かもしれません。
そうすると、楽しいことがない日々になってしまいます。
自分の気持ちに気がつけるようになりたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
政府は、外国人の単純労働者の受入を検討するそうです。
政府の働き方改革の一環で、人手不足への対応として、
特に、介護、保育、建設などの分野から検討することに
なるようです。
今まで、日本は外国人の労働者については、厳しく規制
してきました。特に単純労働者と言われるような職務は、
一切、認めていませんでした。
少し前に、南米系の方たちが、工場などでたくさん働いて
いましたが、あの方たちは、あくまで日系人という
血筋によって迎え入れた人たちで、単純労働者ではありません。
現在、介護や建設業界にいる方たちは、政府同士の協定
であったり、技能実習という研修のような形で
働いている人たちで、単純労働者ではありません。
ですから、大きな転換になるわけです。
相当に反対もあるかもしれません。
今後、どうなるか分かりませんが、楽しみにしたいです。
それから、いくら日本が「単純労働を認める」といっても、
そもそも、日本に魅力がなければ、外国人が日本に
来てくれるわけがありません。
日本が魅力的な国であるよう、私たちも努力したいです。
<
>
先週の土曜日は、つか法セミナーでした。
人材がテーマでしたが、偶然にも、外国人労働者に
ついても話題になりました。
外国人については、文化の違いを理解し合うことが
大切だという意見などから、それは、実は日本人同士
でも共通しているということも出てきました。
個人の育ってきた環境や性格によって、
考え方、感じ方が違うので、それを理解しないと、
相手がどのように考えているか分かりませんからね。
今回の研修会では、会員さん同士で、共通する人材の問題を
共有したり、それぞれの考え方を聞いたりできました。
経営幹部の悩みというものは、やはり共通することが
多いなあと思いました。
ひとつの問題に、多くの人が共感できるわけです。
そして、問題を書き出すだけで、解決方法が分かったり、
相手の意見を聞いているうちに考えが変わったり、
話しているうちに、交錯していた思いがまとまってきたり、
そんな体験がありました。
今回の研修会のようなやり方を、社内研修でもやってみたい
という方も、けっこう多かったです。
私もチャレンジしてみようと思います。
社内研修の場合、社内の上下関係を少なくする工夫や、
共通認識、ルール設定なども工夫が必要かもしれません。
何度かやってみて、自社にあう方法を見つけたいですね。
もし、社内研修の進行役が必要でしたら、ご連絡下さい。
派遣したり、研修会の企画もお手伝いできると思います。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

人生観も上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.516──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ お金を支払ってもらうために
 ◆ 10月のイベント
昨日の朝、急にキンモクセイの香りを感じました。
秋になってきたのですね。
この前、面白い(?)心理テストを教えてもらいました。
何でも良いので「四字熟語」を思い浮かべてください。
そして、ひとつ思い浮かんだら、もう一つ。
もちろん、書けなくて構いません。
書けるものを考えたら、私なんて、すごく少ないです。
ところで、ネットで検索してみたところ、この四字熟語の
心理テストというのは、けっこう有名らしいです。
三つ思い浮かべるというのもあるそうです。
これが、心理テストとして成立するかどうかは別ですが、
楽しむには、意外と面白かったです。
などと、少し、引っ張ってみましたが、
もう、思い浮かびましたでしょうか?
では、答えです。
最初が、自分の人生観、次が恋愛観。だそうです。
ちなみに、私が最初に思い浮かんだのは「四面楚歌」
次が「明鏡止水」でした。
私の人生って、まわりは敵だらけってこと?
恋愛なんて、しーんと静まり返ってるってことは、
まったく色気なし?
なんか、けっこうひどいと思いませんか!
そこで、深く考えてみました。
というか、自分の都合の良いように考えてみました。
周りが敵だらけということは、常にそれを乗り越えて、
成長していく機会に囲まれてる。とか、
自立しようとしている。とか。
恋愛は、澄み切った愛で満たされている。
こんな感じで考えてみたら、少し救われたかも???
自分の好きに意味づけをして、自分が前向きになれれば、
それで良いのではないかと思います。
でも、一番は、面白がって楽しむということだと思います。
誰かとやってみると、けっこう笑えます。
友人、社内の人達と、笑いながら、やってみて下さい!
*=今週のつかえる法律=*
法務省は、裁判で負けて、お金を支払わなければならな人の
預金口座の情報を、裁判所から銀行などに問い合わせが
できるという制度を検討しているそうです。
裁判で、「お金を払え」という命令がでても、
支払をしないという人もいるのです。
そういう人に対しては、強制執行ができるのですが、
具体的な銀行口座などが分からないと、執行するのは、
なかなか難しいわけです。
いくら裁判に勝っても、お金を払ってもらえないという
現実があるのです。
たとえ、銀行口座が分かっても、その口座にお金が
入っていなければ、どうしようもないかもしれません。
でも、少なくとも「持っているのに払わない」
という人に対しては、有効なのではないかと思います。
養育費の支払いや賠償金の支払いなど、
困っている人にとっては、うれしい制度だと思います。
今後の改正に期待したいですね。
<
>
今週末は、つか法セミナー2016があります。
あと3名様まで、お申込みいただけますのでご検討下さい。
この研修会がある10月1日は、横浜中華街で国慶節という
お祭りがあるそうです。そのため、パレードや獅子舞など、
様々なイベントが行われるようです。
↓横浜中華街のページ
https://goo.gl/2Z84NL
また、この日だけではありませんが、
「横浜音祭り」という音楽のイベント
「横浜オクトーバーフェスト」というビールのイベント
「黄金町バザール」というアートのイベント
なども行われています。
ついでに、いろいろ楽しんでみるのも良いのではないか
と思います。
ただ・・・、
オクトーバーフェストでビールを飲み過ぎたあとに、
研修会というのは、ちょっとつらいかも???
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

スッキリ目覚めて上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.515──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 寝不足を解消
 ◆ 人手不足を解消
横浜は、昨日も今日も、肌寒いくらいの気温です。
まだ9月ですから、これから暑い日が戻るのでしょうね。
体調管理をしっかりしたいです。
体調管理の中でも、睡眠はとても大切だと思います。
この前、ある新聞記事を見て、ちょっとショックでした。
そこには、こう書いてありました。
「5分で寝息 実は 睡眠不足」
私、5分も持ちません!
もちろん、寝つきの悪い日もありますが、たいていの場合、
あっという間に寝てしまいます。
5分で寝てしまう人で、日中に強い眠気がある人や、
平日より休みの日の方が長く寝る人は、睡眠不足の可能性
があるそうです。
5分で寝てしまうというのは、慢性的に睡眠不足だから
すぐに寝てしまうのだとか。通常は、10分程度、
まどろむようにして眠りにつくのだそうです。
睡眠不足の対策としては、毎日15分でも多く寝るとか、
眠りの質を良くするなどがあるそうです。
というわけで、私、この記事を読んだ日は、いつもより
30分くらい早くから寝る用意をして、眠るまで10分以上
時間をかけてみたところ、翌日の朝は、いつもより、
スッキリした気分になりました。
これはいいかも!と思って、次の日も実行しました。
もちろん、翌々日も!と思っていたのですが、
なぜか、1分で寝てしまい、3日坊主にも届かず。。。
その翌日は、そのことさえ忘れ、また1分でダウン。
習慣化するまで、やり直そうと思い直しているところです。
寝る前に、今、はやりのルーティーンなどを取り入れると
良いそうです。
まずは、三日坊主を目指します!
これ以外にも、眠りの質をあげる方法はいろいろある
と思いますので、試してみたいですね。
良い方法をご存じでしたら、お教えください!
*=今週のつかえる法律=*
総務省が、地域の人材バンクづくりをするそうです。
登録希望者を募り、市町村ごとに技能や職歴などの
情報をデータベース化するそうです。
ハローワークと大きく違うところは、失業中でない人も
登録できるということだそうです。
また、企業の求める人材の情報も集め、それにあった
技能者を育成するということも行うそうです。
働く人と企業のマッチングが上手くいけば、
生産性の向上にもつながると期待しているそうです。
地域の中小企業は人手不足が深刻で、24年ぶりの
高い水準になっているという統計もあるそうです。
今年度中に、5か所程度の自治体でスタートさせる
計画だそうですから、期待したいですね。
<
>
最近は、本当にどんな業種でも「人手が足りない」
と言われます。私も会員さんから
「先生、誰か、良い人いないですか?」
と、よく聞かれます。
人手不足だからこそ、働く人がより活躍できるような
体制作りをしよう。と総務省も考えているわけですが、
これは、ちょうど今年のつか法セミナーのテーマとも
重なりますね。
先日、講師の先生と打合せをしました。
それぞれの企業が抱える個別の問題も、
直接的で、実践的な問題解決方法を提示できる
ようにしたいということでした。
私自身も楽しみにしているところです。
まだ受付中ですので、日程調整が可能でしたら、
お越しいただけるとうれしいです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

小さな接点から上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.514──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ ミニ保育所の改正
 ◆ おススメのふるさと納税
リオでパラリンピックが始まりました。
新聞記事で読んだだけなのですが、
人間って、すごいんだなあと感じます。
卓球の女子では、日本の最年長68歳の選手が、準々決勝
まで進んだそうです。念願のメダルには届かず、残念ですが、
すばらしい戦いだったそうです。
42歳のときに病気で、車いす生活になり、45歳から
卓球を始めたそうです。東京パラリンピックも目指して
ほしいですね。
男子の卓球選手には、両腕のないエジプトの選手がいる
そうです。口でラケットを加え、サーブのときには、
足でトスを上げるということです。
本当に、すばらしいというか、人間の偉大さを感じます。
そして、日本は、柔道やボッチャという競技でメダルを
とっているようです。おめでとうございます!
私は、恥ずかしながらこのボッチャという競技を
知りませんでした。ボールを目標に向かって転がす
というような競技ですが、頭脳も神経も、ものすごく
使う競技だと思いました。
以前にも上昇気流でお伝えしましたブラインドサッカーや
シッティングバレーボールなどもあるようです。
もう少し、パラリンピックを楽しみたいのですが、
テレビの放映って、少ないのでしょうか???
企業も障害者を雇用することを義務付けされたりして
いますが、義務で雇用するのではなく、すばらしい人材
として、積極的に雇用したいような人が、たくさん
いると思います。
でも、企業と障害者が出会う機会というのは、
少ないのかもしれません。
パラリンピックのテレビ放映みたいなものでしょうか。
なにか、小さな接点でもあれば、お互いの理解が進み、
出会う機会も増えるのではないか思いました。
小さな接点を探してみようと思います。
*=今週のつかえる法律=*
前回の上昇気流でお伝えしたミニ保育所の改善が、
検討されることになるそうです。
東京都知事からの提案のようですが、2歳まで
預かれることになっている小規模保育所で、
3歳になってからも、引き続き預かれるように
政府が検討することになったそうです。
また、既存の建物を利用できるよう、建物の基準
を緩和することも、あわせて検討されるようです。
まずは、特区を利用した改正になるといわれていますが、
いずれ、他にも拡がる可能性があると思います。
待機児童を減らすために、いろんな施策がこれからも
検討されると思いますので、注目しておきたいですね。
<
>
先日、お知らせしましたつか法セミナーですが、
日程調整が可能でしたら、ぜひ、お越しください。
もし、早い段階で調整ができた方は、せっかくですので、
早期割引がある15日までにお申込み下さい。
もちろん、15日を過ぎても、受付しておりますので、
あわてずに調整をしていただければ幸いです。
懇親会のミクニヨコハマですが、フレンチで有名な
三國清三シェフがオーナーのお店です。
「ミクニ」と名がつくお店でも、直営店と業務提携店があり、
ミクニヨコハマは直営店なのだそうです。
横浜近隣でとれた野菜や魚介類を使って、素材の良さを
引き立たせてくれるお料理のようです。楽しみです。
ところで、その三國清三シェフが薦めるふるさと納税
というのがあるそうです。かなり、おいしそうです!
↓オテル・ドゥ・ミクニのページ
http://goo.gl/OBpzu2
ワイン、健康豚、甘エビ、うに、チーズ、、、
寄附してみようかな・・・。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

仕事がもっと楽しくなる上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.513──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ つか法セミナー2016
 ◆ 国からの要請
先日、日時のみお伝えしましたつか法セミナーの概要が
決まってきました。
というか、決まるのが遅くて申し訳ございません。。。
日時:2016年10月1日(土)17:30〜19:00
場所:横浜駅東口 新都市ビル(そごう横浜店)9F
   ミーティングルーム(新都市ホールと同じフロア)
今年のテーマは「人材」です。
人材の確保から教育、定着など、いろいろ考えてみました。
その人の持つ能力、それを伸ばす力、社内の人間関係、
お客様との関係など、根本を考えると結局「人」の問題は、
コミュニケーションだと思うのです。
社内コミュニケーションにも、いろんろあると思いますが、
まずは、自分の考え方や思いを、きちんと相手に伝えたい。
人材を募集する場面でも、自社はどのような会社か、
どういう人材を求めているのか、しっかり伝えなければ、
なかなか応募に結びつけることができません。
社内の教育、定着を図るためには、仕事の意義を伝えたり、
楽しさを伝えたり、自社の役割を伝えたりすることが
必要だったりします。
やってほしい仕事を伝えたり、逆に報告を求めるときにも
「伝え方」が上手くできると良いですよね。
例えば、社長が、朝、部下に「あれ、やっといて」と言って、
そのまま出かけてしまい、会社に戻ってみたら、
自分の希望とは違っていた。「こうじゃないんだけどなぁ」
とか、
部下から報告を受けた上司が「結局、何が言いたいの?」
とか、「結論から先に言ってくれ!」なんて思って
イライラしたり、ということがないでしょうか?
ちゃんと伝われば、上司も部下も仕事がもっと楽しくなる!
そんな、誰にでもできる上手な「伝え方」が分かると、
とても良いのではないかと思いました。
そこで、今回の講師の先生は、先日、日経新聞でも
紹介されていらっしゃいました大嶋友秀先生です。
先生のブログに、その日経新聞の記事があります。
↓オフィシャルブログのページ
http://goo.gl/myg98Q
とっさに言葉が出てこないときや、
良い言葉が見つからないとき、
などにも、使える方法もあると良いですね。
セミナーのお申し込みは、最後に。
*=今週のつかえる法律=*
前回の上昇気流で書いたNHK受信料のことです。
総務省は、スマホやケータイ電話のワンセグ機能のみ
の場合には、受信料を取らないようにNHKに求める
方針なのだそうです。
法改正などではなく、あくまでNHKに対する要請
ということで強制力はないそうです。
ですが、事情聴取も行う予定ということで、
けっこう大事になってしまっているようです。
NHKとは違うのですが、厚労省も要請したそうです。
「ミニ保育所」といわれている小規模で0〜2歳までの
子どもを預かる保育所を卒園したら、3歳からの普通の
保育所に優先的に入所できるよう、厚労省から各自治体に
要請したそうです。なんだかコネで入るみたい?(失礼)
ただでさえ、待機児童が多いのですから、簡単ではない
と思いますが、せっかくミニ保育所という新しい制度を
作ったわけですから、うまく活用できるように、
今後も改善していってほしいですね。
<
>
つか法セミナー2016は、
日時:2016年10月1日(土)17:30〜
場所:横浜駅東口 新都市ビル(そごう横浜店)9F
   ミーティングルーム(新都市ホールのところです)
講師:大嶋友秀先生
定員:20名
会費:6,000円(税込)
   ゴールド会員さんは無料です。
あと1か月もない時期でのお知らせになってしまい、
本当に申し訳ありません。
日程に無理がなければ、来ていただけると嬉しいです。
9月15日までにお申し込みの方は、早期割引で、
会費6,000円のところを5,000円とさせていただきます。
終了後には、懇親会もご用意しております。
昨年、せっかく行くなら、美味しいところに行きたいね。
というご意見の方が多かったので、美味しそうなところ
を選んでみました。
↓ミクニ ヨコハマ
http://goo.gl/n0FRgC
個室を予約しましたので、堅苦しくもなく、
楽しく食事ができると思います。
服装もカジュアルでOKだそうです。
ただし、男性のビーチサンダル等は控えて下さい
ということでした。
懇親会費は、いつもより少し高めで申し訳ございませんが、
7,500円でお願いいたします。
↓↓つか法セミナーのお申し込みは↓↓
-------------------------------------------------
2016年10月1日開催のつか法セミナー2016に申込ます。
お名前:
会社・法人名:
人数:
セミナーと懇親会の両方 OR セミナーのみ
(どちらかを選択してください)
ご連絡先:
------------------------------------------------
メールならこのままご返信いただければ大丈夫です。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com
電話やFAXでも受付をさせていただきます。
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
今回の会場は、あまり広くはありませんので、
できればお早めにご連絡をいただいたほうが
良いかもしれません。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

ルールを見直して上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.512──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 新しい融資制度
 ◆ 3倍の成果を出すために
今日から9月です。まだまだ、暑い日が続くと思うのですが、
空を見ていて、なんとなく、夏が終わった感じがしました。
この前、NHK受信料のニュースを久しぶりに見ました。
「携帯電話にワンセグ機能がついているなら受信料を払え」
というNHK側の主張が認められなかったそうです。
NHKはすぐに控訴するということでしたので、
これから、まだまだ続くのかもしれませんが・・・。
ところで、テレビを見ようと思って携帯電話を買う人って、
すごく少ない気がします。
今は、スマホですから、機能だけを考えたら、おそらく
すべてのスマホでテレビを見ることができるのではないか
と思います。
そうなると、スマホ=NHK受信料支払義務?
最近の若者は、テレビなんて見ないで、ずっとスマホで
SNSとか、ポケGO。なんて言われているくらいです。
テレビを見てもつまらないから、スマホを見ているのに、
スマホをもっているなら、NHK受信料を払え。
と言われるのは、なんだか、納得できない気がします。
NHKとしては、受信装置があって見られる状態であれば、
すべて徴収しないと公平が保てないということなのかも
しれません。
時代の流れとともに、テレビの役割、携帯電話の役割も
変わってきます。変わってきたら、やはりルールも変えて
いかなければ、新しい不公平が増えるような気もします。
会社の中でも、昔、決めたルールがあって、そのルールを
守ることが大切になってしまうことがあります。
本当に大切なのは、ルールを守ることではなく、
その先にあるものだと思います。
例えば、車のスピード違反で考えると、制限速度を守る
ことよりも、大切なのは交通安全です。
もし、制限速度を守ることだけが大切と考えると、
車を運転しているとき、ずっとスピードメーターを見ている
ほうが良い、なんて馬鹿なことになりかねません。
大切な何かを守るために、せっかく作ったルールです。
本末転倒にならないよう、ルールをときどき見直してみよう
と思いました。
*=今週のつかえる法律=*
7月から中小企業等経営強化法が始まっていて、
中小企業の生産性の向上を応援しています。
生産性の向上などにより経営力を強化する計画を作り、
担当省庁の認定を受けると、設備などの固定資産税が
半額になったり、特別な融資が受けられるようになります。
これを受けて、神奈川県でも9月からこれに対応する
融資制度が始まります。
無担保で8000万円まで。
利率2.3%、保証料率0.68%、
運転資金は7年、設備資金は10年以内です。
これを、保証協会の一般融資枠とは別枠で
借りることができます。
人材育成、マーケティング、財務管理などをシステム化
して生産性を上げたり、自動化された工作機械を導入して
生産性を向上させることなどを想定しているようです。
すでに、製造業や建設業、医療機関やサービス業など、
いろんな業種で認定を受けているようです。
生産性を向上させるために投資が必要な場合は、
検討してみても良いかもしれませんね。
<
>
人材育成にすばらしい成果を出されている溝口耕児先生
の経営者向けのセミナーをご紹介します。
以前にも行われ、好評だったようで再び開催される
とのことです。管理職、リーダーを育てたいと
考えている方には、ぴったりだと思います。
『今いる人材で3倍の成果を出す人とチームの育て方』
日時:9月10日(土) 13:00〜17:00
会場:都市センターホテル(東京都千代田区)
定員:40名
参加費:10,800円
↓こちらの案内をご覧ください。
http://goo.gl/jLccsC
この専用サイトから申し込めば参加費が特別価格の
7,560円にしていただけるそうです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

人材確保で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.511──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 人事異動
 ◆ 医療機関の当直
リオのオリンピックが終わりました。
日本のメダル数は、過去最多となったそうです。
すばらしいです。
オリンピックでは、普段、まったく見ることのない競技に
出会うことができて楽しいです。
自分では、まったく興味がないと思っていたスポーツも
見ていると、かなり興奮して応援にも力が入ります。
興味がないと思っていたスポーツも、いわゆる「食わず嫌い」
みたいなもので、単に、やったことがない。あるいは、
観たことがない。というだけで、観てみれば、すごく楽しい
と思えるものがたくさんありました。
仕事でも、ちょっと似たような経験をすることがあります。
今までやってきたことと違うことをするときには、
最初に拒絶反応をしてしまうことがあります。
でも、やってみれば、できることがたくさんあります。
実は、想像以上に楽しかったり、こっちのほうが向いている
のではないかと思えることまであります。
社内での人事異動では、拒絶反応をする人もいます。
それを、新しいチャレンジと捉えられるようになると
良いですよね。
人事異動の伝え方を工夫したり、最初の一歩を踏み出す
ところを手伝ったり、抵抗感を減らしてあげるのも
良いのではないでしょうか。
人事は、その人の個性を考えて決めるわけです。
せっかくのチャンスを、その人が活かせるように
してあげたいですよね。
今は、いろんな業界で人手不足と言われています。
少ない人数で、良い仕事をするためには、適材適所の
人事が、ますます大切ですね。
*=今週のつかえる法律=*
人手不足は、どこでも深刻のようです。
千葉県の県立病院では、労働基準監督署の許可を得ずに
医師の当直勤務が続いて調査を受けているそうです。
当直の勤務というのは、十分な休憩、睡眠などがとれる
状況の中で、夜間に、ときどき、見回りしたり、
非常事態に対応したりという勤務です。
しかし、ここでは、当直というよりも、通常の勤務と
いっても良いくらいの仕事量があったということだと
思います。
この病院では、違法ということを認識していたが、
交代制の勤務にできるほど、医師が確保できず、
困っているそうです。
この状況は、実は、この病院が特別なものではなく、
どこでもありがちな状況と思われます。
病院の方は、今までのやり方で大丈夫なのか、
確認をしていただきたいと思います。
ところで、医療機関のホームページについて、
厚生労働省が新たなガイドラインを作るそうです。
美容関係の誇大広告、虚偽広告などが問題となっており、
これに対応するガイドラインとするそうです。
バナー広告等以外は、ホームページを広告としては
扱わないということは変わらないようですが、
医療関係の方は、ご確認をお願いいたします。
<
>
さて、オリンピックが終わったということは、
次は、いよいよ、つか法セミナーです?!
2016年10月1日(土)17:30〜
場所は、横浜駅周辺の予定です。
今年のテーマは「人材」です。
人材の確保から教育、定着まで、いろんな方法や工夫
についてお伝えしたいと思います。
講師の先生は、厚生労働省関係の方を検討しております。
ハローワークや労働局でもっている情報や、助成金など
の活用も教えてほしいと思っています。
こんなことを聞いてみたいということがございましたら、
えびすまで、ご連絡下さい。
その後の懇親会には、あれが食べたい!
というリクエストもお待ちしております。
↓こちらにお願いいたします。
ebisawa@tsukaeruhouritsu.com
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

金メダルで上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.510──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 病院への補助金と外国人の就労ビザ追加
 ◆ マジックアワー
えびすは、昨日まで、夏休みをいただきました。
ありがとうございました。
暑い日が続いていますが、リオのオリンピックも熱く
燃え上がっているようですね!
私も、テレビで応援しています。
日本は、すごく活躍しています。
メダル獲得数も、かなり多いようです。
テレビを見ていて面白いと思うのは、金メダル以外の
メダルの場合、それを受け取る人によって、
リアクションが大きく違うというところです。
大きく喜ぶ人と、残念で泣いている人までいます。
日本の柔道の人が、典型的な悔し泣きですね。
どちらが良いとか、そういうことではなく、
例えば、銅メダルをとりました。
世界第3位です。
と言われて、うれしい人と、悔しい人がいる。
同じ銅メダルでも、人によって、受けとり方が
こんなに違うんだ、ということが面白いです。
同じ人でも、そのときによって違うということも
あるかもしれませんね。
会社の中でも、同じことを頼んでも、違う反応をする人、
同じやり方をしたのに、人によって結果が違う。
なんていうことが、当然にあるということだと思います。
そんなことがあったとき、経営者としては、違う反応や、
違う結果をみて、それぞれの人の特性にあわせて
対応することが、大切なのではないかと思いました。
銅メダルをとって喜んでいる人に、
「金じゃないなんて、ダメじゃないか!」と言って怒ったり、
銅メダルをとって悔しがっている人に、
「銅メダルなんてすごいね!」と褒めたりしても、
なんか、本人と気持ちが通わないような気がします。
私なんて、こんなことを良くやっているような気がします。
反省です。
*=今週のつかえる法律=*
オリンピックをテレビで見ていると(CMも含めて)
日本では、もう、リオよりも、東京オリンピックのことを
見ているという感じがします。
政府も、オリンピックに向けて外国人への対応を
強化しているところです。
特に、医療機関には、医療通訳や書類の英訳などにかかる
費用に補助金を出すことを検討しているそうです。
急患に対応できる病院等を、東京オリンピックまでには
100か所程度、整備することが目標のようです。
これとは別に、外国人が働けるビザに、介護福祉士が
追加される予定です。技能実習でも介護分野が追加される
ことになっています。永住の審査も、一部の高度人材には、
緩和する案も出ています。
また、国家戦略特区により、神奈川県では外国人の
家事代行サービスが始まることになっています。
今後は、大阪なども検討されているそうです。
<
>
今月20日からのイベント情報です。
神奈川県の箱根町では、運休していた箱根ロープウェイ
が全線営業運転再開され、期間限定で「星空カフェ」
をオープンするそうです。
星空カフェ
箱根ロープウェイ「早雲山駅」駅前の早雲山展望デッキ
開催期間:2016年8月20日〜8月28日 ※雨天中止
開催時間:16時〜21時(ラストオーダー20時30分)
私も行ったことがないのですが、絶景だそうです。
夕方の時間の、空の色が美しく変わっていく時間が
かなり楽しめるようです。
この時間帯を「マジックアワー」というそうです。
↓じゃらんニュースのページ
http://goo.gl/NFwtzY
写真も掲載されていて、公式HPを見るよりも
行きたくなりました!
行ってみようと思われた方は、こちらもご確認ください。
↓箱根ロープウェイのページ
http://goo.gl/iDbNlG
気管支や心臓などに疾患がある方などは、
特にご注意ください。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

純和風で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.509──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 業績アップ
 ◆ 奈良少年刑務所
いよいよ、8月になりました。
暑さも本番ですから、体調管理に気をつけたいですね。
今年から、8月11日が祝日となりました。
「山の日」だそうです。
今年は、最初ですから、いろんなところでイベントなども
行われることと思います。
少し前から「山ガール」などと言われ、若い女性も登山を
楽しむ人が増えているようですし、こうしたイベントを
きっかけに山を楽しむ人が増えるといいですね。
一方、登山者同士でマナー違反が問題視されることも
増えているそうです。また、山でロッククライミングや、
トレイルランニングをする方のマナー違反が多いと
指摘する方もいます。
たくさんの人に山を楽しんでほしいと思っているのに、
人が増えるとトラブルも増える。。。
こういうのは、ちょっと淋しいですね。
たくさんの人が、それぞれの目的で山を楽しむわけですから、
違う楽しみ方があって、お互いに、それを尊重したいです。
それは、自分の楽しみを我慢するということとは違います。
自分は十分に楽しみたい。他の人も同じように思っている。
それを大事にするには、どうしたら良いかを考えたい、
と思っています。
これは、会社の中でも似たようなことがあります。
それぞれが、いい仕事をしたいと思っている。
一生懸命にやっている。会社のために働いている。
それなのに、争いになったり、ギクシャクしたりする
ことがあります。
お互いを信じあい、尊重し合うという気持ちを持つと、
そういうことも減るのかな?と。そして、きっと、
自社の業績アップにつながるだろうと思いました。
*=今週のつかえる法律=*
法務省が、奈良少年刑務所を閉鎖して、その建物を
民間に運用させることを決めたそうです。
この建物は、現存する最古の刑務所で、明治41年に
建てられたものだそうです。赤レンガのとても素敵な
建物です。
↓法務省のページ(施設の紹介)
http://goo.gl/brXID2
民間企業に、ホテルや博物館などとして活用してもらい
その収益で建物の保存をしたいそうです。
年内には、活用方法などの公募を行うそうですので、
気になる方は、早めに計画を作った方が良さそうです。
奈良は、海外からの観光客も多いところですので、
人気になるかもしれませんね。
<
>
8月11日の山の日から15日まで、海老澤事務所は、
夏休みとさせていただきます。
たぶん、上昇気流もお休みになる予定です。
申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
先ほどの、奈良少年刑務所は観ていないのですが、
少し前に奈良に行きました。そのとき、奈良ホテル
というクラシックホテルに泊まりました。
このホテル、外観は純和風建築です。
お寺のような感じです。
どうして和風の建物なのかということを、ホテルの方から
説明を受けました。
この建物は、明治42年にできたそうです。
明治27年にできた国立博物館が洋風のすばらしい建物
なのですが、当時は、古都奈良の雰囲気にあわないと、
すごく不評で、地元では大問題だったそうです。
そこで、ホテルなのですが、純和風の建築にしようと
いうことになったそうです。
国から迎賓館に準じた扱いをされるようなホテルだった
そうで、かなりの費用をかけてつくられたようです。
建築のこと以外にも、天皇家の方々が泊まったときのこと、
アインシュタイン博士が泊まったときのことなど、
いろんなお話を聞かせていただき楽しかったです。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

ポケモンGOで上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.508──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ ポケストップを削除してもらう
 ◆ 保育所の補助金
ポケモンGOが、話題になっています。
私自身は、やっていないのですが、やっている人の画面を
見せてもらいました。
スマホの画面に、現実の場所が映り、そこにポケモンが
出てくるのです。こういう組み合わせが面白いと思いました。
ニュースなどでは、人や車でぶつかったり、進入禁止の場所や、
私有地などに入り込んでしまうということもあり、トラブル
になっているということでした。
自分でやっているわけではないので、はっきりとは
分からないのですが、進入禁止の場所などに入り込んで
しまう理由の一つに、ポケストップやジムと呼ばれる場所
になっているということがあるそうです。
ポケストップに行くと、ゲームに必要な良いものが
手に入ったり、ジムでは、バトルが行われ、チームを
作ったりできるそうです。
ですから、ポケストップ等に指定されていると、そこに
人が集まってきてしまいます。そこが、たまたま私有地
だったり、進入禁止だったりすることがあるそうです。
神社、寺院、学校などでは「ポケモンGO禁止」という
ところも、かなりあるそうです。
もし、仮に、自分の家がポケストップになっていて、
人が集まってきて困るという場合には、解除申請が
できるようです。
↓公式サイトのページ
https://goo.gl/oqaPSj
「ポケストップやジムの削除をリクエスト」
というところをクリックして、情報を送るようです。
逆に、人が集まってきてほしいので、新しくポケストップ
に指定してほしいという申請は、現在、受け付けていない
と書かれてあります。
ただし、「ビジネスパートナーシップについてのご相談」
という記載がありますので、お互いにビジネスとして
メリットがあればコラボレーションできるようです。
マクドナルドが、コラボしているそうですね。
ポケモンGOで人が集まっても、逆にトラブルが増えたり
することも心配されていますから、良く見極めたいですね。
*=今週のつかえる法律=*
政府は、私立の認可保育所への補助金を増やすことを
検討しているそうです。
保育士さんの定着率を高め、ベテランの保育士さんを
増やしたいという意向のようです。
ですから、すべての保育所が対象というわけではなく、
平均の勤続年数が長いところや、保育士数が基準よりも
多いところ対象にして、運営費助成の増額をするようです。
保育士さんが辞めずにたくさんいるところを手厚く保護
しようということだと思います。
ベテラン保育士さんを増やすために補助金も良いのですが、
保育士さんが辞めない保育所が、どのような工夫を
しているのか、とか、保育士さんが辞めないことは、
はたして良いことなのかなどを考えても良いと思います。
<
>
スマホでゲームばかりして、今後の社会は大丈夫か?
なんて声もたくさんあります。
ところで、保育士さんって、子供向けに、いろんな
遊びをたくさん知っていますよね。
「手遊び」というものがあるのですが、これなんて、
子どもは大好きのようですが、大人の頭の体操にも
なりそうです。
インターネットで検索すればたくさん出てきますが、
こんなサイトがありました。子供向けですが、
やってみると、けっこう難しいです。
↓てあそびドットコム
http://goo.gl/1EfxnR
その他にも、雨が降ったら屋内でできるものを考える
とか、子どもなので、なにごとも予定通りには
いかないでしょうから、臨機応変な対応などが
上手なのではないかと思います。
いろんなことが求められるので、人間の総合力の
ようなものが鍛えられそうです。
保育士さんから学べることって多そうだなあと
思いました。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

ボールをバランスよくのせて上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.507──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 骨で支える
 ◆ 国民年金基金
最近、「身体の力を抜く」ということに、少し気をつけて
います。けっこう、難しいものなんですよね。
私は、意識的にしないとできないのです。意識しないと
自然と、体のどこかに力が入っていて、緊張状態が
続いてしまうということになります。
分かりやすいのが、ずっと同じ姿勢でパソコンをうって
いたりすると、肩がこるというようなものだと思います。
で、最近読んだ本で、とても参考になったことがあります。
ちょっと、試しにやってみていただければ幸いです。
座っていても、立っていてもいいのですが、首の後ろ側、
背骨の両側の筋肉を自分の手で触ってみると、大抵の場合、
少し堅くなっています。
この堅い状態を確認し、そこを触ったまま、まず、自分の
背骨を想像して下さい。そして、その背骨に、バランスよく、
頭蓋骨を載せることをイメージして、首を前後左右上下
などに、少しずつ動かしてみて下さい。
細い棒の上に、ボールを載せるようなイメージです。
細い棒が背骨で、ボールが頭蓋骨です。ボールを動かして、
ちょうどバランスのとれそうなところに置いてください。
私の場合、少しあごがあがったような感じのところなの
ですが、バランスのとれそうなポジションになると、
触っていたところが、柔らかくなります。これが、
首の筋肉の力が抜けた状態なのだと思います。
バランスが良いので、あまり筋肉を使わなくてすむ、
ということだと思いますが、頭を骨で支えるということを、
私は、今ままで、考えたことがなかったと思います。
骨が身体を支えているということは、理屈では知って
いましたが、あまり実感したことがありませんでした。
残念ながら、これが実感できたから、といって、
何かが良くなるというわけではないのです。
「ちょっとやってみて!」って言っておきながら、
とても無責任で、すみません。。。
でも、何か、とても良いことを知ったような気がして、
なんだか得した気分なのです。
*=今週のつかえる法律=*
国民年金基金は各都道府県ごとや、いくつかの職種ごとに
分かれています。
都道府県ごとになっている地域型については、今後、
合併することになるようです。また、職種ごとの基金も、
一部が合流する予定のようです。
合併すると、加入者側としては、地域型に入っている場合、
引越しのときの手続きが楽になります。とは、いうものの、
地域型に加入している個人事業主が、商売の場所を変える
ということは、少ないかもしれませんが。
今回の合併は、加入者の減少などにより、事務費の合理化
をはかる必要があるというところがメインの理由でしょうね。
年金の運用自体は、すでに一緒に運用しているらしく、
特に影響はないそうです。
ところで、国民年金基金は、通常の国民年金の上乗せ
となる年金で、それなりにメリットのある制度です。
・安心感がある
・税制メリットが大きい
・少子化に影響されない
など。
もちろん、デメリットもあります。
・物価スライドがない
・途中での脱退が難しい
など。
一番は、税制メリットだと思います。年金保険料を
支払う時も、年金を受け取るときにも、税制上の
優遇があります。
もし、加入できる方で、民間のものと比較するときは、
ここを一番に考えると良いのではないかと思います。
安心感などは、一般的に言われていることですが、
少なくとも私は、民間の会社と変わらないと思います。
<
>
会員さんから、美味しい中華料理のお店を教えて
いただきました。
東京の神保町でおいしいと評判のお店なのだそうです。
何を食べてもおいしいということでしたが、
麻婆豆腐が有名のようです。
源来酒家 TEL:03-3263-0331
東京都千代田区神田神保町3-3
↓食べログのページ
http://goo.gl/GGaUkT
私は、食べログの口コミにあった麻婆カレーが
とても気になりました。ぜひ、行ってみたいです!
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

逆一本足打法で上昇気流〜

━ 上昇気流 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは「つかえる法律研究会」発行の無料メルマガです。つか
える法律研究会や海老澤とご縁のあった方々、資料請求いただ
いた方などにお送りさせていただいております。
ご不要の場合は、お手数ですが解除していただければ幸いです。
こちらの解除フォームよりお願いいたします。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
───────────────────────No.506──
<名前の由来>
メルマガタイトルの「上昇気流」とは、皆様が、上昇気流にの
って、仕事も生活も楽しく幸せに上手くいくようにと願いを込
めてつけられました。海老澤祥司の「えびす」というニックネ
ームは、「えびさわ」という読みももちろんですが、つかえる
法律研究会の会員様が「海老で鯛を釣る」(海老澤を活用して
幸せを得る)ことができますようにという願いを掛けています。
法律やお役所の情報をタイムリーにお届けしていきますので、
この情報を上手く活用して上昇気流に乗ってください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ●●●  上昇気流  〜〜 ))))     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HPをご覧のみなさん、こんにちは。えびす(海老澤祥司)です。
★★★今週号は、こんな内容です。
 ◆ 統計のウソを見破る
 ◆ 法定相続人の証明書
参議院選挙が終わりました。次は、東京都知事選挙が話題に
なりそうですね。
ところで、今回から、18歳以上の人が選挙に参加できる
ようになりました。
総務省の調査によると、18歳の投票率は、50%以上なのに、
19歳の投票率は、40%に満たなかったそうです。
なぜなんでしょうね。18歳は、高校生も多く、学校で
指導されるので意識が高い。19歳は、大学生だったり、
社会人だったり、いろいろだから、少し下がる。
こんなことが言われています。実際のところは、どうなのか
分かりません。調査は、一部の抽出ですし、言ってみれば、
「たまたま」なのかもしれません。
統計をとって、分析して、いろいろ考えてみることは、
とても大切なことです。何ごとにおいても、今回の反省を
することができますし、次回への改善にもつながります。
企業経営でも、いろんな場面で、統計や分析をすることが
あると思います。このとき、考えておきたいことがあります。
統計をとる場合は、どのようにサンプルを選び出すか
などによって変わりますし、分析する場合には、
分析する人のフィルターのかけ方によって変わります。
統計や分析は、客観的であるように見えますが、
実は、とても主観的なものであったりもします。
つまり、結果を創りだすことができます。
意図的に結果を創りだすこともありますが、そうではなく、
その人の普段の考え方が、自然と統計や分析の結果に
反映されてしまうということがあります。
その人のバイアスがかかってしまうのです。
ですから、常に、それを意識しておくことが大切なのでは
ないかと思います。
統計や分析の結果というのは、私たち経営者が経営判断
するときの重要な判断材料のひとつです。
私も、良い結果を得るために、良い原材料を選ぶ目利きが
できるようになりたいと思います。
*=今週のつかえる法律=*
法務省が、法定相続人であることの証明書を発行する
ということを検討しているそうです。
相続が発生し、不動産や銀行口座などの名義を書き換える
というとき、亡くなった方の戸籍を生まれたときまで遡って
集めたり、相続する人たちの戸籍などを提出したりします。
これが、意外と大変だったりします。大変すぎて(?)
名義を変えずに、そのままになっている土地もあります。
都市部では、土地が高いので、なんとかしようとがんばり
ますが、そうでもないところは、けっこう、そのままに
なっていることも多いそうです。
これを、少しでも簡単にして、登記をしてもらうため、
こうした証明書の発行を検討しているそうです。
金融機関などでも、利用できるようにするそうですので、
そうなると便利になっていいですね。
<
>
統計や分析の結果には、その人のバイアスがかかると
書いて気がつきました。私自身の日常の行動というのも、
おそらく、かなりバイアスがかかっていると思われます。
私は自然な言動と思っていることでも、偏りがあったり、
自分の中の常識にとらわれていたり、今までの惰性で
行っていることがたくさんありそうです。
常識にとらわれずに行動したいと思っているのですが、
高校野球のニュースで「逆一本足打法」の選手がいる
というのに驚きました!
なんと、軸足を上げてしまうそうです。
実際に打つ時は、軸足は地面に戻すそうなので、
タイミングやバランスの取り方とか、力の入り方などの
調整のようです。
それにしても、すごい人がいるものだと感心しました。
そして、これを認める監督もすごいと思いました。
「ふざけるな!」と言いたくなりそうです。
プロ野球でも、ピッチャーとバッターの両刀使いで、
日本ハムの大谷選手が大活躍しています。
これまでの常識では、どちらかにしろと言われますが、
監督も両刀使いを応援しているそうです。
今までの常識は、多くの人の経験が活きていることだと
思いますので、なんでも否定すれば良いというものでは
ないと思います。
でも、今までの常識にとらわれるのではなく、
これから先を見据えて、何ごとにもとらわれずに
行動したい。そして、相手の行動も認めてあげられる。
そんな自分になりたいと思いました。
選挙にあやかって自分が18歳だったころの自分に戻り、
そのころの自分が、今の自分を見て、世の中を見たら、
どんなふうに見えるのか、考えてみたいと思いました。
こうすることで、とらわれている自分が見えてくる
かもしれません。
*=*今回はここまで*=*=*=*=*=*=*=*=*
このメルマガのご感想などをお聞かせいただければ幸いです。
info@tsukaeruhouritsu.com
______________________________________________________
このメールを、HPをご覧のみなさんのご友人やお知り合いなどに
ぜひ、教えてあげてください。お役所や法律の情報は、多くの
方々に、知っていただきたいと思っています。特にビジネスを
されている方、起業しようという方には、お役にたてるのでは
ないかと思っています。
どなたでも、こちらから簡単に登録できます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメールがご不要の方はこちらから配信を停止ができます。
http://www.tsukaeruhouritsu.com/category/822979.html
==========================================------------
つかえる法律研究会  海老澤 祥司
事務局 海老澤行政法務事務所
TEL045-978-0203 FAX045-978-0204
E-mail info@tsukaeruhouritsu.com
http://www.tsukaeruhouritsu.com
-------------=========================================

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-978-0203

受付時間:9:00~17:00
定休日:土、日、祝祭日

横浜市の行政書士〈海老澤行政法務事務所〉が主宰する成功のため実践的な法律研究会「つかえる法律研究会」
さらに成功したいという人も、これから起業したいという人も、法律を無視した企業経営をしていては成功なんてできません。
元代議士秘書、現役の行政書士だから知っているテクニックを使って「知っている人だけが得をする」お役所からタダで得た情報で利益をあげる簡単な方法!など最新の法律情報をお伝えしています。